[過去ログ] 悟りを開いた人に聞いてみるスレ【人生相談】60 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
21: 2017/12/22(金)15:01:12.67 ID:04E027L1(1) AAS
寝室を掃除してないと夢見わるくなるのぢゃ
248: 2018/01/03(水)10:37:50.67 ID:7d5HrAh/(2/10) AAS
鬼和尚はすっぽん屋の女将にアフターサービスを受けたりしたことがありますか
261
(1): 2018/01/03(水)22:40:40.67 ID:U1NcrbFJ(2/2) AAS
悟れば、この世で今、幸福になれるのですから。」

誰がそんなこと言った?

もっとも、俺でも言うだけならいくらでもいえる。

だから、馬の骨が書いたことなど、信じないこと。

たとえ仏典でもだ。
省1
326: 2018/01/07(日)08:10:37.67 ID:ynFa6c8Y(1) AAS
>>320
物事を個別に理解するのではなく、構造的に理解できることが大人には必要なことだと思うよ
自分が正しいと思うことを誰しも同じように正しいと思うとは限らない
一人一人考え方が違い、だから一人一人物事についての反応が違うというのは、世界の構造としてあることだから受け入れるしかない
その上で自分の行動を自分で認められるのが大人だと個人的には思う

そして、世界の構造的に考えれば、相手の反応が予想と違うことと、自分が傷つくことは別の問題だとわかるはず
正しいことをしてもしなくても他人には認められたり認められなかったりする
だから、それは幸せとは別の問題として考えた方が良い
423: 2018/01/12(金)23:21:52.67 ID:E8eqWgaV(4/4) AAS
>>411
していないです。理由は特にないというか献血のことをあまり意識していませんでした。
627
(1): 2018/01/20(土)08:31:55.67 ID:Lo7yfJW1(2/2) AAS
鬼和尚に質問です。

キリスト教には「神を試すな」という便利な教えがありますが
仏教にもそのようなものはありますか?
866: 2018/01/23(火)13:51:24.67 ID:4tYaxCWu(1/2) AAS
>>862
どうとでも
927
(1): 2018/01/27(土)22:19:47.67 ID:cxmZ5hIQ(1) AAS
自作自演、マッチポンプの質疑応答、自画自賛。
973: 2018/01/30(火)15:19:41.67 ID:zWc96FXx(5/5) AAS
家じゅうきれいさっぱり片づけられるならば
自己イメージとやらもきれいさっぱり片づけられるじゃろう
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.037s