[過去ログ] 【AM4】 AMD Ryzen 3 2200G/Ryzen5 2400G part2 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
609: (ワッチョイ 9f59-h3lW) 2018/02/18(日)05:57 ID:3Ew+LQAp0(1) AAS
ネカフェに有るゲーミング席以外のi3やらセロリンのは全部コレに総取り換えしてくれ
ネカフェのIntel機は何故か糞重たくてストレスマッハだわ
610
(1): (ワッチョイ ff05-/FZ0) 2018/02/18(日)06:00 ID:qPNZq5vA0(1/6) AAS
3Dゲームをそれなりにする前提で、今の日本の市場価格でパーツを買うのであれば
そいつ(1400+GTX1050Ti)の方が正論だけどな
611: (ササクッテロラ Sp0b-y/OH) 2018/02/18(日)06:04 ID:ektC4NJ/p(1) AAS
>>581
いいからチンコだせ
咥えさせろや
612: (ワッチョイ bf89-hxII) 2018/02/18(日)06:04 ID:GRc4II6E0(1) AAS
コスパ狙いなら2200Gを1万3千
フレーム数での2400Gとの差はわずか
613: (ワッチョイ 5767-K9hU) 2018/02/18(日)06:07 ID:ruxXPfil0(1) AAS
HDDのせいじゃね
614: (ワッチョイ b781-JmB3) 2018/02/18(日)06:12 ID:3X8ach7P0(1/2) AAS
秋葉原では2400Gがよく売れてるな
若干割高ではあるが潰しが効くのがいいのだろう
薄型PCケースにグラボ入れたくないし
615: (ワッチョイ 9f67-lgg/) 2018/02/18(日)06:19 ID:jbzP7N710(1) AAS
正直、普段使いならA10-7860Kで困らない。
2.5inc HDD(データ)をSSDに換えればスピンアップ待ちもない。
けど3倍差って聞くとな〜。心がうずく。
つまり黙って全取っ替え。
616: (ワッチョイ ff05-/FZ0) 2018/02/18(日)06:21 ID:qPNZq5vA0(2/6) AAS
冷めた目でみればコスパは2200Gの方が数段良いが
CPU性能として2600Kに劣るというところで
最新CPUで真っ先に組もうなんていう奴にとっては魅力が薄くなる
617: (ワッチョイ b781-JmB3) 2018/02/18(日)06:23 ID:3X8ach7P0(2/2) AAS
2600kが優秀過ぎたんだ
でももうモビルスーツ(MB)が壊れてるんだ・・・
618: (ワッチョイ d787-6bqe) 2018/02/18(日)06:39 ID:zIaH9vbv0(1) AAS
2600Kも脆弱パッチあてたらゴミなんじゃねえの?
619: (ワッチョイ d7c2-T3WU) 2018/02/18(日)07:00 ID:VDN9ndsC0(2/2) AAS
外部リンク:cpu.userbenchmark.com
2600kねぇ…電気代考えたら無いね
620: (ワッチョイ ff05-/FZ0) 2018/02/18(日)07:08 ID:qPNZq5vA0(3/6) AAS
それについて長々と語れば何十レスで水掛け論になりそうだがね
ま、現状非常に大きな影響がでるのは4kランダムアクセスであるが
CPU性能がゴミになってるなんてことはない
621: (オイコラミネオ MM4f-cMzx) 2018/02/18(日)07:11 ID:YFIb92mEM(1) AA×

622: (ワッチョイ d782-T3WU) 2018/02/18(日)07:15 ID:F1kDQ5M+0(1/2) AAS
メルトダウン対策パッチを当てても
問題が緩和されるだけで修正されるわけじゃないし
そもそも何時パッチが配布されるかも分からんのだから
2600kは選択肢にすらならないという見方も
623: (ワントンキン MM7f-GsGY) 2018/02/18(日)07:18 ID:9//5jGCoM(1/2) AAS
それに関してはまだ流動的だね。
完成版のパッチが出てこないことには、性能へのインパクトも不確定だわ。
624: (ワッチョイ d763-2H/C) 2018/02/18(日)07:27 ID:XAx0eUXo0(1) AAS
そうだねRYZENのパッチはまだだからね
性能ガタ落ちになるから出さないんだろね
625
(1): (ワッチョイ ff05-/FZ0) 2018/02/18(日)07:27 ID:qPNZq5vA0(4/6) AAS
問題を2017年6月に発見したGoogle自身が
リトポライン手法により完全な保護を達成したといっている
Google自身にももはやこの欠陥を利用して攻撃を成功させる方法がみつけられない
したがって実際はサーバー環境においては問題は収束しているともいえる

PCにこの手法を浸透させるのが問題だが
幸いというべきかWin10は半年ごとに抜本的大型アップデートを繰り返すので
少なくともOSとそれに付随するソフトに対してはリトポラインで対策がほどこされる
今後はコンパイラなどもこれに対応した物になる
626: (ワッチョイ d782-T3WU) 2018/02/18(日)07:30 ID:F1kDQ5M+0(2/2) AAS
え?!w
627: (オイコラミネオ MM4f-cMzx) 2018/02/18(日)07:34 ID:6SCJhYC2M(1) AA×

628: (ワントンキン MM7f-GsGY) 2018/02/18(日)07:41 ID:9//5jGCoM(2/2) AAS
>>625
まず、バイナリ配布がメインのWindowsでは、その手法では到底徹底できない。
また、linuxにおいても、retpolineだけでは脆弱性を解消しきれず、
結局マイクロコードパッチで追加された(されるはずの)命令も
兼用する流れになっているという話をどこかで読んだよ。
1-
あと 374 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.024s