[過去ログ] 【Flash】SSD Part167【SLC/MLC/TLC】 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
635(1): 2014/09/08(月)02:01 ID:Rb4ZYoPK(1) AAS
失せろ自演ドザー
シッシッ
636: 2014/09/08(月)05:51 ID:8Ft9v8he(1/3) AAS
>>634-635
何だ仲良しかよ
637(1): 2014/09/08(月)11:35 ID:S0N6HHdG(1/4) AAS
240G買ったけど、OSに何G割り当てればいいのよ?
638: 2014/09/08(月)11:36 ID:fopXttmn(1/2) AAS
3GB
639: 2014/09/08(月)12:07 ID:YodoKwD0(1) AAS
自分で考えろ
640: 2014/09/08(月)13:11 ID:dGog9iEm(1) AAS
>>620
仲良し企業だからな
641: 2014/09/08(月)14:16 ID:jJsVhfoI(1) AAS
SAMSUNGのTLCが割とまともに稼動してるんだよなあ、内部レベルでは結構色々あるみたいだが
最近のエラー補正技術って結構凄いところまできてるんだなと
642: 2014/09/08(月)14:27 ID:XRXjpIlQ(1) AAS
総書き込み量を吐かない時点で終わってると思う
643(1): 2014/09/08(月)14:30 ID:8Ft9v8he(2/3) AAS
>>637
たかだか240GBなんてパーティション切る必要ない
644: 2014/09/08(月)15:23 ID:5rIOiyoG(1/3) AAS
エラー補正は頤神経が損傷して顔面神経麻痺を起こす可能性があるからな
645: 2014/09/08(月)15:29 ID:YppcHCeE(1) AAS
SLCやMLCは内部でエラー補正をしてないと思ってる奴がいるくらいだからな
646(1): 2014/09/08(月)15:38 ID:S0N6HHdG(2/4) AAS
>>643
半分に切っちまったよ、両方ともプライマリパーティションでええの?
647(1): 2014/09/08(月)15:40 ID:oA/1bvYB(1) AAS
そもそもエラー訂正じゃなくてエラー補正なの?
顔面のエラ補正ならやったほうがいい奴も居るけど
>>646
一本にしてOS入れなおせば解決、SSDならインスコすぐじゃん
648(4): 2014/09/08(月)16:00 ID:S0N6HHdG(3/4) AAS
>>647
いや、半分でいいんだ。DドライブにDLしたエロ動画やエロ画像とかその他エロいの保存したいから・・・
649: 2014/09/08(月)18:55 ID:LddbnJXk(1) AAS
SSDにパテなんてMacでBootcampする以外に切ったことねーわ
650: 2014/09/08(月)18:56 ID:fopXttmn(2/2) AAS
4TBとか8TBのSSDが出てきたら気にすれば良い話だね
651: 2014/09/08(月)19:17 ID:Qtmpsk4k(1) AAS
>>648
やめとけ気を抜いてたらCドライブなんて2〜3年で200GBとかいくから
652: 2014/09/08(月)19:34 ID:5rIOiyoG(2/3) AAS
HDDは捨てて全部SSDにすることだな。
653: 2014/09/08(月)20:52 ID:8Ft9v8he(3/3) AAS
>>648
そういうのは2TBくらいの普通外付けHDDに保存するもんだ
654: 2014/09/08(月)22:24 ID:vQiHO3el(1) AAS
>>648
SSDに全部放り込むにせよ、パーテーションは切る必要はない。
パーテーションを切った所で、内部のブラックボックスがフラッシュメモリを均等に使うから、均等に磨り減っていく。
昨今、普通の使い方をすれば10年以上持つからあまり耐久性は考える必要はないが、バックアップだけはきちんと押さえておこう。
SSDの寿命は特定の職業、嗜好のユーザ以外はあまり気にしなくて良いだろうね。
俺の場合、職業柄一日100GBくらい書いているようなのもいるから職業によると思う。
CGとか開発関係をしている人は猛烈に消耗すると思われる。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 347 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.016s