【蜘蛛】クモ総合スレ★5【くも】 (855レス)
上下前次1-新
414: :||‐ 〜 さん 2024/09/08(日)14:32 ID:rZgY5WHk(1) AAS
今年はナガコガネグモを見かけない
日当たりの良いU字溝の上に大量に巣を作ってるんだか
0だった
415: :||‐ 〜 さん 2024/09/08(日)15:10 ID:GeG8oMc5(1/2) AAS
てか、暑過ぎて生ゴミからコバエが凄い湧かない?w
416: :||‐ 〜 さん 2024/09/08(日)15:12 ID:GeG8oMc5(2/2) AAS
来月になったらコバエもあまり増殖しなくなるから
ハエトリグモは今の内で栄養とって冬越しする奴と
最後まで繁殖やる奴らで今がハエトリグモの活発な熱い時期だ
417(1): :||‐ 〜 さん 2024/09/08(日)15:19 ID:z2NB4mfs(2/4) AAS
>>409
部屋を閉め切ったらこの暑さで逃げ場がないかもなんて思ったけど
いなくなったところを見るとこちらが思うよりずっと適応性があるのかも
たくましいね
繭は片付けない方がいいかな
ほとぼりが冷めたらまた遊びに来てくれるといいな
418(1): :||‐ 〜 さん 2024/09/08(日)16:54 ID:7viKP2xQ(2/2) AAS
>>412
聞いてるだけでも可愛いですw
>>417
是非たくましく生き延びてほしいですね。。繭は片付けない方がいいかもしれません。うちのアダンソンちゃんの場合、本人が戻ることもありますし、別の子が再利用してることもあります。
419: :||‐ 〜 さん 2024/09/08(日)22:47 ID:z2NB4mfs(3/4) AAS
>>418
前に真夏にバッタ?が入ってきてしまったことがあって
捕まえられず翌日仕事に行ったら帰宅後死んでいたことがあったんよ
たぶん暑くてだと思うんだけどそうなったら可哀想だなと
でもいつもドアも窓も閉め切ってるのにどこから来たんだろうと思うから
虫たちにしか分からない秘密の出入り口があるのだろうね
経験上一度警戒すると出て行ったきり戻らない印象があるんだけど
せっかくだから繭はそのままにしておこうと思う
420: :||‐ 〜 さん 2024/09/08(日)22:54 ID:z2NB4mfs(4/4) AAS
繭を作るっていうことは安心して休める場所だと認識してたってことだよね
繭が天井近くにあって最初よく見えなくて何だろうと思って近付いたんよ
驚かせてほんと申し訳なかったな。。。
421: :||‐ 〜 さん 2024/09/09(月)00:50 ID:GATj27qI(1/2) AAS
クモってなついているように見えて
動いているものに興味があるだけっていうのがちょっと悲しいな
クモは虫ではないけど虫は人に懐かないものなんだろうか
エサをくれる生き物、危害を加えない生き物くらいの認識?
422: :||‐ 〜 さん 2024/09/09(月)14:50 ID:kmktvNpF(1/3) AAS
バッタと蜘全く違う。
バッタは絶えず食べたり水分摂ったりで餌がなくなたら直ぐ死ぬ。
423: :||‐ 〜 さん 2024/09/09(月)14:59 ID:kmktvNpF(2/3) AAS
これミスジだけど
動物ショップは25度ぐらいベストと書いてる外部リンク:www.shopping-charm.jp
424: :||‐ 〜 さん 2024/09/09(月)15:05 ID:kmktvNpF(3/3) AAS
以前の足一本ないアダソン居たからコバエが入ったペットボトルを近くに置いておいた
一階に居るハエトリグモはなるべく自然に人間が関与しないで放置したい
425: :||‐ 〜 さん 2024/09/09(月)15:25 ID:ts5rtZ+x(1) AAS
ミスジの子供きゃわわわわー
大人になるとイケメンになるんですよね
ミスジは少ないから市場価値もあるんですねえ
426: :||‐ 〜 さん 2024/09/09(月)16:01 ID:GATj27qI(2/2) AAS
はえー知らんかった
427(2): :||‐ 〜 さん 2024/09/09(月)20:15 ID:5eN1H+oF(1) AAS
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
最近この小物入れをお家にされてるw
あみあみで風通しが良くて歩きやすいのがいいのかな?
428: :||‐ 〜 さん 2024/09/09(月)20:34 ID:DKHpZfcV(1) AAS
>>427
きゃわいいー、アダンソンのメスちゃんぽいですね。風通しよくて歩きやすくて居心地よさそう。
429(1): :||‐ 〜 さん 2024/09/10(火)04:28 ID:NfsCRpyK(1/9) AAS
一階にハエトリグモらしき遺体があったけど
状態からして人間との事故死っぽい
人慣れしてしまうと危害を向ける人間に無抵抗になってしまうリスキーがね
430(1): :||‐ 〜 さん 2024/09/10(火)04:29 ID:NfsCRpyK(2/9) AAS
げ、、、部屋に6cmサイズに蜘蛛いる
これ軍曹の子供じゃね
やべーハエトリグモが危険だ
こんな微妙に小さい軍曹の捕獲難しそうだな
431: :||‐ 〜 さん 2024/09/10(火)04:31 ID:NfsCRpyK(3/9) AAS
困った😅
IQ65万の俺でもこまるわよ
432: :||‐ 〜 さん 2024/09/10(火)04:32 ID:NfsCRpyK(4/9) AAS
捕獲失敗した
速い
433: :||‐ 〜 さん 2024/09/10(火)04:51 ID:NfsCRpyK(5/9) AAS
画像リンク[jpg]:imonar.com
部屋に外に追い込んで壁際でカップに確保した。
夜行性だから俺の部屋に入ってきたのが失敗だったな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 422 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.008s