[過去ログ] 【うどん】味の民芸【とんかつ】 (431レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
212
(1): 03/05/08 14:06 AAS
>>211
近所に住んでないけど208の情報でわからないの?
民芸はうどんの方しか店舗案内を作ってないんだな。

外部リンク[cgi]:iwa.que.ne.jp
213: 208 03/05/08 15:57 AAS
>>211
駅でいうと分倍河原と中河原の間と言う感じでしょうか。
それと、住所は分梅町3−54−5でした。
外部リンク[cgi]:www.mapfan.com

>>212
フォローどうもです。
民芸の公式サイトに一応、所在地は載ってるんですが。
府中以外にも羽村にもあるようです。
外部リンク[html]:www.myojogaishoku.co.jp
214: 03/05/08 18:21 AAS
そこまでして行くほどの店でもないだろうに。
215: 03/05/09 20:13 AAS
さくらのアイスクリームってこの間行ったらもう終わってたけど、
まだ出してる店ってありますか?
216
(1): 03/05/10 22:06 AAS
今日「手延べ生なりうどん」を初めて食べマスタ。

メチャウマかったっす。

で、連れが「はまぐり豆乳うどん」をオーダーしていたので、味見したら
これまたウマかったっす。豆乳のスープって結構イケルよ。
217
(1): 03/05/15 17:10 AAS
夏のメニューは切り替わるのはいつですか?
218: 03/05/16 05:33 AAS
ちょっと胃腸の調子のよくないときには、ここの「うどんぞうすい」を食べます
219: 03/05/17 01:32 AAS
>>217

変わってほしくないよ〜

「はまぐり豆乳うどん」や「手延べ生なりうどん」は継続してほしい。
220: 03/05/21 20:59 AAS
ドレッシング新しいのが売ってたけど、どう?
221: 03/05/21 21:10 AAS
ここでいつもお土産に飴を買ってもらってた。
瓶に入った「京あめ」ってやつ。まだ売ってるのかな。
222: 03/05/21 22:11 AAS
222ゲト
ズサー
223: 山崎渉 [(^^)] 03/05/22 00:28 AAS
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
224: 03/05/22 07:41 AAS
ざるうどん3枚盛り!
225: [0] 03/05/22 15:32 AAS
やっぱ長崎ちゃんぽんうどんが一番うまい
226
(2): 03/05/23 06:12 AAS
値段と味をトータルで考えると、最近ははなまるうどんに逝くことが多い。
227: 03/05/24 11:17 AAS
>>226
でも、はなまるではマターリできない罠
228: 03/05/24 20:03 AAS
>>226

はなまるで安いのは「かけ小」だけ。

しかもたいしてウマくない。

さらにあそこは立ち食いうどん屋だからジャンルも違うと思われ。
229
(1): 03/05/24 23:21 AAS
>>216
手延べ生なりうどんを食べてきたよ。
野菜畑の様な見た目も楽しいし、辛味大根を自分でおろすのも楽しかった。

敢えて難を言えば薬味の種類が多くて味がバラバラになる感じかな。
大葉、大根おろし、柚子、木の芽が既にうどんに乗ってて、
さらに辛味大根がそれに加わる訳だからね。
230
(2): 03/05/25 00:42 AAS
手延べ生なりうどんに乗ってるじゃがいもみたいなのはなんでつか?
231
(1): 03/05/25 01:20 AAS
>>230
じゃがいもだよ
1-
あと 200 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.008s