[過去ログ]
悟りを開いた人に聞いてみるスレ【人生相談】60 (1002レス)
悟りを開いた人に聞いてみるスレ【人生相談】60 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/jinsei/1513819266/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
74: 偽和尚 ◆qH7QdQmFhM [] 2017/12/24(日) 21:50:35.69 ID:Dwnzirad >>68 ああ。全然窮してないよ。 >>69>>71 なるべく相手にしない。 反応もしないのが良いと思う。 >>70 逃げるも何も最初からずっとここにいるが? 何を言いたいのか意味が分からんな。 >>73 俺は自演してないよ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/jinsei/1513819266/74
123: 鬼和尚 ◆GBl7rog7bM [] 2017/12/26(火) 23:02:10.69 ID:Fwx5tnL0 >>108 それらもその出来事ではなく、心の中に原因があるものじゃ。 恥をかくのはいけないことと強く条件付けされているとか、傷付くのはいかんとかのう。 心の中の原因に気づけば、出来事に対する反応も無くなり、人を見ても何の動揺も無いのじゃ。 本心を観るのじゃ。 >>109 いくつも湧くじゃろう。 それら全て本心なのじゃ。 選ばなくてよいのじゃ。 そのような想いがわいてきたとただ観ればよいのじゃ。 それによって更に深く隠された心の中の原因にも気づけるようになるのじゃ。 >>110 そうじゃ、精進あるのみなのじゃ。 またおいでなさい。 >>111 その私を観察するのじゃ。 私の名前から起こる私の感覚とかを観察するのじゃ。 私の形態のイメージからも私が起こるのを観察するのじゃ。 実践すれば厭離もできるじゃろう。 >>112 私が無ければもはやいやな事も無いのじゃ。 そうじゃろう。 自我を自分を守ってくれるものと思っているのじゃ。 実際には自我は何も守らないのじゃ。 むしろ幻想の荷物なのじゃ。 それを持っているだけで苦があり続ける観念でしかないのじゃ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/jinsei/1513819266/123
268: マジレスさん [sage] 2018/01/04(木) 09:19:42.69 ID:43mwbh5u 悟りに大小はない しかし気づくことが増えないことにはそもそも気付けるようにはならないであろう http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/jinsei/1513819266/268
389: マジレスさん [] 2018/01/11(木) 08:25:10.69 ID:mkq1JR7M >>385 悟りを得れば永遠の安楽を得られるのじゃ。 鬼和尚の師匠は、お釈迦さんじゃ。 もっとも、我流の解釈じゃ。 詭弁が多い。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/jinsei/1513819266/389
504: 偽和尚 ◆qH7QdQmFhM [] 2018/01/16(火) 16:12:19.69 ID:JpVi0iUo >>500 ばれるも何もやっとらんもんはやっとらんのだがなあ。一体何を根拠にそう言っているのか? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/jinsei/1513819266/504
516: マジレスさん [sage] 2018/01/17(水) 08:43:59.69 ID:7N265fWb チ〇コは大きすぎても痛いだけ。俺のサイズが一番あってると言ってくれる彼女に ペニスサックしてエッチしたら獣のように狂ったのを目の当たりにしてからは 女の言うことは信用しない http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/jinsei/1513819266/516
699: マジレスさん [sage] 2018/01/21(日) 10:39:49.69 ID:F7YdqF5f >>696 固執しようがないものとはなんでしょうか? 自我がないところで考えたりすることができないのであれば、空や縁起を直感するのが智恵だと言ってもそれは既に経験という記憶ですよね? 自分の記憶とは都合がよくて曖昧なものですので確かなのではありませんよね。 経験とは確かなものではないのですが、そのようなものを礎として智恵があると考えるのが仏教なんですか? だとすると智恵というものは自分に都合がよくて曖昧なものになってしまうと思いますが。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/jinsei/1513819266/699
802: マジレスさん [sage] 2018/01/22(月) 20:39:34.69 ID:0s8rlHG0 寝る前、思考と身体の感覚を観察していると安らかな気分になりました しかし、職場に居ると元の木阿弥になってしまいます ひたすら励んでいれば、常に安らかでいられるのでしょうか http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/jinsei/1513819266/802
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.430s*