[過去ログ] 悟りを開いた人に聞いてみるスレ【人生相談】60 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
230(1): 2018/01/02(火)04:04:56.14 ID:VLNYGG7p(1) AAS
鬼和尚、>>224もお願いします。
310: 2018/01/06(土)15:55:31.14 ID:GO3saqgn(2/2) AAS
>>304
どうとでもxn
>>305
特殊じゃないよ
362(1): 2018/01/09(火)12:58:49.14 ID:nNmbaKPB(1/3) AAS
鬼和尚も確かどこかで日々感謝して生きることが良いというようなことを仰っていたかと思うのですが、何故感謝して生きることが良いことなのでしょうか?
自己啓発やスピリチュアルなどでもよく感謝が良いことと言われていますが、自分の利益のためという下心のために感謝するのは、感謝しないよりマシではあると思いますが、行き過ぎれば自己欺瞞にもなります。
感謝とは自然に心から湧き出て来るものであり、そうでなければあまり意味の無いことではないでしょうか?
感情を操作するのではなく、
見方によって感謝出来ることを探して感謝の気持ちを湧きたたせることでしょうか?
私もつい打算と不安で考えてしまうのですが、「そのように感謝すると良い事があるだろうか?もしくは感謝しないと悪いことが起きるだろうか?」と考えてしまいます。
454(3): 鬼和尚 ◆GBl7rog7bM 2018/01/14(日)23:15:41.14 ID:V7tuk5cs(1/2) AAS
>>437 おぬしがいなくなればなくなる性質のものであればそれはおぬしの観念なのじゃ。
わしの悟りが観念の悟りと思うのもおぬしが今創ったのじゃ。
庭の石に月の石と名づければおぬしの世界では触れるのじゃ。
石に彗星と名づければおぬしの世界では当たるのも予知できるのじゃ。
それもおぬしの世界が今おぬしが創っているからなのじゃ。
わしの悟りが小乗と思うのも今おぬしが創ったのじゃ。
小乗とか大乗というものはないと法華経にも記して有るからのう。
おぬしの世界にだけそれは今創られたのじゃ。
>>438 昔、年下の同姓にいやな目にあわされたのじゃろう。
親を取られると思ったとかのう。
省18
541: 2018/01/18(木)04:19:35.14 ID:FZTFIuOm(1/2) AAS
>>539
むしろ、心が観念であり、色界の現象自体は実在していると考えています
現象に色をつけて判断するのが、自我であり心なのですから
721(1): 2018/01/21(日)12:42:03.14 ID:GXXVJ80e(4/11) AAS
>>720
無認識を認識することはできないのではないかと、私はそのように考えましたので、だとすれば悟りはないのではないかという疑問から「見たり聞いたり考えたり〜」の質問になったんです。
890(1): 2018/01/24(水)12:50:21.14 ID:07vJeqXD(5/8) AAS
日本は九縁で自殺するか結局自殺してるのと同じ奴が増えてるから当然
とんでもない富裕層もまた増えているわけだ
有限のカネの奪い合いこそが人生の本質で
一部に大量に行って一部が恐ろしく幸せになり
大半は貧しく奪われてスラムの得た避妊の改装に落ちてる
そしてその思想設計をそのままなぜかその大半の連中が支持するという謎構造
934: 2018/01/28(日)20:55:08.14 ID:p8zTZNMd(1) AAS
肉体は物質の構成物、心は反応
他人に与えられるものなど何一つ所有していないはずです
あなたは既に、この世界の一部であり、あなたが世界ですらあるのです
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.035s