[過去ログ] RADEON友の会 Part309©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(1): 転載ダメ©2ch.net (アウアウ Sa41-egGj [182.251.240.8]) [ageteoff] 2016/05/08(日)11:59 ID:VGUrZxzka(1/4) AAS
AMD社のGPU、RADEONシリーズに関する話題、質問、雑談を扱うスレッドです。

スレタイをコピー&ペーストする際 (c)2ch.net は削除してください。そのままでは重複します。

【メーカーサイト】
Advanced Micro Devices
外部リンク:www.amd.com

■過去ログ、関連リンク、FAQ等■

【初心者・質問者の方へ】
質問前に最低限FAQには必ず目を通し、解決策が提示されていないか確認して下さい。
よく調べないで発言したと思われると、放置されたり煽られやすいので注意。
また、ドライバは最新という表現はやめて必ずバージョンを明記する事。
省6
2: (アウアウ Sa41-egGj [182.251.240.8]) 2016/05/08(日)12:00 ID:VGUrZxzka(2/4) AAS
【公式ドライバ Catalyst】
■AMD
外部リンク:support.amd.com
■AMD GAME
外部リンク:www.amd.com

【AMDソフトウェア戦略マネージャー】
■Terry Makedon (CatalystMaker) on Twitter
Twitterリンク:CatalystMaker

【ドライバインストールの参考に】
■4gamer
省4
3: (アウアウ Sa41-egGj [182.251.240.8]) 2016/05/08(日)12:00 ID:VGUrZxzka(3/4) AAS
[海外]
【ドライバ・BIOS・Utilitiesその他関連サイト】
■Station-Drivers
外部リンク:www.station-drivers.com

■Afterburner 他
外部リンク[php]:downloads.guru3d.com

■tech Power Up !.com [ATITool] [GPU-Z] [RBE]
外部リンク:www.techpowerup.com

■Driver Fusion ※ドライバ削除はフリー版でも使えるのでフリー版でよい。
外部リンク:treexy.com
省10
4: (アウアウ Sa41-egGj [182.251.240.8]) 2016/05/08(日)12:01 ID:VGUrZxzka(4/4) AAS
GPU:GCN(Graphics Core Next)アーキテクチャの系譜
-----------------------------------------------------------------
【GCN1.0アーキテクチャ】
- ACE 2基
- VCE1.0 ※Speedプリセット1080p@60, Qualityプリセット1080p@30
- 非公式Fluid Motion Video対応【Win8以降+BlueskyFRC】

■Oland ※VCE非対応
320sp: R7 240 (30W)
384sp: R7 250 (65W)

■Cape Verde
省34
5: (ササクッテロ Spa9-gApr [126.253.103.82]) 2016/05/08(日)13:17 ID:Jjzzol5up(1) AAS
AA省
6: (ワッチョイ be1a-bLQV [59.86.30.97]) 2016/05/08(日)14:18 ID:xSi1+FOu0(1) AAS
AA省
7: (ワッチョイ 779c-P8o0 [180.30.124.202]) 2016/05/08(日)14:40 ID:lbA/TN6k0(1) AAS
AA省
8: (ワッチョイ 1d9f-5iF2 [218.216.226.233]) 2016/05/08(日)14:52 ID:ow95PqNo0(1/2) AAS
広島を経由して偽装しているのか
9: (ワッチョイ 1d9f-5iF2 [218.216.226.233]) 2016/05/08(日)14:56 ID:ow95PqNo0(2/2) AAS
つかその前に富山も経由しているな
10: (ワッチョイ c199-d4CD [126.142.192.55 [上級国民]]) 2016/05/08(日)14:58 ID:7bkcQ0gW0(1) AAS
見てきたけどGTX10xxの性能すごいね
Polarisに対する期待もますます高まる
11
(1): (ワッチョイ 9f69-f78H [220.211.116.177]) 2016/05/08(日)15:47 ID:5Gu4VEI00(1/5) AAS
勝手にクリムゾンになったらしくて・・・。2画面有効状態なのだけども、
Bios後にどっちもブラックアウトしたままになってしまう。「ようこそ」の
音は聞こえるのだけれども。
Win10なのだけど、ようこそ暗転状態でも手軽にセーフモード行く方法ある?
とりあえず別のWin10PCは普通に使えるから、そっちで修復ディスクなり作って、
起動・・・てのは最悪できるけど、ちと面倒で。
12: (ワッチョイ be4e-7Olf [59.84.191.51]) 2016/05/08(日)15:49 ID:jeHnhlSP0(1/2) AAS
F8おしながらでセーフモードたちあがらん?
13
(1): (ワッチョイ 9f69-f78H [220.211.116.177]) 2016/05/08(日)15:55 ID:5Gu4VEI00(2/5) AAS
Win10もF8でよかったっけ? Win7までだった気もするけど。
14
(1): (アウアウ Sa36-EIjF [119.104.31.130]) 2016/05/08(日)15:58 ID:u1p0EBrca(1) AAS
ラでもゲフォも同じくらいの性能になるんじゃない?
そんな気がするよ
15
(1): (ワッチョイ 9c8f-7Olf [153.180.28.197]) 2016/05/08(日)15:59 ID:gA5XZVty0(1/3) AAS
>>11
2画面ともグラボに挿してるの?
BIOSでiGPU優先になってるとかAUTOのままとかじゃ
そうなら明示的にdGPU優先にしてみては
16
(1): (アウアウ Sa41-wv7z [182.250.251.2]) 2016/05/08(日)16:00 ID:tP856bFXa(1) AAS
win10用のwindows PE作っとくと楽
セーフモード行くのかなり面倒だったような
17: (ワッチョイ 9c8f-7Olf [153.180.28.197]) 2016/05/08(日)16:01 ID:gA5XZVty0(2/3) AAS
CMOSクリアとかBIOS更新で案外治ったりするけどね
18
(1): (ワッチョイ 9f69-f78H [220.211.116.177]) 2016/05/08(日)16:03 ID:5Gu4VEI00(3/5) AAS
>>15
A10-7850Kで、HDMI(1366x768なTV)とDVI(1280x1024。古い)でつなげてる。
クリムゾンだと画面にノイズが走りまくる感じだったから、避けてたんだな。
キャタリストで安定してたし、フルードも使えてたし。
19: (ワッチョイ be4e-7Olf [59.84.191.51]) 2016/05/08(日)16:04 ID:jeHnhlSP0(2/2) AAS
セーフモードでなくて詳細選択画面か
OSの選択画面になってそこからロールバックその他の選択画面に移行できない?
20: 11 (ワッチョイ 9f69-f78H [220.211.116.177]) 2016/05/08(日)16:08 ID:5Gu4VEI00(4/5) AAS
みんなありがと、今、別PCで作業してて、またあとで顛末書き込むよー
1-
あと 982 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.744s*