[過去ログ] 【AMD】AM4マザーボード総合 Part40【Ryzen】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
696(1): (アウーイモ MM2f-BE4F) 2017/12/28(木)07:36 ID:Oz3O0T5SM(1) AAS
939とAM2はメモコン違うんだから互換無くて当然なんだよなぁ
当時としてはAthlon64って名前が一緒だから良くないのかも知れんが
697: (ドコグロ MM13-B7qS) 2017/12/28(木)07:46 ID:Ah7pxVJQM(1) AAS
あんときの64はビット数だったが、
今の時代ならコア数だな。
698: (ワッチョイ 4a67-xMbA) 2017/12/28(木)09:21 ID:+EX439fE0(2/2) AAS
>>696
AM3にはDDR2とDDR3のメモコン積んでたわけで積もうと思えば積めたろとは思うけどな
699: (ワッチョイ ca67-0Y/N) 2017/12/28(木)09:22 ID:FSecFO/c0(1) AAS
AM2+とか言うAM3上位互換ソケット
あれはマジで良くやった
700(3): (ワッチョイ 5f25-kLma) 2017/12/28(木)16:18 ID:kYDPU2vC0(1) AAS
ab350m pro4ってさ
なんか使えないメモリーが多い気がするんだが、
BIOS更新したら使えるようになったりするもん?
それとも意味ない?
701(3): (ワッチョイ 3a09-IIdD) 2017/12/28(木)16:25 ID:XNls0WPb0(1) AAS
>>700
今度ab350m pro4購入しようと思ってたんだが...
使えないメモリーというのはそもそも全然認識しないのかな?
価格コム読むとコルセアメモリとか
OC設定でも上手く行ってるようなので期待してるのだけど。
702(1): (ワッチョイ cad1-Uxka) 2017/12/28(木)18:20 ID:967TyEo90(1) AAS
>>700
XMP通りに動作しないのはそもそも規格からして当たり前だけど、定格ですら起動しないとか聞かないけどなぁ。
703(1): (ワッチョイ ea95-BE4F) 2017/12/28(木)18:43 ID:pgpsLkP70(1) AAS
そこでトマホークですよ
704: (ワッチョイ 4a6c-FiVz) 2017/12/28(木)19:03 ID:IpDgTjGq0(1) AAS
>>701
重要なのはver.(チップメーカー)
705: (ドコグロ MM02-B7qS) 2017/12/28(木)19:06 ID:n2SSDpWKM(1) AAS
>>701
コルセアは注意して買わないと、おみくじ。
目利きに自信がないなら止めとけ。
706: (ワッチョイ b387-SXjm) 2017/12/28(木)19:24 ID:hjWN7rAp0(1) AAS
定格すら使えないっていうのはそうそうないと思うけどな
707(1): (ワッチョイ 679c-RYVm) 2017/12/28(木)19:25 ID:GaO9clJI0(1) AAS
>>700
CMOSクリアで行けたりせんかな
PRIME X370-PROだけど前にメモリ2枚から4枚にしたとき計32Gなのに16G(32G)みたいな認識になって
手動でクロック下げても今度は立ち上がらず、結局CMOSクリアで定格で不通に動いた
秋刀魚2400SR8Gマイクロンで揃えたのに定格ですらこんな事せにゃならんとは思わんだわ
708: (ワッチョイ cb6c-bgiL) 2017/12/28(木)20:29 ID:etHaJ6B00(1) AAS
定格内だからといって油断は出来ない
Fatal1ty X370 Professional GamingでUEFIが2.00のままだと
Kingston HX426C16FR2K2/16を差したら1枚でも起動すら出来ず
crucialの2400・4GBを差して起動しUEFIのバージョン上げてから
HX426C16FR2K2/16に差し替えても起動出来るようになったことあったし
709: (ワッチョイ 0b67-Auke) 2017/12/28(木)21:18 ID:ZX/+RUbW0(1) AAS
>>678
「Pinnacle Ridge」サポートのAGESA 1.1.0.0ベースのベータBIOS3101
C6H / C6H-Wifi / C6Eの3機種同時リリース
710: (ワッチョイ 035d-RYVm) 2017/12/28(木)22:34 ID:feRYo34g0(1) AAS
マザーとメモリがいちばん相性問題が出やすいのは昔から変わってないんだな
711: (ワッチョイ ca6c-O50F) 2017/12/28(木)22:38 ID:4sS1oB8L0(1) AAS
asrockに二年でサポート切られたわ
今度買うときは3年サポートしてくれたasusにするわ
712(2): (ブーイモ MM27-vTSz) 2017/12/28(木)22:39 ID:2p4w9kw/M(1) AAS
asusなんて何が良いのよ?w
713: (ワッチョイ ca6c-ptpt) 2017/12/28(木)22:46 ID:dcEpvWPm0(1) AAS
3年有償修理保証が良いか悪いか悩むところ
714: (JP 0H2f-7ecw) 2017/12/28(木)22:58 ID:RSGdZ1pXH(1) AAS
そのTaichiもバグBIOS放置だからなぁ・・・
715: (ワッチョイ 0b67-Auke) 2017/12/29(金)00:14 ID:G0wsFJo80(1/3) AAS
>>712
ASUS C&H → ZEN+対応BIOS 開発中
変態 Taichi → BIOS更新 放置中
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 287 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s