[過去ログ] CPUクーラー総合 vol.290 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
941: 2015/02/17(火)12:36 ID:Vtx1j4bI(1) AAS
こんなぐにゃぐにゃにするより、ボーテックスジェネレーター作った方が風切り音減少すると思うが
942
(1): 2015/02/17(火)13:11 ID:/Z2ojCP9(1) AAS
どうせなら白騎士の方のフレームも白にしてくれれば飾るために1個買ってもいいのに。
精度の悪そうなHDTぽいので使う気にはならないけど。
943
(1): 2015/02/17(火)13:44 ID:6c/OPtsV(1/3) AAS
>>937
黒騎士1のデザインコンセプトが「ステルス機」のはずなのに、
ファンが色物になって、ヒートシンクもただの四角形になってて、
駄作じゃね?

俺の黒騎士1にプレミア付くなw
944
(1): 2015/02/17(火)16:57 ID:i1BKIX+h(1) AAS
何度聞いても「黒騎士」呼称がヘタレのバーンと被って噴く
印象よくないぞw
945: 2015/02/17(火)17:39 ID:Ai3ntCkR(1) AAS
しげる騎士
946
(1): 2015/02/17(火)17:53 ID:57+JYeG8(2/2) AAS
しげら騎士(ないと)
947: 2015/02/17(火)18:05 ID:lYWfZFDf(1) AAS
>>946
ちょっとクスッときた
948: 2015/02/17(火)18:10 ID:F21hTUVs(1) AAS
こないだ買ったしげらない、早く付けたいなー
949: 2015/02/17(火)18:17 ID:XE1R8dG4(1) AAS
シグマテックのアンバーのファンがオシャレ
950: 2015/02/17(火)18:34 ID:6c/OPtsV(2/3) AAS
>>942
はい、どうぞ
外部リンク[php]:www.xigmatek.com
951: 2015/02/17(火)18:39 ID:6c/OPtsV(3/3) AAS
ってよく見たら、Gaia II 黒く塗っただけじゃん、黒騎士2ぇ…

外部リンク[php]:www.xigmatek.com
952: 2015/02/17(火)20:12 ID:Qv2/zDhp(1) AAS
リチュアル黒騎士アンホーリー…うっ頭が
953: 2015/02/17(火)20:55 ID:QEt5L4b2(1) AAS
>>943
ステルスのは黒セラミックコートだけど、
その前の黒騎士は四角で黒ニッケルメッキだった

仕上げはそっちの方が好きなんだよなあ
954: 2015/02/17(火)21:16 ID:gof+aM/p(1) AAS
画像リンク[jpg]:www.dunbine.net
俺も黒騎士といえばこいつ思い出すw
まあたぶん製品はバットマンの方にあやかってるんだろうけど
955: 2015/02/17(火)21:45 ID:z7qfEORn(1) AAS
FFSの馬鹿皇子の方思い出すわ(´・ω・`)
956: 2015/02/17(火)23:54 ID:LiRKs3JF(1) AAS
>>944

957: 2015/02/18(水)18:18 ID:mPzWt4+8(1) AAS
i5-3570k定格だからリテールでいいやと思ってたけど
部屋に転がってた5年前のポンコツ(刀3)に交換したらCPU温度がアイドルピーク共に10℃も下がった
やっぱりリテールって糞だわ
958
(1): 2015/02/18(水)18:29 ID:SyB6KhME(1) AAS
そのぶん小さいじゃないか
同サイズで10度違うなら糞かもしれんが大型クーラーと比べて糞ってのはちょっとずれてないか
959: 2015/02/18(水)19:23 ID:blz5i02H(1) AAS
>>958
それとてもよくわかるし賛同できるんだが、何事も一面しか捉えずに絶対性能で優劣をつけようとする人がいるもんで。
960: 2015/02/18(水)20:33 ID:8tZrVDMi(1) AAS
黒騎士(白)
1-
あと 41 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s