【能勢?川西?】血統オオクワガタの日本産の純血性を語ろう【久留米?極太?】 (581レス)
1-
抽出解除 レス栞

6
(3): :||‐ 〜 さん 2024/08/01(木)13:29 ID:JTFwqDPN(1) AAS
>>2
「相当前」「然るべき機関」
久留米憎しで適当な情報流すのはやめような

福岡県レッドデータブック(2001年版)
外部リンク:biodiversity.pref.fukuoka.lg.jp

同(2014年版)
外部リンク:biodiversity.pref.fukuoka.lg.jp

この間にオオクワガタが激減しているのは確かだが、マツノインセクトの開業は遥かそれ以前の話だ
30
(4): :||‐ 〜 さん 2024/08/05(月)19:31 ID:/l5j8WdD(2/2) AAS
これは確実に山梨産の遺伝子個体だわ
外部リンク:www.youtube.com
外部リンク:youtube.com
32
(3): :||‐ 〜 さん 2024/08/05(月)22:04 ID:6ic8vVMK(1) AAS
純血ってぇと日本三大産地の福島、山梨、大阪では採集個体が一番多いのはどこなの?
それで買う血統決めようと思ってる。
47
(3): :||‐ 〜 さん 2024/08/06(火)15:39 ID:QDhBc0Dx(2/2) AAS
>>46
そこなんだよな
ただでさえ佐賀で絶滅してるのに環境がはじめからほぼ皆無の久留米の驚愕の産地表示

まぁ極太みたいな遺伝子操作の改変で国産オオクワの遺伝子のかけらもない事実からするとまだマシだけど
85
(3): :||‐ 〜 さん 2024/08/08(木)19:24 ID:Jg3N1XUb(1) AAS
>>70
遺伝子組み換えは何もクワガタだけじゃ無いよ

昆虫はもちろん農作物から家畜まで非常に多岐にわたる

新型コロナウイルスの遺伝子の変異化例えば特定の部位の変性や数の増加などでのヒトへの感染力や免疫能回避も多少の設備さえあれば可能

クワガタのアゴの巨大化や極太はもちろん体の巨大化もそこまで難しくは無い
87
(3): :||‐ 〜 さん 2024/08/08(木)21:37 ID:R/QymQSh(1) AAS
>>86
バカだなぁ
闇でやってるのにクワガタの遺伝子組換えをわざわざ論文にするはずなかろう?
そんなクワガタ誰が買うんだよ
ただでさえ産地擬装して売り捌いてるのに
105
(3): :||‐ 〜 さん 2024/08/10(土)14:12 ID:7DPkL6RI(2/2) AAS
それと同じで違法の極太個体作出の研究結果を発表なんてしたら法規に抵触するだけでなく『遺伝子組み換えオオクワガタ』と認知され売り上げが上がらないのは自明の理

なにより論文未発表というか公にすら出来ない非公開の違法研究はいくらでもあるよね

そんな違法研究が論文発表するはずもないことをよく知ってて論文がないことをダシに違法の極太個体作出の研究をないことにしたい裏事情が見え見えなんだよ藁
128
(7): 125 2024/08/14(水)15:17 ID:7GH0nzcJ(1/3) AAS
>>127
125やけど大嘘つきやな
お前当時のこと何も知らない新参者やんけ
90年代後半はまだまだ採れまくってたぞ
当時大量に採れることをタコ採れって言うんだけど、筑後川流域はそのあたりではまだまだタコ採れ
当時の月刊むしや昆虫フィールドの採集記ちゃんと見てるか?
2000年初頭まではまだまだ採れてたし、久保泉なんか筑後・佐賀平野が減ってきてから新たに開拓された産地やぞ
どちらかといえば2010年代末に木が切られるまで採れてたのは久保泉
知ったかぶりはよくないな
今でも筑後川河川敷はじめクヌギやエノキ、ヤナギやサクラなんかは残ってるところも多い
省3
131
(3): :||‐ 〜 さん 2024/08/14(水)17:09 ID:ST8JGgVD(1) AAS
>>128の言う通り筑後川流域のオオクワガタの生息は2000年初頭までだね。

だからそもそも今の久留米血統の近親交配による形質崩壊の裏付け事象と十分になる。

いくら別ラインだと言い逃れしても血統品はごく限られた個体群には何ら変わりはない。

だから今の形質保持ははむしろ通常では考えられず他の禁じ手の方法でしか形質維持は不可能となるよ。

久留米は昔の採集話で話題を逸らそうとしてるが久留米の血はとっくの昔に途絶えて今の血統は産地擬装という実態には何ら変わりはないよ。
150
(3): :||‐ 〜 さん 2024/08/18(日)23:48 ID:8tM/PBtg(3/4) AAS
>>147
>そんな郡部でも放虫個体が見つかるんだから久留米のニセ採集話の個体は放虫個体と納得が出来るわ
それなら大阪なんてタイワンの幼虫見つかってるし山梨もホペイ見つかってるけどな
そう考えると能勢や韮崎も怪しいもんだ
つうか今は放虫パラダイスやろうけど

そうそう
当時の月刊むしのショップの広告やら美形コンテストも見てみたらいい
まだ採集品が多く出品されていたが久留米もそれなりに出てるけどな
筑後川の小歯や中歯が多いのが単純に他の地域に比べてキノコ回ってる様な良材が少なかったのと発生ポイントもかなり限られていたから
ヤナギの枝先みたいなところからも幼虫出てきたからな
省1
186
(3): :||‐ 〜 さん 2024/08/20(火)18:39 ID:pi0xn6gy(2/2) AAS
>>185

【昆虫・節足動物】−国産オオクワ総合☆24☆
垢版

0353 :||‐ 〜 さん 2024/07/27(土) 16:53:32.68
>>340
何も知らないんだな。
久留米は能勢YGのただの商品シール貼り替えだよ。
2002年あたりの80超え個体は能勢YGそのまんまじゃんと全国で大笑いされたよ。
そんな事も知らないのか?

何から何まで同じのコピー商品だったろ。
省4
216
(3): :||‐ 〜 さん 2024/08/21(水)20:09 ID:EkexR8S7(2/2) AAS
>>202
絶対にあり得るわ
このスレご来店の暴力全開の久留米血統業者ならね

久留米のYGやSRの遺伝子盗用は2007年あたりで同意
そのころあいに84.7mmでBEKUWA記録を更新して2008年以降のレコード個体は全てYGだからね
この頃以降の久留米血統はYGやSRと生写しみたいに同じアゴになってる
245
(3): :||‐ 〜 さん 2024/08/23(金)16:36 ID:YkohoRZH(1/2) AAS
ygやsrの秘密裏の混入だけじゃなく久留米の血統すら残ってないって話に何年ごろからが発端とかどのブリーダーとか関係ないだろ
久留米がygやsrそのものになったという実態には何ら変わらない
254
(3): :||‐ 〜 さん 2024/08/24(土)18:45 ID:naNnnhWr(1) AAS
>>252-253

客に遺伝子検査の責任転嫁

客に遺伝子検査で金払わせて久留米血統商品にも金払わせる

どんな販売理念だよw

いろんな業種で初めて聞いたわw
省1
262
(3): :||‐ 〜 さん 2024/08/25(日)09:22 ID:HChKn2Um(2/2) AAS
>>255以下の久留米血統ショップの言い分は下の通りだね

  我々久留米血統ショップに検査しろと言うの
  は何故だ?

  言い出した客が自ら久留米血統の遺伝子検査
  するべき

  終わってるのは客

  普通に考えてショップに遺伝子検査の責任な
  んてない
省9
329
(3): :||‐ 〜 さん 2024/10/04(金)19:37 ID:1rUDDPoj(1) AAS
AA省
340
(5): :||‐ 〜 さん 2024/10/07(月)09:06 ID:SSM2nP5Y(1) AAS
>>329
何が久留米血統オオクワは日本産純血のはずだ久留米以外のワイルドオオクワ放虫のはずだたよ?
笑わせるな 
1990年代から久留米市辺りじゃ放虫疑惑個体が見つかってただろうが
それより久留米血統が90ミリ近い時点でグランディス混入だがな
372
(3): :||‐ 〜 さん 2024/10/14(月)15:54 ID:+xrHfyRW(1/2) AAS
>>366
確かに能勢血統群が久留米血統を混ぜたという理論は成立し得ないよな。

なぜなら 
  
  能勢血統群と久留米血統とどちらのサイ
  ズが劣勢だったかというと久留米血統 

  久留米血統はYGと同等には至ってもYG
  を超えることは全く出来ていない

以上の2点から能勢血統群が久留米血統を混ぜる有利な点が全くない。
むしろサイズ縮小となり不利な点しかなくなる。
417
(4): :||‐ 〜 さん 2024/11/14(木)12:28 ID:wLioFzkW(1) AAS
久留米は絶滅宣言だされてるよね。
佐賀県内ですら当時で昆虫愛好家や研究者が10年以上発見出来てない状況で昆虫同好会がリコメンデーションを出した。
久留米だともっと早い段階の絶滅だろう。
465
(3): :||‐ 〜 さん 2024/12/07(土)23:26 ID:Go3kbWYO(5/5) AAS
特異の長文書くと″よそでやって下さい″が出て書けない
小間切れになってしまう
読み辛い上乱文雑文になってスマナイ
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.064s*