[過去ログ] RADEON RX VEGA part32 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
451: (バッミングク MM4f-tifP [219.160.16.180]) [ sage] 2019/04/03(水)13:07 ID:u+lLAPM2M(2/15) AAS
>>449
steamのゲーム何個か試したけどどれも起きたね
少し休ませるとまた復活する
120Hzのゲーミングモニターに繋いでるからフレームの落ちは如実にわかるんだよなあ
最初は120張り付きで問題なく動いててそのうち90前後でもたつき始める
ゲーム内容的に重いシーンになったとかではないとおもうんだがなぁ
452(1): (ワッチョイ f726-hs0A [210.236.127.167]) 2019/04/03(水)13:08 ID:GY/hRXfY0(1) AAS
239 :Socket774 (バッミングク MM4f-tifP [219.160.16.180]) [mail↓] :2019/03/28(木) 17:49:26.62 ID:8LmbR+1AM (1/2) [M]
>>229
レイトレゲーム動画みてごらん
248 :Socket774 (バッミングク MM4f-tifP [219.160.16.180]) [mail↓] :2019/03/28(木) 18:59:54.45 ID:8LmbR+1AM (2/2) [M]
敢えてRADEONなんて選ぼうって人間はプラシーボ効果をまき散らせるほど出せる人間なんだよ
445+1 :Socket774 (バッミングク MM4f-tifP [219.160.16.180]) [mail↓] :2019/04/03(水) 12:46:36.15 ID:u+lLAPM2M [M]
570を投げ売りで買ってゲーム用途に使ってみた
最初は調子良いがある程度やってると急にフレームが落ち込むゾーンに入ったりするんだけどなんなんだろな
afterburnerで見てるかぎり温度も70度位だし熱によるクロックダウンとも思えん
まともに動けばそこそこなのにRADEONってやっぱりなんか不安定なのな
省2
453(1): (バッミングク MM4f-tifP [219.160.16.180]) [ sage] 2019/04/03(水)13:12 ID:u+lLAPM2M(3/15) AAS
>>452
俺の言うことが正しかったということじゃん
454(1): (ワッチョイ ffbc-YGrs [153.164.92.136]) 2019/04/03(水)13:14 ID:6Ei7qEXv0(2/3) AAS
>>453
ID付きで570の画像うpしたら信じてやる
455: 2019/04/03(水)13:16 AAS
RX570のレシート「工房のマイニング仕様」
456(1): (バッミングク MM4f-tifP [219.160.16.180]) [ sage] 2019/04/03(水)13:17 ID:u+lLAPM2M(4/15) AAS
久々にRADEON使って、新しいドライバの設定もなかなか充実しておもしろいなともおもったんだが、afterburner+rivaTunerでの表示も安定しない(特にgpu使用率)し総じて安定感がない
まともに動けばワッパの悪さは安さと相殺できるのになあ
早くまともなワッパでゲームでド安定するカードだせばいいのに
457(1): (バッミングク MM4f-tifP [219.160.16.180]) [ sage] 2019/04/03(水)13:26 ID:u+lLAPM2M(5/15) AAS
>>454
外部リンク:m.imgur.com
ついでに460も
458(1): (ブーイモ MM3b-A3P1 [210.149.251.19]) 2019/04/03(水)13:27 ID:rkqUYThYM(2/3) AAS
>>456
cpu性能が足りないとかじゃ
459(2): (バッミングク MM4f-tifP [219.160.16.180]) [ sage] 2019/04/03(水)13:28 ID:u+lLAPM2M(6/15) AAS
>>458
cpuは50%前後で推移してるねえ
460(1): (ワッチョイ ffbc-YGrs [153.164.92.136]) 2019/04/03(水)13:28 ID:6Ei7qEXv0(3/3) AAS
>>457
お、おう
461: (JP 0Hcb-yTmO [180.39.220.232]) [age] 2019/04/03(水)13:31 ID:+ke1rHl7H(2/2) AAS
真のゲーマーはレイトレは画面が綺麗になりますが、フレームレートが下がるので切りますから始めるぞww
462(3): (バッミングク MM4f-tifP [219.160.16.180]) [ sage] 2019/04/03(水)13:35 ID:u+lLAPM2M(7/15) AAS
>>460
別におれはアンチでもなんでもないんだよ
単にRADEONが微妙すぎるからNVIDIA派ってだけ
たまに気まぐれでRADEONにも手を出すがいつもがっかりな結果なんだよ
ちなみに、OSの新規インストールからやったからNVIDIAドライバーの残骸が影響とかは無い
steamの集計みて判るとおりやっぱりゲームにおいてはまだまだNVIDIAが鉄板なんだよ
なんの小細工も要らず刺すだけでド安定
一社独占も健全じゃないからAMDには頑張ってほしいとおもってるんだがなあ
年末はRyzenのノートも買ったし
でもこれもYoutubeでのブルスクとか問題があった
省3
463(1): 2019/04/03(水)13:43 AAS
>>462
モニタは何を使ってます?
464: (ブーイモ MM3b-tIF9 [210.149.252.48]) 2019/04/03(水)13:43 ID:5HOaz9bbM(1/2) AAS
つうかrx400/500のスレで聞いてこいよ
ここvegaスレだぞ?
465: (ササクッテロル Sp0b-kyp/ [126.233.10.192]) 2019/04/03(水)13:46 ID:y3vdTQ4ip(1) AAS
いや、タイトル出せよ
んでGefoでいいならそれ使えばええやん
何を使うかはコストやタイミングで自分で選ぶもんだろ
いちいち専門スレッドで文句垂れ流すのは何なんだよ
466: (スッップ Sdbf-zLy9 [49.98.160.108]) 2019/04/03(水)13:47 ID:YqkMqU+8d(1/4) AAS
>>448
全部よ 検証してる動画つべ上がってるから見てこい
467(1): (バッミングク MM4f-tifP [219.160.16.180]) [ sage] 2019/04/03(水)13:48 ID:u+lLAPM2M(8/15) AAS
>>463
DELLのS2419HGF
468: (トンモー MM3b-Mdiw [210.142.120.71]) 2019/04/03(水)13:51 ID:LhhTwcrDM(1/2) AAS
>>462
ここ、VEGAスレ
469: (トンモー MM3b-Mdiw [210.142.120.71]) 2019/04/03(水)13:53 ID:LhhTwcrDM(2/2) AAS
VEGAではそんな現象起こらない
470: (バッミングク MM4f-tifP [219.160.16.180]) [ sage] 2019/04/03(水)13:56 ID:u+lLAPM2M(9/15) AAS
おま環なんかもしれんし設定の見直しやらでしばらく様子みるよ
どのみちサブ機だし
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 532 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s