[過去ログ] 【AM4】AMD Athlon 200GEシリーズ part4【APU】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
51: (ワッチョイ ca73-p6X4) 2019/03/24(日)16:14 ID:VMfNEuDa0(1/3) AAS
>>48
SATAが二つしかないからE2KM1I-DELUXEからのリプレイスにならないよ、、、
それになぜDDR4なのか?
52: 長文おつって云ってくれ (ワッチョイ ca73-p6X4) 2019/03/24(日)16:54 ID:VMfNEuDa0(2/3) AAS
さて、>>30さんの書き込みを見てそんな事もあるんだなと思いながら、届いた200GEを載せるため
1600の載ったAB350M Pro4のBIOSをチェック。1回も更新していないため2.30とかなり古い。
30さんの教訓を守り、最新の5.70を避け5.50を落とす。3.40以前のBIOSの場合は3.40をはさめ、とあるので
3.40も落とす。で3.40を実行するとまず3.00にしろ!と怒られる。3.00はWindows上では更新できないので
USBメモリを探す。BIOS上でFlashする。OKで再起動、ブラックアウト。しばらく放置するが何も起こらないので
電源長押し後電源オン、やはり何も映らず。電源ケーブル抜いて電源ボタンオンしてから電源ケーブルさして電源オン。
起動、Windows上で3.40にアップ。OKで再起動、ブラックアウト。ただしWindowsは起動している模様。
電源長押しで起動し直して3.40になっている事を確認。Windows上で5.50を実行するもまず4.70?にしろ!と怒られ
またBIOS上でFlash、ブラックアウト、再起動を繰り返す。いよいよWindows上で5.50を実行しこれでようやく
終わると思い再起動を選ぶも、BIOS時に盛大なエラー音。2回鳴ってしばらく沈黙その後4回3回2回4回3回で沈黙。
省1
53(2): (ワッチョイ ca84-tFz+) 2019/03/24(日)17:11 ID:JMJWzm5/0(1) AAS
まずはCMOSクリアしてみたら?
54: 52 (ワッチョイ ca73-p6X4) 2019/03/24(日)17:43 ID:VMfNEuDa0(3/3) AAS
>>53
その場ではCMOSのジャンパがわからなかったのですが、今サイトでチェックしましたので
帰ったらやってみます。
55: 30 (アウアウエー Sac2-5HBQ) 2019/03/24(日)18:50 ID:LBa6CZ8Ta(1/4) AAS
こちらは、結局OCは出来たものの、windowsが起動してログオンされると3.2GHzに
スロットリングされてしまうという問題を解決できず事実上の定格に(/ω\)
しかも単に定格に戻るのではなく、最大3.8GhzのCPUと認識されての3.2GHzなので、
タスマネ上のCPU使用率が負荷かけたフルロードなのに82%しかならず(おおよそ3.2
÷3.8と合致)、この誤認がスケジューリングに影響するのか、定格と同じ周波数でも
数%ベンチが悪化するという事態に。
そして、なぜかセーフモードだと3.8GHz(´・ω・`)
ならばと、ネットから切断してのクリーンインストール直後はやっぱり3.2GHz&82%。
わざと4.2GHzでインストール走らせたら固まったので、やはり最初のうちはOC効いて
るという、もうどうしていいかよくわからない状態/(^o^)\
56(1): 30 (アウアウエー Sac2-5HBQ) 2019/03/24(日)18:52 ID:LBa6CZ8Ta(2/4) AAS
高パフォーマンスにして、最大プロセッサ100%になってるか確認したり、
Ryzenバランスを試したりしたけど、変わらなかった…(ノ∀`)
57(1): (アウアウウー Sa2f-deZb) 2019/03/24(日)18:56 ID:msG0tKuua(1/4) AAS
>>56
windowsアプリでクロックとか制御する奴がインストールされてない?
A-Tuning
それがスタートアップに登録されてて定格に戻されているのでは?
58: 30 (アウアウエー Sac2-5HBQ) 2019/03/24(日)19:12 ID:LBa6CZ8Ta(3/4) AAS
>>57
元々入れてないですね…
なにか人とは違うサービス類の影響も考えてクリーンインストールしましたが、その初回
のログイン直後からなので、ドライバ類も何も入れてない状態で3.2Gになってしまいますorz
59: (アウアウウー Sa2f-deZb) 2019/03/24(日)20:26 ID:msG0tKuua(2/4) AAS
あれ、確かに3.9GHz表示にはなってるけど、
81%張り付きで、ベンチスコアもあまり延びてないぞ?
シネベンチでもマルチ350程度
本来414位まで延びるはず……
60: (アウアウウー Sa2f-deZb) 2019/03/24(日)20:40 ID:msG0tKuua(3/4) AAS
ocできた!と喜んですぐ定格に戻してたけど、これはアカン、できてなかったのかorz
61: 30 (アウアウエー Sac2-5HBQ) 2019/03/24(日)21:05 ID:LBa6CZ8Ta(4/4) AAS
そうなんですよねぇ
周波数の表示が狂ってるだけとは違ってベンチの値もきっちり定格なんですよね
クリーンインストールで回避できず、同じ状態の方までいるとなると…一筋縄で
行かなそうな予感がしてまいりました(´・ω・`)
62: (アウアウウー Sa2f-deZb) 2019/03/24(日)21:25 ID:msG0tKuua(4/4) AAS
Cool'n'Quietを無効にしてもダメ
uefiではOCできてそうだがwindowsが動くと定格になる
これはドライバ周りが怪しいのでは……
63: 52 (ワッチョイ db20-0o94) 2019/03/25(月)04:10 ID:VQRnMVDs0(1) AAS
>>53
いまクリアしてみましたが残念ながら状況は変わらずです。
電池がグラボの下にありう〜んて感じでした。
とりあえずASUSのマザーを手配しました。
購入店もしくは代理店に修理依頼するとどのくらいの金額かかりますかねぇ。
64: (マクド FF0b-pD1i) 2019/03/25(月)07:39 ID:58kXHcqgF(1) AAS
周波数を表示するアプリを別な物に換えても変なのか
65: (ワッチョイ 1bda-0zLl) 2019/03/25(月)11:22 ID:si+N2Xek0(1/3) AAS
OS再インスコすれば治ったりしないのかねえ
66(2): 30 (アウアウエー Sac2-5HBQ) 2019/03/25(月)11:59 ID:S5Ou04LYa(1/2) AAS
周波数が変なだけではなく、ベンチマークも定格と同じになってしまうんですよねぇ
CPU-Zとタスマネ以外は、AsrockのA320M-HDVマザーの特性なのか、OC設定する
と600MHzとかいう数値を表示するものばかりになります…
OSの再インストールは思い当たって、クリーンインストールしたら最初の起動から
そうなってしまうんです…AMDからDLできるチップセットドライバはOSのインボッ
クスなチップセットドライバと同じバージョンでOSに組み込まれてしまっていて削除
の方法がわからないので、古いバージョンを見つけて入れてみようか思案中です(´д`)
67: (ワッチョイ 1bda-0zLl) 2019/03/25(月)13:50 ID:si+N2Xek0(2/3) AAS
>>66
asrockのA320-M HDV(旧)BIOS 5.50ではOC項目あるので36倍設定にしてWin101803を起動
基本速度は3.59GHzになってるけど負荷かけても3.16GHzまでしか上がらない状態だったよ
ほかのママンでOC出来るならBIOS上で倍率ロックがかけられてるのかも
68: (ワッチョイ 1bda-0zLl) 2019/03/25(月)13:59 ID:si+N2Xek0(3/3) AAS
そもそも倍率フリー状態だとCPU-ZのMultiplierが x36 (8-36)みたいに
かっこで倍率出ると思ったけどAthlon 200GEだとかっこ表示出ないし…
そういうものかどうかはわからないけどどうなんだろ
69: 30 (アウアウエー Sac2-Tywx) 2019/03/25(月)18:51 ID:S5Ou04LYa(2/2) AAS
そうなんですねぇ…
このマザーで価格.comやAmazonのレビューでOC報告あった、ってだけの情報で特売だったので
急いで飛びついて失敗したかな(/ω\)
前に報告したOC項目自体が出なくなる最新の2.0だとメモリのほうが2666を超えて反映された
(OC項目出る今のVer1.5でも設定はできるけどCPU-Z等では反映されず)ので、もうちょっと様子
見て戻そうかなぁ。これもまやかしの可能性はあるけど
70: (ブーイモ MM4f-QOrp) 2019/03/26(火)17:57 ID:8p5mGzbpM(1/2) AAS
AB350M-HDV R4.0最新BIOS
CPU frequency3900
voltage1.4にしましたが、Windowshがくるくる回って起動しません。
耐性が無いのでしょうか。
SOC voltageも触らなければならないのでしょうか。
ログなどで何がいけないか確認可能でしょうか。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 932 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s