[過去ログ] 特価品5140 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
104: 2017/11/23(木)04:21 ID:AUyv9f2B(1/3) AAS
ワニの口のように開く2つの折れ線グラフ。上あごは日本全体の賃金、下あごは1人あたりの賃金だ。
厚生労働省が22日発表した毎月勤労統計調査によると、7〜9月期の1人あたり実質賃金は、アベノミクスが始まった2012年10〜12月期より4%低かった。
一方、1人あたり実質賃金に雇用者数を掛けた日本全体の賃金は6%高い。有効求人倍率など雇用指標はバブル期の水準を超えて好調だが、一人ひとりの懐は温まっていない。
 日本全体の賃金が増えたのは、働く高齢者や女性が増え、雇用者が12年以降に290万人増えた影響が大きい。
ただ、高齢者や女性はフルタイムの正社員ではなく、非正規のパートやバイトで働く人が多い。
厚労省の調査では、正社員の平均賃金は月32万円なのに対し、非正規は21万円。
しかも非正規は雇用者全体の37%を占め、5年間で2ポイント上昇した。このため、1人あたりでならすと賃金は上がりにくい。
大和総研の長内智シニアエコノミストは「1人あたり実質賃金を伸ばさないと、景気回復の実感が得られず、消費が活性化しない」と指摘する。

外部リンク:vdata.nikkei.com
106: 2017/11/23(木)04:22 ID:AUyv9f2B(2/3) AAS
「いつの間にか小さくなった食べ物」を共有するハッシュタグがせつない

■ 日本の食べ物は小さくなっている?

Twitter上に投稿されているのは「ちくわの太さは変わらないのに、穴は年々広がってる」
「ウインナーの2袋セット、明らかに1袋に収まるだろ… 空気でパンパンじゃん」
「飲食店で明らかにどんぶりの大きさが小さくなってる」
「板チョコどんどん小さくなってるよね… 体感じゃなくてグラムで」といった情報。
同ハッシュタグは10月18日頃から盛り上がりを見せ、「ほんとこれ。悲しい」
「なんて切なくなるタグなんだ」「薄々みんな感じてたけど、実際に画像の比較とかみると辛くなってくるな」といった反響の声が。

また、「小さくなっていない食べ物は値上げしてる場合が多い」という声も。実際に値上げをしている食品も多く、10月にはサトウ食品の加工包装米飯「サトウのごはん」シリーズが一部商品の値上げを発表。
11月21日出荷分からは、グラム数は変わらずに1パック当たり2〜10円ほど値上げする。
省2
107: 2017/11/23(木)04:23 ID:AUyv9f2B(3/3) AAS
■ 内容量の減量には小麦の値上がりが影響している?

食品の内容量の減量や値上げが起こっている原因には、「小麦の値上がり」が関係しているのではないかという意見も多い。
2015年には日清製粉などを含む大手製粉メーカーが、業務用小麦を値上げした。
小麦粉の値上がりを受けて、「山崎製パン」「フジパン」など大手パンメーカーも値上げを実施。

また17年10月から政府が輸入小麦の価格を引き上げたことを受け、日清製粉は12月20日出荷分からの業務用小麦の値上げを発表。
このニュースに消費者からは、「またいろいろ値上がりするんだろうなー」
「袋入りドーナツとかクッキーとか、これ以上小さくなったらどうなっちゃうんだろう」といった声が上がっている。

しかし実際には小麦に留まらずあらゆる物が小型化しているというのが現実である
この原因はどこにあるのだろうか?

外部リンク:www.excite.co.jp
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.044s*