[過去ログ] ■AMD製CPUに「致命的」欠陥 悪用でPC乗っ取りも (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
810
(3): 2018/03/18(日)15:16 ID:4c/PeDjZ(2/4) AAS
>>809
イスラエルからで対象がAMDって時点で絡んでないなんて事は100%有り得ない
それとも政治や経済には詳しくないのか?
811: 2018/03/18(日)15:24 ID:3mLy+SQK(1) AAS
裏でIntelが絡んでるように見せかけといて実は
812
(2): 2018/03/18(日)15:29 ID:h9/IrpK1(2/4) AAS
>>810
え?
第二次大戦のときアメリカは自由資金がなく参戦できなかったけどユダヤ系が金を出して参戦したって話?

それとも戦争終了後も戦地になったのがハワイのみで本国が無事だったアメリカが、
同じくユダヤから金をもらって復興が不必要な国に金を貸出そうとしてドル建てにするというと他の国が嫌がったが、
ドルは金に交換できる保証を付けるので安心しろって貸し出し国際基軸通貨をポンドからドルに切り替えさせた話?

でも国外への貸し出しを多くしすぎてアメリカが用意した交換するための金が足らなくなったが、
既に基軸通貨として地位を築いてたのを利用してドルと金の交換保証を一方的に切った話?

この一連の流れのせいでアメリカは自国内の金融面を完全にユダヤ系に握られてしまったという話?

確かに絡んでいないのは100%あり得ないがIntelとこんなことして力を付けたユダヤ系が牛耳ってる金融界のどちらが強いかも分からない?
省1
813
(1): 2018/03/18(日)15:30 ID:IKTI39BZ(2/3) AAS
まあAMDの石に脆弱性があったとして、それがインテルのように対策でパフォーマンスが落ちるのか、
そもそもBIOSやOS側で対策可能なのか、様子をみてみよう。
814
(1): 2018/03/18(日)15:31 ID:dWDpOLKc(5/9) AAS
>>810
CEOがインサイダーにしか見えないタイミングでの自社株売りまでやっておきながらお咎めもないみたいだし、今回のもせいぜいCTSlabが潰れる程度で終わるんじゃね
物的証拠でもあれば別だけど。いや、それもなかった事にするかもね
815
(1): 2018/03/18(日)15:47 ID:4c/PeDjZ(3/4) AAS
>>812
新しい観点だがまるで違うな
お前の目的はわかった、立場はどうかな

>>814
それが潰れないのもイスラエルって所だよ
ついでに言えばその物的証拠を調査できない場所でもある
816: 2018/03/18(日)15:52 ID:IKTI39BZ(3/3) AAS
インテルとかマクドナルトとかコカ・コーラとか普通にイスラエル支援企業だからじゃない?
817
(1): 2018/03/18(日)15:54 ID:h9/IrpK1(3/4) AAS
>>815
それで政治や経済には詳しいというお前のご高説は?
さぞかし素晴らしく面白い話が出て来るだろうから楽しみにしてる

まさかイスラエルにIntelの開発拠点や工場があるなんて話や、
イスラエル政府が今動いてるIntel工場の拡張計画に関わってるなんていう
最近の話じゃないだろうから
818: 2018/03/18(日)15:54 ID:dWDpOLKc(6/9) AAS
>>812
本気を出せばそこまでできるユダヤ系が今回みたいな間抜けな事しかできずに済ませるんだろうか
今回の発表があってからもAMDの株価はほぼ横ばいだったと記憶してるが、実際どのくらい下がったんだ?
株価操作が目的だったとすれば相当下がってるはずだよな、それこそAMDが潰れる程度には
そこまでいかないなら、やっぱIntelメインで起こした問題で、仮にHFが絡んでてもしょぼい奴じゃないのかな
819: 2018/03/18(日)16:05 ID:W74P3Xx5(1) AAS
>>813
CPUアーキテクチャそのものの脆弱性じゃないので対策でパフォーマンスが落ちる可能性は極めて低い
また攻撃難易度も極めて高い(攻撃するために必要な条件が高い)ため、別に対策しなくてもいいんじゃね、で済まされる可能性がわりと高い
いずれにせよ現在の情報だと、AMDのプロセッサの購入を控える理由にはなりえないかな(個人的には)
820: 2018/03/18(日)16:20 ID:dWDpOLKc(7/9) AAS
あなた以外の人があなたがあらかじめ設定したIDとパスワード入れてログインしたらあなたのPCを自由に動かせてマルウェアも入れ放題ですよって言われてもはいそうですねとしか言えないわな
脆弱性とかエラッタとか以前の話。AMDどころかIntelでもなんならスマホでもできるんじゃないの
今回の問題はそういう事
821
(1): 2018/03/18(日)16:34 ID:4c/PeDjZ(4/4) AAS
>>817
さぁ?どうだろ

今んとこ恐らく想定通りの進行じゃないかな
アレが通ると思ってたんなら大層な大アホだし
ただこの件の中身に関する事実は、真偽はどうでもいいんじゃないかな?
とは思ってる
822: 2018/03/18(日)16:40 ID:inJyhQi8(1) AAS
珍テルがやられたかと思ったら今度はAMDかよ
珍テルのネガキャンと思いきやガチっぽいな
ソフトの脆弱性やクラックはイタチごっこだけど
ハードもってなってくるともう原始時代に戻ったほうがいいなw
ソフトと密接に関わるハードだからこその問題なのか
823: 2018/03/18(日)16:47 ID:d8uon6iu(3/3) AAS
インテルの件忘れ去られたし効果は絶大だったろうな
824: 2018/03/18(日)16:57 ID:s1Glrwch(1) AAS
珍珍ソハソ
825
(1): 2018/03/18(日)17:26 ID:hDIoer9G(1) AAS
「泥棒があなたの家に入れて、金庫の暗証番号を知っていたら、泥棒がお金を抜きだせる機能を金庫に付けれるよ。だからその金庫は危険だ!!」
発表された内容の危険性はこれ位って理解で合ってる?
826: 2018/03/18(日)17:46 ID:cVMaO4b4(1) AAS
マスターキーを持ってる泥棒がマスターキーで窓を叩き破って入ってくるリスクがあるからこの窓は危険だ!
827: 2018/03/18(日)17:56 ID:XY8SZKjM(1) AAS
猶予期間を与えない、脆弱性はフェイクだから
CVE番号が貰えない、脆弱性はフェイクだから
そして「この情報開示でAMDが打撃を受けた場合、CTSは直接的又は間接的な経済的利益を得る」って・・・
もうね・・・
828: 2018/03/18(日)18:34 ID:h9/IrpK1(4/4) AAS
>>821
>>810
>それとも政治や経済には詳しくないのか?
この書き込みしておいてそれってお前これにぴったりだ

>ほんと2chにはIntel信者とAMD信者のバカな連中だけ声が大きい
829: 2018/03/18(日)18:56 ID:hOJkV8OY(1) AAS
まだ騒いているのか...
CVE番号が貰えない時点で解散案件だろ。
1-
あと 173 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s