[過去ログ]
【AM4】AMD Athlon 200GEシリーズ part4【APU】 (1002レス)
【AM4】AMD Athlon 200GEシリーズ part4【APU】 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1552530515/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
343: Socket774 (ワッチョイ a151-br4T) [sage] 2019/06/22(土) 10:59:21.00 ID:N3751yY20 でもPentiumはつまらない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1552530515/343
344: Socket774 (ワッチョイ 5141-R8Ie) [sage] 2019/06/22(土) 11:06:24.15 ID:lBuu1qYP0 グラボ載せた200GEとG5400と勝負ってRyzenの2C4TどIntelの2C4Tとどっちがゲーム性能高いかって話なんだから見なくとも結果が分かりそうなもんだが iGPU同士で比べてナンボだと http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1552530515/344
345: Socket774 (オイコラミネオ MM6b-Im5L) [sage] 2019/06/22(土) 11:15:11.09 ID:h8bLviVTM 240GE持ってるけどCinebenchR15のiGPUスコアはG4560と同じくらいか少し下 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1552530515/345
346: Socket774 (ドコグロ MM2d-0lUU) [] 2019/06/22(土) 11:27:04.27 ID:xryZpR0fM マジかよインテル買ってくる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1552530515/346
347: Socket774 (オイコラミネオ MM6b-Im5L) [sage] 2019/06/22(土) 11:29:55.59 ID:h8bLviVTM CPUスコアはマルチもシングルもほぼ同等(クロックはどちらも3.5GHz) 良くも悪くもPenG代替 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1552530515/347
348: Socket774 (ワッチョイ 5b11-N2+L) [sage] 2019/06/22(土) 11:49:38.05 ID:6waGJ2Dr0 windows上ではOSもソフトもインテルに適正化されてるからインテルの方が早い。 俺が試したもので通常つかった使用感では4560GがRyzen5 2400Gよりぜんぜん早いという現象が起きてる。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1552530515/348
349: Socket774 (ワッチョイ 5b11-N2+L) [sage] 2019/06/22(土) 11:52:01.00 ID:6waGJ2Dr0 ついでに言えばLANアダプターもインテルは爆速でRealteckは遅いし不安定。 Windowsはなんでもインテルに適正化されてんな。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1552530515/349
350: Socket774 (ワッチョイ db3c-0BNU) [sage] 2019/06/22(土) 11:54:47.41 ID:dDTIcEDJ0 蟹LANが遅いのはハードウェア性能の問題だろ、被害妄想をこじらすなよな。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1552530515/350
351: Socket774 (ワッチョイ c1c2-0BNU) [sage] 2019/06/22(土) 11:59:57.44 ID:4klw3m1W0 なお何を使用して何秒変わったとは書けない模様 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1552530515/351
352: Socket774 (ワッチョイ 5b11-N2+L) [sage] 2019/06/22(土) 12:01:46.70 ID:6waGJ2Dr0 たぶんインテルがMSにパソコン無償供与しまくってMS社PCはインテルで占められてる。 パソコンだけでなく出向技術者や金とかインテル色に染める様々な飴玉が送られてる感。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1552530515/352
353: Socket774 (ワッチョイ 5b11-N2+L) [sage] 2019/06/22(土) 12:03:56.95 ID:6waGJ2Dr0 >>351 たとえば2chブラウザ、および繋げるための同プロキシソフトの立ち上がり速度 G4560が2秒なのに対しRyzen5 2400Gは7秒〜10秒 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1552530515/353
354: Socket774 (ワッチョイ 5141-R8Ie) [sage] 2019/06/22(土) 12:05:23.14 ID:lBuu1qYP0 スケジューラがRyzenに対応した1903アップデートにしてみたら? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1552530515/354
355: Socket774 (ワッチョイ 5be4-Im5L) [sage] 2019/06/22(土) 12:06:05.76 ID:xxioNjSk0 蟹が遅いとか一体何時の時代の話やらw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1552530515/355
356: Socket774 (ワッチョイ 9373-fpSC) [sage] 2019/06/22(土) 12:06:06.71 ID:cyu/ROVB0 最新のパッチをあててるのかもわからないし、 ローエンドCPUにハイエンドdGPUとかネタだろw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1552530515/356
357: Socket774 (ワッチョイ 5b11-N2+L) [sage] 2019/06/22(土) 12:08:34.70 ID:6waGJ2Dr0 >>354 さいしょから最新may 10 AMDがいいのは絵の造りや発色だけだね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1552530515/357
358: Socket774 (ワッチョイ 5b11-N2+L) [sage] 2019/06/22(土) 12:12:13.13 ID:6waGJ2Dr0 両方持ってる人ならわかってることだけど、自作板なのにAMDだけしか持ってない? AMDだけしか知らないのに分かった風に頭の悪そうな煽りレスする馬鹿しかいないんじゃ2chってオワコンだな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1552530515/358
359: Socket774 (ワッチョイ 5141-R8Ie) [sage] 2019/06/22(土) 12:12:38.45 ID:lBuu1qYP0 7〜10秒はえらい時間かかってるな 1〜2秒の差だったらそんなもんだろってなるけど http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1552530515/359
360: Socket774 (ワッチョイ 5be4-Im5L) [sage] 2019/06/22(土) 12:14:03.27 ID:xxioNjSk0 過大広告w http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1552530515/360
361: Socket774 (ワッチョイ 5b11-N2+L) [sage] 2019/06/22(土) 12:19:30.61 ID:6waGJ2Dr0 >>359 マザボとCPU以外は全部同じものを使ってるから測定純度は高いはず http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1552530515/361
362: Socket774 (ワッチョイ 5141-R8Ie) [sage] 2019/06/22(土) 12:20:48.94 ID:lBuu1qYP0 ちなみにスペックは? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1552530515/362
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 640 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.012s