[過去ログ]
【刑事告訴】 UQ WiMAX 61 【受理!?】 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
【刑事告訴】 UQ WiMAX 61 【受理!?】 [転載禁止]©2ch.net http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/isp/1443038885/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
130: 名無しさんに接続中… [sage] 2015/09/27(日) 10:01:49.90 ID:LnXzDfAG 東京中野区 ノーリミット16.82 ping90 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/isp/1443038885/130
131: 名無しさんに接続中… [sage] 2015/09/27(日) 10:05:50.27 ID:w5GzvStT 「ここ数日間のWiMAX平均通信速度が、従来の1/3になった。その間、WiMAX2+平均速度は、従来とまったく一緒」って時点で、4x4とCAを混同してるな。 >>124 13.3M化云々以前に、元々電波悪すぎだろ、それ。 昔からの方法で電波強度上げてからだな、話は。 置く窓や向き変えたり、金属ボールでアンテナ作ってみたりとか、ググれば先人の工夫が出てくる。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/isp/1443038885/131
132: 名無しさんに接続中… [sage] 2015/09/27(日) 10:50:30.41 ID:ZIicVt/L 元々電波が悪い人は使い物にならないってだけだろ。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/isp/1443038885/132
133: 名無しさんに接続中… [sage] 2015/09/27(日) 11:25:42.42 ID:frjjQ2yq ドコモの3G回線って14Mbpsだよね。 さっきBF01bで3G回線のスピード測ったらだいたい2〜4Mbpsだった。 wimax無印だと1〜3Mbpsでれば上出来じゃない? http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/isp/1443038885/133
134: 名無しさんに接続中… [sage] 2015/09/27(日) 11:51:19.66 ID:FjQ6jecd >>133 ずいぶん基準が下がったんだね笑 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/isp/1443038885/134
135: 名無しさんに接続中… [sage] 2015/09/27(日) 11:55:54.61 ID:eWBwn0+s >>133 docomo3Gって速いね 今は使い放題じゃなくやっぱり月間7GB規制なんだろうなあ http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/isp/1443038885/135
136: 名無しさんに接続中… [sage] 2015/09/27(日) 12:11:14.63 ID:FjQ6jecd 従来の速度制限は、目安としてYouTube動画の標準画質が見られるレベルでしたが、より利便性の高い運用方法の準備が整うまでの間、それを上回る速度となります。 ↑これの準備ってもう2ヶ月以上経過してるけど、まだ??暫定対応中の評価で2年縛りの契約するのは危険すぎるな、UQ WiMAX2+は。月額料金もドコモsimのスマホ月額料金の倍くらいするし。違約金もドコモの倍以上。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/isp/1443038885/136
137: 名無しさんに接続中… [sage] 2015/09/27(日) 12:18:39.13 ID:eAjNU7od 貧乏ならやめとけ http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/isp/1443038885/137
138: 名無しさんに接続中… [sage] 2015/09/27(日) 12:18:41.49 ID:i4dxwElg 上限5Mbpsでいいから、月額2880円とか安いプランだしてくれよ。 技術的に可能だろ? まさか5Mbps以下の速度で利用してもヘビーユーザー認定されるくらい 回線がひっ迫する可能性があるのか ホントにauのスマホは害悪だな http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/isp/1443038885/138
139: 名無しさんに接続中… [sage] 2015/09/27(日) 12:20:42.95 ID:vhqwDx7i >>138 月5GBくらいならできるんじゃね? http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/isp/1443038885/139
140: 名無しさんに接続中… [sage] 2015/09/27(日) 12:23:33.89 ID:R+JcSSZO 上限速度よりもトータル使用容量の方がコストに響く 容量制限は入れて3日1G制限ならできるかもな http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/isp/1443038885/140
141: 名無しさんに接続中… [sage] 2015/09/27(日) 12:25:12.14 ID:sVYJcN9u 移住リミットまであと3日 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/isp/1443038885/141
142: 名無しさんに接続中… [] 2015/09/27(日) 13:02:55.97 ID:DelaRqQ9 >>93 むしろ9月中盤から今までよりサクサクなんだが 無印@名古屋 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/isp/1443038885/142
143: 名無しさんに接続中… [sage] 2015/09/27(日) 13:37:54.44 ID:otACUb8x この前ドコモ光から固定電話に勧誘かかってきて引けるのならぜひ引きたい!!って言ったら 申し訳ありませんがお客様のご自宅には・・・と言いやがった 引けないエリアに勧誘してくんじゃねぇ!電話番号で分かるだろ http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/isp/1443038885/143
144: 名無しさんに接続中… [sage] 2015/09/27(日) 13:39:15.70 ID:8SfXcTRS そらお前みたいなキチガイ相手に商売したくないし http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/isp/1443038885/144
145: 名無しさんに接続中… [sage] 2015/09/27(日) 13:57:56.16 ID:gIxGfBeb >>136 無印→2+への移行がおおむね済んだ段階で、トラフィック混雑状況を見ながら、制限閾値を考えるってことだろ。 9末で無印の13.3Mbps化とそれに合わせた移行キャンペーンが一段落するから、ちゃんと決めるのはこれからじゃね? http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/isp/1443038885/145
146: 名無しさんに接続中… [sage] 2015/09/27(日) 14:06:53.11 ID:HVXgoaV/ >>136 いつになったら新規制発表すんだろな。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/isp/1443038885/146
147: 名無しさんに接続中… [sage] 2015/09/27(日) 14:37:16.93 ID:hA6ffBYA >>142 同じ地域の無印だけど最近ダメダメでここ見にきた なんだよーオレだけかよ http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/isp/1443038885/147
148: 名無しさんに接続中… [sage] 2015/09/27(日) 14:50:35.03 ID:37jjcYra 人によってはたいして困るほど落ちないのは事実 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/isp/1443038885/148
149: 名無しさんに接続中… [sage] 2015/09/27(日) 15:43:21.17 ID:Qjc9BQJZ 遅いだけならまだ良いけどブツブツ途切れる http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/isp/1443038885/149
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 853 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.218s*