[過去ログ] 人生相談板☆なんでも相談スレッド Part 9 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
554(3): 2017/05/09(火)14:57 ID:EASN3ebP(1/2) AAS
当たり前のことですが人生は子供の時に決まりますよね。誉められて育った子供は卑屈にはなりにくいと思うんです。
競争が悪い訳じゃなくて、学校ではテストの点数でしか見てもらえないというのが問題だと思うんです。もし、競争にも色々あれば自分の中で誇れるものが見つかってそれが自信になりますよね?
僕は勉強出来なかったから、勉強から逃げてきたクズだからニートです。
人生に希望がありません。
555: 2017/05/09(火)15:07 ID:Ouj7i03h(1) AAS
>>554
まず人のせいにするのをやめましょう
勉強できなくてもちゃんと仕事してる人はたくさんいるのでニートの原因は別にあります
原因から目を瞑って現実逃避し責任転嫁して自分のせいではないと無理矢理言い聞かせ結局何もやらないから人生に希望がないのです
556: 2017/05/09(火)15:12 ID:zACuSV9g(1/2) AAS
>>554
確かに、学歴社会です
できてなんぼの社会です
でもね、心が大事です
お医者様にもいろいろいますね
腕がいい外科医、判断力にある内科医
不器用な医者、冷酷な医者もいます
弁護士も、教師も、転職と言われる人はわずかです
あなたは心の綺麗な人と見受けます
あなたも必要とされていますよ
省9
557: 2017/05/09(火)15:13 ID:zACuSV9g(2/2) AAS
訂正 弁護士も教師も天職 です
間違いが多くてごめんなさい
558: 善人のフリはしない ◆SP1RWrm9VI 2017/05/09(火)19:15 ID:G8uFjJEC(1) AAS
>>554
勉強以外にもあるだろ。
外見オシャレ、体力腕力、スポーツ、芸術芸能、リーダーシップ、マスコット、ユーモア明るさ社交性、やり遂げる力、情報収集分析判断力、経験実績とか。
多くはローリスク=ローリターンの結果では
559: 2017/05/09(火)19:32 ID:EASN3ebP(2/2) AAS
555
556
558さん
ありがとうございます。
560(4): 2017/05/10(水)04:00 ID:mXmcDn0r(1) AAS
相談というか教えてほしいのですが
子供のころ、どこかの施設で手作りで作っていた物の名前が知りたいです。
具体的には覚えてないのですが、愛知?のどこかの施設で作ったのは覚えています
好きな形を選び、カラフルな液状の砂やビーズを型に好きなように塗り
その後焼いてブローチやキーホルダーにするのですが最近またやってみたいと思います。
もし知っている方が居たら教えて頂けると助かります
宜しくお願い致します
561: 2017/05/10(水)06:53 ID:BrUinydf(1/2) AAS
>>560
子供のころなら親に聞いたほうが早いのでは?
562: 2017/05/10(水)07:50 ID:aDS9fH5v(1) AAS
>>560
人生相談:人生上の迷いや悩みに関して相談すること
スレタイに人生相談板☆と書いてるのが読めんのか?
563: 善人のフリはしない ◆SP1RWrm9VI 2017/05/10(水)09:53 ID:WpHLigO1(1) AAS
>>560
七宝焼き?
564: 2017/05/10(水)13:42 ID:i9cKUGeM(1/3) AAS
>>560
ドライブインの土産物施設でやってるのを見たことがあるが
今はしていないかも
565(3): 2017/05/10(水)19:54 ID:qKxLzQTM(1/10) AAS
人生相談
男性で27歳です
このスレで相談するかどうか悩んだのですが...就職関連の相談です
理系の大学を出ましたが、就活に失敗しアルバイトをしながらずっと就職活動をしてきました
しかし去年と数か月前に2つ正社員と派遣で働いていました
去年は食品工場です。しかしそこは肉体労働が酷く腰に持病を持っている自分にはきつくドクターストップがかかりやめました
数か月前は医薬品工場です。そこは派遣ですが、言われていた業務内容と大きく異なり更には帰宅時間が2時間もかかる事に耐えられずやめました
そして今回、また新しい会社に面接に行ったのですが、自分が想像していた以上に業務内容が単純作業(内職でいいんじゃないか?ってレベル)で内定を頂いた場合働くかどうか悩んでいます
悩む理由としては前回働いた二つの業務が単純作業で自分には合っていないなと感じ、更にこのような業務は手に職を付けられないのではないかと思うからです
技術職の求人を見ると是非働いてたくさん知識を身につけたいと感じます。
省3
566(1): 2017/05/10(水)20:00 ID:i9cKUGeM(2/3) AAS
>>565
根気よく探す
諦めたら終わり
アルバイトでもいいのでやりながら自分を生かせられる職場見つけましょう
若いうちに、ガンバ!!
567(1): 2017/05/10(水)20:03 ID:DBq3oS4O(1/2) AAS
>>565
職人の道は?
独り者ならまだ十分な年齢
568(1): 2017/05/10(水)20:07 ID:qKxLzQTM(2/10) AAS
>>566
僕ってまだ若いんですかね
もう27歳です
いくつか就職支援所みたいなところに登録しているのですが、確かにその一人の方も言っていました
今のうちに自分に合ったところを見つけたほうがいいっって。30さいになってからじゃ手遅れになるからと
ただこのままずっと追い続けて年齢だけ重なったら怖いんですよね
569(1): 2017/05/10(水)20:09 ID:qKxLzQTM(3/10) AAS
>>567
職人っていうのは所謂、伝統工芸職人とかそういった昔からある職人という事でしょうか?
ちなみに恋人もいないし独り身です
570: 2017/05/10(水)20:16 ID:i9cKUGeM(3/3) AAS
>>568
若い若い!大丈夫!!
真剣に探しましょ、自分に今年中に探すという目的を課して
571(1): 2017/05/10(水)20:24 ID:qKxLzQTM(4/10) AAS
みなさんありがとうございます。
それでなんですが、もし今選考中の単純作業のところは受かったら行くべきだと思いますか?
572(1): 2017/05/10(水)20:55 ID:QJ89dIoh(1/3) AAS
>>571
いま現在金に困っている
ずっと単純作業でいい
ということならそこで働けばいいと思う
単純作業でないほかのことがやりたいなら妥協せずにもっと探すべき
なにがやりたいか具体的にはっきりさせて会社に自分から売り込むのもありだと思う
573(1): 2017/05/10(水)21:05 ID:qKxLzQTM(5/10) AAS
>>572
金は困ってない、実家暮らしだし親も働いてるから今すぐ死活問題とか居住地がなくなるとかそういう心配はないし
単純作業なんて本当はやりたくないよ、退屈だしつまらないし。
本当は考えたり議論するようなする仕事がしたい。
ただこの調子でいったら一生無職で終わりそうで...。それならもう単純作業で我慢するしかないのかなって
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 429 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.675s*