[過去ログ] ナイスな品質の良い電源 Part65 (984レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
602: 2013/10/14(月)18:20 ID:DiCjwltZ(2/2) AAS
Sirtecマンセ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
603(1): 2013/10/14(月)18:23 ID:EX3RkKZg(3/3) AAS
Sir. Toxic Vendor閣下は新たな道を拓いた
だがそれは歓迎なのかNG無視なのかはこれからの活動次第ww
あまりにもリップルまみれなので文章まで草生えてきましたw.w.w.w.wΛおっとスパイクもw
604: 2013/10/15(火)07:20 ID:DTTaRllx(1) AAS
もう普通にSeasonic鉄板で良いじゃん。
605: 2013/10/15(火)07:31 ID:CcX1Ho2c(1/2) AAS
おっとニプロソをスルーするのはそこまでだ
606(2): 2013/10/15(火)11:03 ID:xyTJvbOs(1) AAS
ニプロンは高くてうるさいから要らん
607: 2013/10/15(火)11:18 ID:HbbOC43N(1/2) AAS
紫蘇もナイスなのは上位品だけで廉価な下位製品はその辺の並電源クラス
608(2): 2013/10/15(火)13:42 ID:6MWFG+IX(1) AAS
>>603
DELTAも堅実で中身がクリーンな電源を作るしFlextronicsだって・・・もちろんNIPRONもな。
>>606
廉価の時点でナイスじゃないわけで。挙句、下位製品と言ってるじゃないかwおいw下位がそう品質維持できないのは当たり前。
特価や投げ売りでなく廉価製品でナイスな電源があったら挙げてくれ。
それでもDELTAとSeasonicは下位製品でも比較して良い製品出せているよ。
609(1): 2013/10/15(火)13:52 ID:HbbOC43N(2/2) AAS
意味不明だなw
メーカー名で品質一括りすんなって話
紫蘇だからって無条件でナイスってわけじゃない
下位製品で他より出来が良かろうが、ナイスでなければスレ違い
610(1): 2013/10/15(火)14:01 ID:+H+Cqhck(1/2) AAS
>>608
そもそも、ここはナイス電源のスレで暗黙の了解的に低価格品のスレじゃないから廉価製品は語られることが無いんで
それを無視した発言はどうかと
611(2): 2013/10/15(火)14:37 ID:ZevwdSKd(1) AAS
Sirtec自演がコテ名乗ってから1万スレの自演止まったなw
612: 2013/10/15(火)14:40 ID:SgRtGbH0(1) AAS
自分はSirtecの人じゃないけど
サイズに電源使って不具合出てないからそこまで悪いとは思ってないよ
今は江成の電源だけど
613: 2013/10/15(火)14:43 ID:U7xtCxVt(1) AAS
>>608
意味不明は>>606だよ いや意味は分かるが言ってる内容が無駄
安い製品にナイスな電源があれば
あのメーカーの安物にナイスなものは無いなどと話す価値も意味もあるが、ほぼ今まで一切無いものを言うのが無駄
ココはそれら安物の除外を当たり前としてスレは進行してるから、敢えて安物製品を含めるのが意味わからん
安物でナイスなものが少ないけれどあれば安物も含めて語る意味はあるとは思う でもそれは現実的じゃない 現実に無い
NIPRONだって価格制限されればそれなりの物しか作れない
1万円強とかそれ以下の値段の電源でナイスを作れと言うと採算厳しい販売をしなきゃいけなくなる
そんな普遍のことを言うための>>606か
>>8にある通り
省8
614: 2013/10/15(火)14:46 ID:+H+Cqhck(2/2) AAS
>>611
結局ナイスじゃないんで、どっちでもそんなのお断りしたいは
お前の環境で決められたくない
615(1): 2013/10/15(火)16:47 ID:6iHIiyJz(1) AAS
まぁまぁ喧嘩しなさんな。
616: 2013/10/15(火)17:34 ID:Gjug9Isj(1) AAS
Seasonic Platinum-460 Fanless SS-460FL2
これはこのスレ的にナイスな電源に入る?
レビューではそこそこ悪くなさそうだけど
617: 2013/10/15(火)21:01 ID:qnlxXz8P(1) AAS
ファンレスの中ではトップクラスだと思うよ
618: 2013/10/15(火)21:24 ID:CcX1Ho2c(2/2) AAS
Owltechが保証期間を極端に縮めたから屑になってしまっている
619: 2013/10/15(火)22:46 ID:tZc1YN7L(1/2) AAS
FL2はオウルが取り扱っているわけではないから並行輸入品なんじゃないの
そうならたしか7年保証だけど、紫蘇と直接やり取りする必要があるかも
あとは気になるとしたらコンデンサが韓国製(エネソルだっけか)のが使われていることくらいじゃないない?
620: 2013/10/15(火)22:47 ID:tZc1YN7L(2/2) AAS
語尾が変になったが気にしないでくれ
621: 2013/10/16(水)00:30 ID:w6ahwi8n(1) AAS
>>615
SST-NJ520
これも同じもので容量違いだって。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 363 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s