[過去ログ] SamsungサムスンHDD,SSD友の会24 (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
681
(1): 2012/05/17(木)14:53 ID:V9/htWCi(1/7) AAS
NANDの寿命ってのは書き換え寿命なんだから「読み出し」のわけないじゃん。
それにMTBFは加速度試験なんだから別に文脈で引き合いに出したところでおかしくない。

難癖付けたいだけの無知な基地外かよ。
683
(1): 2012/05/17(木)15:09 ID:V9/htWCi(2/7) AAS
>>682
一般的にNANDの寿命で問題になるのは書き換えだろ?
違うのか?どうなんだ?

>故障と寿命は異なるし、

もういいよ。加速度試験の意味もわからんのだろ。
684
(1): 2012/05/17(木)15:11 ID:V9/htWCi(3/7) AAS
まあ、MTBFを寿命と表現するのは間違いなのは確かではある。
そこは訳し間違いの可能性が高い。
686: 2012/05/17(木)16:09 ID:V9/htWCi(4/7) AAS
>>685
「そのはず」なんだから別に普通に読めよw
わざわざ邪推しないで。

それともNANDの寿命を計測する指標として
「読み取り頻度」を取り上げるものがあるとでもいうのかい?

しつこく粘着するようなことかよw
688: 2012/05/17(木)19:32 ID:V9/htWCi(5/7) AAS
フィルター!? 何言ってンの?

NANDの寿命に関することなら「書き込み寿命に決まってる」んだから
素直にそう読めばいいだけだと言ってるんだが?

それともサムスンのNANDには書き込みよりも読み出しに関する脆弱性が
あるとでもいうのかねw そうでもなければ、はっきり言って

「どうでもいい」

話だろうよw
689: 2012/05/17(木)19:33 ID:V9/htWCi(6/7) AAS
妄想か妄想でないか、って話で言うなら、ここで
「書き込みに関する寿命か読み出しに関する寿命かわからない」
っていつまで経っても愚にも付かないだだをこねてる君の主張こそがまさに

「妄想」

そのものだよ。
690
(1): 2012/05/17(木)19:37 ID:V9/htWCi(7/7) AAS
つうか、これだけ寿命に関しては一般ユーザーが考えても無駄、っていうデータが
いくつも出てるのに、サムスンに関しては異常に粘着するってのはやっぱりアレか、
あの病気なのか。

それともほかのSSDでは普通の使い方で寿命に達することなどないけど、サムスンの
SSDに関しては特別ヤワな作りだから寿命が短いとかいう実証的なデータでもあるのかね?
普通の使い方でも2〜3年で壊れるという根拠があるのか?

少なくともオレは、ここ最近のどんなSSDに関してもそんなデータは見たことないね。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s