アゲハの幼虫はキモ可愛い 30 (486レス)
1-

222: :||‐ 〜 さん 10/08(火)22:57 ID:YCqCEEP+(2/2) AAS
兄弟でも越冬の子は偶々葉っぱの影とかにいる時間が長かったのかな
223: :||‐ 〜 さん 10/09(水)00:13 ID:BDCb4PnR(1/2) AAS
>>215
かわええ
224: :||‐ 〜 さん 10/09(水)00:57 ID:pciQl8kp(1) AAS
前蛹のきゅっとした姿可愛すぎる
225: :||‐ 〜 さん 10/09(水)03:46 ID:f8FehBQB(1) AAS
なんかイモが途中で消えると思ったらハラビロカマキリが居付いてた
カマキリも可愛いんだけど原っぱに移住してもろたわ
226: :||‐ 〜 さん 10/09(水)06:25 ID:K+HwYzsf(1/3) AAS
ハラビロも最近はタチの悪い外来種が入ってきてるらしいから困る
幸いまだ自分は実物に遭遇したことはたぶんないが
227: :||‐ 〜 さん 10/09(水)09:06 ID:DUAwz68u(1) AAS
うちにいる最後の鳥糞芋二齢くらいで保護
半月たってやっと昨日緑芋になった
けどちっさwこれ越冬蛹にならなかったら羽化しても外で生きられないよね
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
228: :||‐ 〜 さん 10/09(水)09:22 ID:DFh9+8Ri(1) AAS
地域によるけど北日本だと今から旅立っても子孫を残すのはきびしいね
朝晩気温が一桁になるような時期に蛹になった越冬蛹は心配になるほどサイズ小さいけど
春になるとちゃんと美しい蝶になって元気に飛び立ってくれて感動する
229: :||‐ 〜 さん 10/09(水)09:39 ID:K+HwYzsf(2/3) AAS
ナミは春型が一番繊細で初々しくて綺麗
いや夏型もそれはそれで綺麗なんだけども
230: :||‐ 〜 さん 10/09(水)10:49 ID:BDCb4PnR(2/2) AAS
広島は今日も30℃超えそう
231
(1): :||‐ 〜 さん 10/09(水)18:10 ID:SrJiOIIn(1) AAS
>>193
庭を華麗に舞い飛ぶあげチャン
あの時のあの子の子孫かな?
みたいな縁を感じられたら素敵だね

こうした感性が、もちろん全員では無いが日本人特有のものなのか…疑問と興味があります
虫愛でる文化
中国人や韓国人は持ってるだろうか?
引いては人類普遍の感性なのだろうか?
まあ昆虫研究者は世界中に居るだろうけども、
このスレに居る心優しき
省11
232: :||‐ 〜 さん 10/09(水)18:12 ID:Mjt2QJGM(1) AAS
夕暮れの玄関にナミ登場
画像リンク[jpg]:imonar.com
233: :||‐ 〜 さん 10/09(水)19:45 ID:3DvJLyJv(1) AAS
>>231
昆虫板見ててもアゲハスレ民のイモちゃんに対する愛情は質が違うというか
他の昆虫スレ、同じ鱗翅目の蝶スレや蛾スレと比べてさえもテンションが違う気はしていた
単なる虫好きを越えて母性的や優しさが高めというか(うまく言えなくてごめん)
231の言うようにイモちゃんきゃわわ系虫好きさんは虫好きの中でもごく一部な気がするよ

インスタで海外のイモ好きさんと仲良くしてるんだけどその人のイモが病死した時
「辛くて悲しいよね…気を落とさないでね」と言ったら
「まだ他にいるから全然悲しくないよ?」とレス返ってきて感性の違いを感じた事はあった
犬猫でも海外より日本人は擬人化する傾向というか可愛がり方や共感性などが違うみたいだし
イモちゃんの愛で方も日本人ならではの傾向があるかも
234: :||‐ 〜 さん 10/09(水)20:37 ID:K+HwYzsf(3/3) AAS
海外人は犬猫やらクジラやらみたいな生き物に関してはやたら手厚く権利を主張するほどにお熱だけど
知能を持たない(とされる)生き物に対しては結構ドライなのかもしれんな
そもそも自然に対する接し方のところから日本人とは違うだろうし
235: :||‐ 〜 さん 10/09(水)21:38 ID:XU0bun7+(1) AAS
横浜市、今日も雨
8日羽化のナミ、前代未聞の羽化後2泊目
また羽化不全のナミ本日羽化、残念ながらワイと一生を過ごすの刑
236
(1): :||‐ 〜 さん 10/09(水)22:06 ID:8sBRgL/c(1) AAS
このスレに常駐してるけど、>>182>>183のような優しいコメントをもらったときは涙が出たよ
結局翌日亡くなってしまって実質何の助けにもならなかったけど、保護して良かったんだと思えた

綺麗で大きな個体や珍しい個体を手に入れたいっていうコレクション感覚ではなくて、ただひたすら育てて愛でて元気に空に送り出したい、頑張って生きてる姿を応援したいって気持ちの人が多そう
237: :||‐ 〜 さん 10/10(木)00:59 ID:qPeob8I4(1) AAS
玄関先の柑橘の葉っぱにイモムシを見つけて毎朝居るかな元気かな?と確認して出勤してたのがきっかけだなぁ
終齢のムチムチボディになってそろそろサナギになるか?と思ってたら姿が見えなくなって無事に羽化できたか気になって仕方なかったんでじゃあ次に見つけた芋は羽化まで世話しようと以下略
238: :||‐ 〜 さん 10/10(木)03:00 ID:AZqjJlZM(1) AAS
>>236
あぁ…あの子どうしてるかなあと思ってたけど翌日にお空に帰ったんだね
道でそのままだったら踏まれてたかもしれないし天敵の恐怖に怯えてたかもしれないところを
236に助けてもらって穏やかに逝けただろうし
写真で生きた証を残してもらったりスレ民に癒しを届けてくれたり
あの子にとって「助けにならなかった」なんてことはないと思うよ 236にも蝶にも感謝

色んな価値観の人がいるだろうけど「ひたすら育てて愛でて元気に空に送り出したい」って
ほんとそうだよね一生懸命食べて寝て生きてるイモって本当に愛おしいし応援したくなる
239
(3): :||‐ 〜 さん 10/10(木)12:43 ID:v4YbA2uy(1) AAS
北国のナミは寒くなってから終齢になるとくすんだ色で驚くほど小さい
夏型やひと回り早く終齢になった個体の三齢くらいの大きさで見るたびに不安になる
でも今はこんな頼りない姿の幼虫が毎年春になるとちゃんと蝶になって元気に飛んでいく

画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
240: :||‐ 〜 さん 10/10(木)21:46 ID:FHBImyuE(1) AAS
>>239
昨年初めて育てた子を思い出すなぁ
10月下旬で小さかったけど、何の知識もなかったから、ケースに入れて外で育てて柑橘も硬い葉を与えてた
申し訳程度のガットパージして前蛹になると小指の爪みたいに小さくて、翌朝見るとお尻の糸外れて脱皮途中で力尽きてた

今なら、寒いから室内に入れて、なるべく柔らかい葉をかき集めて、なんとか蛹にしてやれたかもって思うけど…
その時の悲しい経験があったから色々学んだし、今の芋活がある
241: :||‐ 〜 さん 10/11(金)01:06 ID:JkfAUzIt(1) AAS
泣きそう
1-
あと 245 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.938s*