[過去ログ] ADSLや光にも工事が出来ない人 (111レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(1): YUKKI 03/10/08 02:35 ID:6r7qIoz2(1/2) AAS
色々な条件(金銭的なわけではなく、管理人の許可がおりない等)でADSLや光にも工事が出来ない人います?
またはこのような場合はどうしたらよいのでしょうか?
インターネットをつなぎっぱなしにしたいな〜。
詳しい人教えて下さいませ。
92: 2009/03/10(火)01:18 ID:wgrQtDgj(1) AAS
>>90
もう実際に動くようになってから一年が経とうかというのに、いまだ小笠原みたいな僻地での自由なインターネット利用ができないままなんだから、そもそもJAXA的に予算を使い切るために打ち上げた実験用衛星で端から「実用化」なんて考えてなかったんだろうな。
93: 2009/08/12(水)11:05 ID:5H5SSOhy(1) AAS
ほす
94: 2009/08/16(日)22:52 ID:Fnsjgm30(1) AAS
まず、ADSL申込と言うことでプロバイダに連絡しろよ。
んで、光収容で出来ませんて連絡が来たら収容替え出来ますかって聞く。
電話受付のお姉さんじゃわからないことも多い、
で、ちゃんと問い合わせて連絡してくれと言う、
普通は調べてかけてくれる。

んで、メタルの予備が今は無いだけなら、何度も申請出してれば
メタルゲットでADSL出来るようになるよ。

国民の5%くらいがNTTの都合でADSL出来ない、同じ電話加入の
料金を払ってそら、おかしい罠ー。

と、知り合いとか友人にアドバイスしたら、
省1
95
(1): 2010/09/08(水)13:57 ID:OwrninMC(1) AAS
さっきKDDIの光工事の人が調査に着たんだけど
隣家との間が狭くて工事出来ないって言われたんだ。んで、作業員が言うには光用のモデムが部屋(2階)に置ければ
電話線?の工事は終わってるから開通出来るみたいな事言ってるんだけど
既にADSL用のモデムが自室に有るのに
光用のモデムくらい置けると思うんだけどな?
どーゆー意味なんだろ?
96: 2010/09/08(水)17:38 ID:N9kJzSoh(1) AAS
まあでもADSLはベストエフォートが酷いからメタル線になっても大きな差がw
97: 2011/01/22(土)21:48 ID:Ug+XmQCF(1) AAS
専業なら出来て当たり前でしょう。
視野が狭い偉そうな人が多いでしょうけど
98: 2011/05/27(金)08:22 ID:YFRnFQ+y(1) AAS
>>95
KDDIが使う光ケーブルが曲げに弱くて電話線の配管通せないんじゃねーの
99
(1): 2011/11/28(月)11:29 ID:R5AlFhAz(1) AAS
【通信】NTT 光ケーブル、穴開けず敷設 ドアの隙間通る超薄型を開発[11/11/28]

2chスレ:bizplus
100: 2012/07/11(水)13:45 ID:c/zR9JDV(1) AAS
次はアンカー問題の解決をよろしく
「壁にアンカー打ち込むのは禁止」対策
101: 2012/09/13(木)05:06 ID:zIUXKtFN(1) AAS
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
省13
102: 2013/11/08(金)16:09 ID:LzJtA2nj(1) AAS
高木浩光@自宅の日記 - takagi-hiromitsu.jp ■ 動機が善だからと説明なく埋め込まれていくスパイコード

外部リンク[html]:takagi-hiromitsu.jp

これは、利用者間のそういうサービスであり、そういうシステムが組まれているのだからいい。
まさか、この仕組みを流用して、つまり、システムの内部に介入して、

警察が、市民の端末のGPSを遠隔作動させているということなのか?

そもそも、こんなアプリを勝手にインストールするのは、刑法168条の2、不正指令電磁的記録供用罪に当たるのではないか。
キャリアの説明書、利用規約、約款を調べてみたが、あくまでも、
省12
103: 2014/02/02(日)14:14 ID:sQWKczQI(1) AAS
高木浩光@自宅の日記 - takagi-hiromitsu.jp
動機が善だからと説明なく埋め込まれていくスパイコード
外部リンク[html]:takagi-hiromitsu.jp

これは、利用者間のそういうサービスであり、そういうシステムが組まれているのだからいい。
まさか、この仕組みを流用して、つまり、システムの内部に介入して、

警察が、市民の端末のGPSを遠隔作動させているということなのか?

いや、それどころか、総務省令事業用電気通信設備規則で義務付けた結果がこれなのだから、
まるっきり、国が、スパイコードを国民の携帯電話に埋め込んでいる話じゃないか。

【赤旗】北海道電力の顧客情報流出か 道警OBが取得・販売の疑い 探偵業界で告発文「周知の事実」
外部リンク:www.logsoku.com
省14
104: 2014/03/10(月)16:37 ID:BjpH3hSg(1) AAS
>>99

ほうほ!
105: 2014/03/22(土)16:46 ID:EATEz/87(1) AAS
今は光やADSLじゃなくてもWimaxやLTEがあるじゃん
106: 2014/03/29(土)23:25 ID:FQNggt36(1) AAS
いい時代になったよね!
107: 2014/03/30(日)10:31 ID:kZLCmz8i(1) AAS
WimaxやLTEは

速度どうなん?
108: 2015/11/07(土)18:42 ID:tGvv3++s(1) AAS

109: 昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ箸ワタアメJAL123 2016/01/17(日)10:39 ID:uSWXMzLA(1) AAS
ホームページV3 (ホームページZEROの後継) その2 [無断転載禁止]c2ch.net
2chスレ:hp
(18番部分引用。全文はリンク先参照)

18 :Name_Not_Found:2016/01/17(日) 10:29:44.40 ID:???

ADSLや光にも工事が出来ない人
2chスレ:isp
3 :名無しさんに接続中…:03/10/08 02:44 ID:VWiCHkI3
電話線を許可しないってのはどうかと思うよ
収容局の近くに引越したら?

光ファイバー工事・大家さんに許可を取る必殺技! - NURO光乗り換えガイド
省13
110: 昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ箸ワタアメJAL123 2016/02/06(土)14:06 ID:dJRjBkES(1) AAS
外部リンク:detail.chiebukuro.yahoo.co.jp
ひかり回線引き込み工事について度々質問失礼します。築4年の... - Yahoo!知恵袋

外部リンク:detail.chiebukuro.yahoo.co.jp
壁に穴を空けない光回線引き込み工事について - 賃貸マンションの大家さ... - Yahoo!知恵袋
111: 2016/02/11(木)12:46 ID:eWftYh69(1) AAS
インターネットの件に関してですが、建物まで光が来ているかは管理会社の方もわからないとの事ですが、建物への工事をする場合は家主さんにお話ししてくれるそうです。

もしNTTさんなどに住所と物件名で工事の状況を確認できるののであれば、住所をお伝えします。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 5.694s*