[過去ログ] OCN モバイル ONE 134枚目 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
943: 2019/12/07(土)17:09 AAS
>>942
OCNは改正電気通信事業法により指定された事業者なので
解約違約金は強制的に1,000円以下
944(2): 2019/12/07(土)17:11 ID:QurqS0rA(2/2) AAS
>>942
ブラックリスト入りで以後OCN系のMVNOで契約できなくなる。
馬鹿が経営している会社だからしょうがない。
回線を使う会社じゃないから端末貰ってブラックリスト入りしても問題は無いよ。
androidはsimフリーで他社で普通に使えるから。
回線使うならワイモバかUQの二択
945: 2019/12/07(土)17:13 ID:pyT2d2Ua(1) AAS
>>944
ブラック入りしたせいで今回端末買えんって泣いとる乞食が仰山おったで
人生で一発しか使えへん弾やっちうのは自覚してから使うたほうがええ
946: 2019/12/07(土)17:16 ID:UYj5DDsT(1) AAS
>>928
新旧どっちのこと?
947(4): 2019/12/07(土)17:31 ID:fMF3/Gzs(1/6) AAS
スマホを激安で売って、OCNの採算は合うの?
半年間使っても、OCNは損をしている気がする。
948(1): 2019/12/07(土)17:31 ID:ySU58noh(1) AAS
p30lite欲しいんだが契約して
今持ってるワイモバのシムを、届いたp30lite入れて今の電話番号で使用して
ocnは半年後に解約で大丈夫かな?
949(1): 2019/12/07(土)17:31 ID:UwAa0DqJ(1) AAS
>>944
俺は爺ちゃん婆ちゃんに焼肉食べ放題ご馳走して
免許証の写真手に入れ2回線即解約したけどなw
950: 2019/12/07(土)17:39 ID:G1lZpNer(1/2) AAS
>>949
それ良いねどうせ死ぬんだし
951: 2019/12/07(土)17:41 ID:G1lZpNer(2/2) AAS
>>947
大赤字だね
スマホ抱き合わせ以外に取り柄ないし
952(1): 2019/12/07(土)17:41 ID:bWotBjEj(1/4) AAS
10Mbpsあたり月50万あまり※で借りてるわけだから、
通信/無通信がある一般ユーザとほぼつなぎっぱなしで
たとえ200kbpsでも帯域を占拠してるユーザを同等には扱えんだろう。
コストを減らし、一般ユーザを保護し、顧客満足度を高め、
既存ユーザをつなぎとめ新規顧客を獲得するための新コース。
※18年度適用分。19年度適用分は来年3月にならないと確定しない。
953: 2019/12/07(土)17:45 ID:m7LzYT+K(1) AAS
>>947
親会社への上納金()含めない
原価ベースならとんとんじゃない
954: 2019/12/07(土)17:46 ID:bWotBjEj(2/4) AAS
>>948
市販の端末が届くわけだから
端末がワイモバイルの対応周波数(バンド)に対応していれば
普通に使えるよ。以前から言われていたのは半年後じゃなくて
6回基本料金を支払ったらブラック入りはしないだろうという話。
落ち着いてくると混雑時の速度面では劣るかもしれないけど、
ハイキングや登山とかする場合、エリア(緊急通報)はきっと
docomo系SIMが広い。というか、一番無難。
955: 2019/12/07(土)17:53 AAS
ここまで一度もOCN超低速20kbps規制のスピテなし
20kbps以下だからスピテス途中でエラー吐いて停止(笑)
ロリコン美瑛爺OCNチョンミネオのOCNマンセー
ここまでただの一度も連続スピテ貼り付けなし
グタグタとインチキで誤魔化してないで
さっさと超低速20kbps規制の計測スピテ貼れよ
得意の単発で一番結果の良いインチキスピテは不要だから
逃げ回ってないで10回以上連続のスピテのみな
.
956(2): 2019/12/07(土)17:59 ID:fMF3/Gzs(2/6) AAS
>>952
新プランって、顧客の満足度を高めている気がしないんだけど。むしろ端末目当ての短期契約者を増やして長期固定客の減少に繋がっている感じがする。
そりゃ、端末を激安で売ってくれて旧プランよりも最低コースの料金が安く為っているのだから、目先の顧客満足度は高いのは事実だけどね。
でもそれって少し違うんじゃないのかな。
957(1): 2019/12/07(土)18:09 ID:bWotBjEj(3/4) AAS
>>956
これまでも端末は安かったんだから
そこの部分は同じでしょ。
958(2): 2019/12/07(土)18:14 ID:fMF3/Gzs(3/6) AAS
>>957
旧は激安でスマホを発売しても、月額利用料金が他社よりも高くても、低速運用の長期固定客を確保と言う期待が持てたから。
959(1): 2019/12/07(土)18:16 ID:kzjDmZzG(1/3) AAS
>>947
てか、半年も契約して欲しかった物でもスマホを手に入れて後悔しないのか?と
960: 2019/12/07(土)18:18 ID:kzjDmZzG(2/3) AAS
>>959
訂正
てか、半年も契約して欲しかった物でもないスマホを手に入れて後悔しないのか?と
961: 2019/12/07(土)18:19 ID:kzjDmZzG(3/3) AAS
俺はiPhone SE2を待つぞ
962(1): 2019/12/07(土)18:22 ID:bWotBjEj(4/4) AAS
>>958
だからその低速運用というのが
コーヒー一杯で何時間もテーブルを占拠する
個人経営の喫茶店客と同じで普通じゃないんだって。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 40 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.091s*