[過去ログ] いじめられっこをいじめないようにするためには (113レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
105: 2013/12/17(火)12:33 ID:GKeLiBuf(1) AAS
>>101
両方だろ。
苛める奴には、不穏分子を力で排除するのじゃなく、認められる部分は認め、
認められない部分は受け流す事を教えなきゃならないし、
苛められる奴は、自身から集団に合わせる社会性や、自身の特質した問題点を
客観視し認め、改善する余地あるなら改善するように教えなきゃならない。
マニュアル化するより、理解させることが重要だろな。
マニュアルじゃイレギュラーな事が起きれば、結局元の木阿弥だし、根本的な事を
理解してなきゃ、マニュアルの抜け道を探すだけだ。
106: 2013/12/17(火)16:39 ID:V2UqwBDq(1) AAS
体罰なんて方便は誰のためにもならない
107
(2): >>1 2013/12/17(火)22:56 ID:jZ+hb1pP(1) AAS
 いじめられる子は三流
 
 いじめる子は二流
 
 いじめられるような子を一切眼中に入れず、一切構わない子が一流

 2chにおける 荒らしに構うのも荒らし と同じ。
108: 2013/12/17(火)23:43 ID:h08Ikq1G(1) AAS
>>107
そんな事いってても
結局この世の中からいじめの加害者と被害者はなくすことはできないわけで
結局明日からも加害者はいじめ、被害者はいじめられる毎日がはじまるわけで
109: 2013/12/18(水)00:53 ID:S6g/pMZH(1) AAS
基本的にいじめは良くない、
しかしアニメオタクに対するいじめ、アパルトヘイト思想に基づいたいじめや血脈主義に基づき士農工商が穢れし部落民をいじめるのは問題ない。
人間の性格は肌の白さと純血かどうかで決まる、純血で肌の白い人間は優しく賢く穏やかな性格が多い。
110: 2013/12/18(水)02:01 ID:Jm17DL5k(1) AAS
>>107
虐めの現場を見て見ぬ振りする生徒&教師が一流ですか。
浅ましいなぁ。自己正当化にも程があるわw
111
(1): 2013/12/25(水)11:18 ID:HklUHw6w(1/2) AAS
>>76
外部リンク[html]:ameblo.jp

 TVで尾木ママがいじめについて学校で語るというのをやってたので観たのだけど。
『加害者側も、加害者側で傷ついてる』には、心の中の私総動員で大ブーイングが巻き起こった。
話は大学生になった加害者が、久しぶりに自分がいじめていたヤツを見たときのこと。
ひどいことをしたという自覚があったから、隠れたというエピソードで。
加害者側も傷ついている。ということに大してだ。

正直な話。知るか。と。

声を大にして言うよ,いじめたヤツ見て隠れる程度で済んでいいじゃん。被害者はどうか。
同級生の顔も見たくないので、同窓会なんて金出されてもいかないし。
省13
112: 2013/12/25(水)11:20 ID:HklUHw6w(2/2) AAS
>>111
外部リンク[html]:ameblo.jp

 私がまぁ、学んだのは。「ニコニコ笑顔で寄ってくるヤツにろくなヤツはいない」かな。
学んだというより、もう染み付いてしまって。女がまず、ニコニコ寄ってきたら
「何たくらんでるんだろうこの人」から始まるというのか。加害者は。どうなのよ、加害者。

これをまぁ、世間では「かわいくない」だの何だのと、不名誉なカテゴリにいれるだろうが。
これも、一種の自己防衛なのだ。一度、心を許した経験があり。それを、思春期に残酷な形で裏切られたという経験があるから
二度とすまい。となるのは自然ななりゆきだろう。そうならない人もいるかもしれない。
いるかもしれないけれども、そんな人の事は知らない。私は、そうなってしまったのだ。

加害者側に傷おったかどうか知らないけど、そんなこと被害者からしたら、知ったことじゃないし。
省6
113: 2014/03/18(火)23:15 ID:JDprxdYu(1) AAS
これは一霊四魂(または一霊四魂五情)という、道を踏み外さないための神道概念なんだが

争いは恥じるもの
憎しみは悔いるもの
逆らいは畏れるもの
狂いは覚るもの

噛み砕いて言えば、
敵愾心を持つことは恥じること
怨む心を持つことは悔いること
逆らおうとする心を持つことは畏れること
どういう心が間違いをおかすのかを自覚すること
省2
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.272s*