[過去ログ] ■ Intel CPU等に深刻な欠陥 26 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
176
(1): (ワッチョイ ff89-FTGg) 2018/09/17(月)00:38 ID:i9F7oQfZ0(3/4) AAS
>>173
後半の方も間違い
完全に対策できていても緩和を使う

例えばCVE-2017-5727
外部リンク[html]:www.intel.com
intelでは1st Mitigated versionと緩和で表記
外部リンク[html]:jvndb.jvn.jp
ベンダより正式な対策が公開されていますとJVNでは対策扱い
外部リンク:support.hp.com
HPでも修正済みバージョンと表記
177: (ワッチョイ 976c-okpm) 2018/09/17(月)02:09 ID:IrQi5hya0(1) AAS
埋まってる君は緩和の意味を辞書で100回引いて100回読みなおして10年ROMってから来い
178
(1): (オッペケ Sr8b-6ayj) 2018/09/17(月)06:54 ID:dgLR1mPVr(1) AAS
>>176
NVIDIA GPU にも存在するDisplay Driver のNULL ポインタ脆弱性を同一例として挙げてるのが意味不明すぎる
外部リンク[html]:jvndb.jvn.jp

NULL ポインタ脆弱性はDisplay Driver の単なる記述ミスでしかないし
「GPUハードウェアに物理的な欠陥がある場合」とかじゃければ完全対策出来て当然の内容なのだが
179: (ワッチョイ bf6c-+ow7) 2018/09/17(月)08:23 ID:TCjQsz3S0(1) AAS
アナを負債でもAMDより性能が良い
AMDの怠慢が憎い
180: (ワッチョイ b7dd-NURy) 2018/09/17(月)08:39 ID:hHaBiGYV0(1/3) AA×

画像リンク[jpg]:cdn.wccftech.com
画像リンク[jpg]:cdn.wccftech.com
画像リンク[jpg]:cdn.wccftech.com
181
(1): (ワッチョイ 5767-BcFQ) 2018/09/17(月)09:29 ID:jqi8f9CJ0(1) AAS
>>169 軽減くん
mitigate 動詞 他動詞
1〈苦痛・苛酷さを〉やわらげる,静める,鎮静する.
2〈刑罰を〉軽減する.
mitigateの学習レベル
レベル:10英検:1級以上の単語学校レベル:大学院以上の水準
外部リンク:ejje.weblio.jp

どうせGoogle翻訳か何か使ってるんだろ?
Google翻訳か「大学院以上の水準」に達してないだけ

Intelはハード的には脆弱性が残ってるから「mitigate」を使用してるだけだよ
省2
182: (ワッチョイ 1787-NFvr) 2018/09/17(月)09:35 ID:7wtUXTg90(1) AAS
Intelの火消し部隊か
183: (ワッチョイ ff89-FTGg) 2018/09/17(月)11:57 ID:i9F7oQfZ0(4/4) AAS
>>178
馬鹿なの?
それでもmitigation表記なのを言ってるんだが意味わかってないな
184: (ワッチョイ 5767-okpm) 2018/09/17(月)12:42 ID:SA/6rUF50(1/2) AA×

185: (ワッチョイ ff89-+ow7) 2018/09/17(月)13:36 ID:0NY9O7OV0(1) AAS
あ緩和くんw
186: (ワッチョイ 57ec-wbiP) 2018/09/17(月)13:38 ID:m1QsyL490(1) AAS
Intelは自社のゴミばかりじゃなくて信者のバカにもパッチ当ててやれよ
187: (ワッチョイ d7aa-KGwk) 2018/09/17(月)13:43 ID:GQM8h9Be0(1) AAS
MSが真っ先にEPYC採用した理由がわかったろw
188
(1): (オッペケ Sr8b-6ayj) 2018/09/17(月)14:15 ID:LIJ9KCg9r(1) AAS
>>181 UMAってる君
で、「以後症状が出ない」事を誰が保障しているのかね?
Intelハードの脆弱性はそれを作ったIntel自身にも止められないし
無論止める方法がどこかの辞書に書いてある訳でもない
症状を抑え込めないものを脆弱性が塞がったとは言わないし一体何を勉強しろと?

欠陥によって引き起こされる事象と緩和パッチの構造、そしてAMD CPUは何故”問題無し”なのか
一切合切アーアーキコエナイするUMA君と言葉遊びをしても時間の無駄でしかないのだが
189: (ワッチョイ b7dd-NURy) 2018/09/17(月)14:31 ID:hHaBiGYV0(2/3) AA×

190: (ワッチョイ b7dd-NURy) 2018/09/17(月)15:47 ID:hHaBiGYV0(3/3) AA×

191: (ワッチョイ 9f53-TzlU) 2018/09/17(月)18:07 ID:4fm5X2HZ0(1) AAS
>>155
ほぉ〜う?
192: (ワッチョイ 973e-hRRs) 2018/09/17(月)18:55 ID:X9x86KHL0(1) AAS
「緩和」でいいって言ってるんだからホットケーキ
193
(1): 60 (ワッチョイ 9fac-QErU) 2018/09/17(月)20:21 ID:Lty7+OGC0(1/2) AAS
>>60
これAsrockのZ390のベータ版BIOS 0.99だと9900kとかCoffee Lake-R (CPUID:906EC)は
Whiskey Lake-U (CPUID:806EB)と同じMicrocode Revision 0x98になるらしいな

8700k (CPUID:906EA)とかはZ390の同じベータBIOSでも0x96から変わらず

Z370の今出てるBIOSだとSandraと同じでCoffee LakeだろうとCoffee Lake-Rだろうと全部0x96だけど
Z370もBIOSアップデートでそのうちCoffee Lake-Rは0x98なると思う
194: (ワッチョイ 9fac-QErU) 2018/09/17(月)20:23 ID:Lty7+OGC0(2/2) AAS
外部リンク:github.com
ここを見ると
Coffee Lake-R (CPUID:906EC)のMicrocodeは0x98の次は0x9Eになるらしい
0x84→0x96→0x98→0x9E
0x9Cはテスト用でIntel公表してない?
cpu906EC_plat22_ver00000084_2018-02-19_PRD_F3514131.bin
cpu906EC_plat22_ver00000096_2018-05-08_PRD_9EF46607.bin
cpu906EC_plat22_ver00000098_2018-05-31_PRD_37B87C7F.bin
cpu906EC_plat22_ver0000009E_2018-08-26_PRD_1813F262.bin

Whiskey Lake-U(CPUID:806EB)はCoffee Lake-Rと違ってまだ0x98までしか出てない
省9
195: (ワッチョイ 9f5b-3enI) 2018/09/17(月)20:40 ID:8ZnHvzRo0(1/2) AAS
まさにIntel地獄
1-
あと 807 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.301s*