[過去ログ] Nvidia Geforce GT/GTX9xx総合 Part10 (1001レス)
1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
64
(1): 2014/10/10(金)17:25 ID:3ZCAelez(4/5) AAS
956 名前:Socket774[sage] 投稿日:2014/10/06(月) 00:11:52.98 ID:9TrImj19 [1/2]
EVGAのパイプずれはACX 1.0クーラー搭載機(GTX970)のみで
ACX 2.0クーラーはダイレクトタッチじゃないから問題ないはず
画像リンク[axd]:forums.evga.com

957 名前:Socket774[sage] 投稿日:2014/10/06(月) 00:13:49.87 ID:NCiSPDQH [4/7]
>>956
ちがう
2.0もパイプずれてる
正確には2.0のFTWだけが大丈夫
980は知らんがね
省6
136
(3): 2014/10/10(金)21:37 ID:BzoW8tIx(4/6) AAS
これ見ると2016年初頭のパスカルで飛躍的に性能が伸びそうな感じなんだが
画像リンク[jpg]:pc.watch.impress.co.jp
画像リンク[jpg]:pc.watch.impress.co.jp
228: 2014/10/11(土)09:39 ID:wuyW9vNS(2/2) AAS
L3じゃなくてL2だった

SMM 64Core x2、L1 24KB x2
画像リンク[jpg]:image.itmedia.co.jp

SMX 192Core、L1 48KB
画像リンク[jpg]:image.itmedia.co.jp

まじでわからん。1コアあたりの容量も192/48→124/48だから、ダイ上の総容量でも増えてるように思うんだが・・・
231
(2): 2014/10/11(土)10:42 ID:Q5fNYzIG(3/12) AAS
画像リンク[jpg]:www.dotup.org
画像リンク[jpg]:www.dotup.org

時は来た

今から組み込む
241
(1): 2014/10/11(土)12:04 ID:xGY1QT07(1) AAS
AA省
268
(10): 2014/10/11(土)15:00 ID:AsId2W61(2/6) AAS
ZOTAC AMP Omega
あ・・・当たり引いたかもしれん。
画像リンク[png]:iup.2ch-library.com
291
(2): 2014/10/11(土)17:12 ID:9i4jBGDT(1) AAS
>>282
涙拭けよ
画像リンク[png]:www.dotup.org

・゜・(つД`)・゜・
362: 2014/10/11(土)21:14 ID:6vV6e1a7(2/2) AAS
970適当に詰めた
さすがにデフォ電圧で1500MHzは無理だったわ
画像リンク[png]:jisaku.155cm.com
外部リンク:www.3dmark.com
548
(1): 2014/10/12(日)12:03 ID:9Hl9IGxN(1/2) AAS
Inno3D、4基のファンを搭載したiChill GeForce GTX 980/970など計3モデル発売開始

画像リンク[jpg]:www.gdm.or.jp
画像リンク[jpg]:www.gdm.or.jp
画像リンク[jpg]:www.gdm.or.jp
11〜15度下がるらしいけど3スロは邪魔になる(´・ω・`)
570
(2): 2014/10/12(日)13:44 ID:OUxxW1u7(1/4) AAS
gtx980 strixを組んだのでベンチしてみたよ
i7 3930k 4.0Ghz(oc)
strix 定格

3DMARK FIRESTRIKE
score:11555
外部リンク[html]:www.dotup.org

FFXIV 新生エオルゼア
score:13756
外部リンク[html]:www.dotup.org

他人との比較は興味ないけど、とりあえず俺の560tiちゃん
省1
583
(4): 2014/10/12(日)14:59 ID:OUxxW1u7(4/4) AAS
皆さんお騒がせしました
調べてみたところ、X79マザーはパッチをあてないとPCI-E3.0が適応されないようでした
そこでパッチをあてて再度計測したところFF14ベンチでscore:15609になりました
外部リンク[html]:www.dotup.org
情報を頂いた皆さん、本当にありがとう!

ただ、GPU-Z上では未だにPCI-E2.0表記のままなんですよね・・・
594
(1): 2014/10/12(日)15:39 ID:SJg+QYDr(13/16) AAS
画像リンク[jpg]:www.dotup.org

俺もやってみたけど、970がぶっちゃけ、性能良すぎるんだよな
値段差考えたら970がベストチョイスって感じするわ
980OCだと17000ちょっとだし
612: 2014/10/12(日)16:27 ID:c72e9NkP(2/3) AAS
>>570
画像リンク[jpg]:004.shanbara.jp
638: 2014/10/12(日)17:51 ID:sWJ635fN(1) AAS
ほぼ660 2枚の消費電力で
TITAN無印や780のSLIと同等なら別に有りだと思うけどな・・・ってか一部超えてるし
780のSLIなら別にディスられなかっただろ?
まあ人に勧める気は毛頭ないw
画像リンク[jpg]:www.dotup.org
714: 2014/10/12(日)21:36 ID:LGWoCskv(3/4) AAS
>>691
なれる
外部リンク[html]:gamegpu.ru
画像リンク[jpg]:gamegpu.ru
716: 2014/10/12(日)21:38 ID:LGWoCskv(4/4) AAS
画像リンク[jpg]:gamegpu.ru
間違えたわ
こっちね
762
(4): 2014/10/13(月)01:11 ID:FPLFwGiO(1/2) AAS
>>650
PCI-E2.0だからなんだというのだ
画像リンク[png]:www.dotup.org
782
(2): 2014/10/13(月)03:44 ID:FPLFwGiO(2/2) AAS
>>778
いやまぁ定格ではないからね
ASRock P67 fatal1ty professional
core i7 2600k 5.0GHz
DDR3 1866 8G*4 32GB
GTX980 core1490(boost) RAM8000
画像リンク[png]:www.dotup.org

ASIC66.3のポンコツちゃんだからこの辺が限界
809
(1): 2014/10/13(月)10:14 ID:m3467mPD(2/2) AAS
そうそう
俺も愛用しているのは EVGA GTX970 SC
画像リンク[png]:light.dotup.org
832
(2): 2014/10/13(月)13:55 ID:2kFcrMF5(1/2) AAS
コイル鳴き全くしない俺はラッキーだったのか

5930k
EVGA970SC SLI

画像リンク[png]:www.dotup.org
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.037s