[過去ログ] 【Trinity】AMD A・E2シリーズ総合 Part51【Llano】 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
427: 2012/11/27(火)22:47 ID:WQQG/waS(3/3) AAS
5700でもTCで4GHzまで(5800Kは4.2G)上がるし、あんまり悩まなくてもいいと思う。
それより早く組んで楽しんだほうがいいよ。
このワクワク感は自作では久々。
428: 2012/11/27(火)22:48 ID:27xfhJnh(2/2) AAS
温度と言えばGIGAのUltraDurable5は従来のマザーより
発熱少ないとかやってたが実際はどうなんだろ。
しかし、GIGAのマザーだしなぁ。ほっとけば値下がりするし
投売りみたいのでもMSIと並んで良く見るし。
GA-F2A85X-UP4はもう少し待つかな。
429: 2012/11/27(火)22:58 ID:L/9GeXCB(5/5) AAS
耐久性考えたら1866で十分だと思うけどね
2400メモリだけど2133で暫く使ってたのち、現在は1866で使用中
ベンチマニアは拘るだろうけど実際なにも変わらん
430: 2012/11/27(火)23:03 ID:Wn64kMmy(5/5) AAS
それにしても部屋が寒い
そろそろ暖房器具出すかな
FX買ってOCでもしてみようかな
431: 2012/11/27(火)23:04 ID:em/AKg+l(5/6) AAS
まぁ6670超えってのがロマンだけど超えたからといってスペックぎりぎりのゲームとかやらないよねぶっちゃけ
432: 2012/11/27(火)23:10 ID:g9u+euoA(1) AAS
AMDのAPUで部屋が寒い
電力会社の戯言は無視して、がんがん暖房焚こう
433: 2012/11/27(火)23:10 ID:8NPlGFR6(1/2) AAS
>>426
AODってダメなんだな、
うちの5700がアイドルで3度前後だわ
434: 2012/11/27(火)23:11 ID:8NPlGFR6(2/2) AAS
AODはアイドルで3度だけど、
マザーのモニタリングソフトだと63度って出るからやっぱりAODが糞か
435: 2012/11/27(火)23:27 ID:+AX9zWXq(1) AAS
AMD Trinity告別式会場【FM2 Llano】 #02
2chスレ:jisaku
436(1): 2012/11/27(火)23:29 ID:em/AKg+l(6/6) AAS
告別式すべきはLlanoだろどう考えても
437: 2012/11/27(火)23:49 ID:u4M4+8U6(1) AAS
>>436
( ゚Д゚)∂゛チョットコイヤ
438(1): 2012/11/27(火)23:56 ID:myXsWa8v(1) AAS
ASRock FM2A85X Extreme6
新BIOSていうかUEFI Ver.1.60 キター
1. Improve X-Boost function with 750K CPU.
2. Support UEFI PXE boot.
3. Improve system compatibility.
外部リンク:www.asrock.com
439(1): 2012/11/28(水)00:23 ID:/8nzOsun(1) AAS
PRO4-Mも1.90きてるね
440(2): 2012/11/28(水)00:34 ID:dDxuQs6F(1/8) AAS
>>439
トラブル続きのマザーなのでアップデートは必須だね。
ASrock FM2A75 Pro4-M
BIOS Ver. 1.90
1. Improve X-Boost function with 750K CPU.
2. Support UEFI PXE boot.
3. Improve system compatibility.
外部リンク[asp]:www.asrock.com
441: 2012/11/28(水)00:38 ID:fKL36Oml(1/4) AAS
>>438
FM1終了宣言出てますしおすし
442(3): 2012/11/28(水)00:48 ID:dDxuQs6F(2/8) AAS
>>440
とりあえず今アップデートおわった
これでブラックアウト現象が解決しないようなら、ハード的に大きな欠陥があると考えていいだろうな。
443(1): 2012/11/28(水)00:56 ID:83oUuJz7(1/3) AAS
ブラックアウト現象なんてあったんだ。ASRockはあかんね
GIGAはその点安定してるよ、鉄板じゃないかな
444: 2012/11/28(水)00:56 ID:5NpuYI+O(1) AAS
FM1は後続(FM2)の為に道を切り開く役割だった。
・・・そう、NetBurstを普及させる為に出て散ったSocket423みたいなもんだ。
俺はもう暫くはFM1で行く。
何となく好きなんよwトリプルコア(A6-3500)
445: 2012/11/28(水)01:04 ID:dDxuQs6F(3/8) AAS
>>443
FM2A75 Pro4-M だけの現象ね
446: 2012/11/28(水)01:18 ID:hrox/d3s(1) AAS
GIGAは鉄板とか言ってる奴を何度も見かけるけどなんかの工作員なの?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 555 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s