[過去ログ] 【AM4】AMD Ryzen APU総合 Part30 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
843: (アウアウウー Sa47-EXk1) 2019/07/13(土)23:47 ID:rN6V3IEpa(4/4) AAS
コワパ3初期不良で追い金交換した剛力がまだ現役で動いてるから大丈夫やろ
でも店で動物電源マジ見なくなったなWWFに保護されたんか
844: (ワッチョイ b6a8-hFa+) 2019/07/13(土)23:54 ID:RXB0jEEG0(2/2) AAS
>>835
電源は性能に比例しないから。巻き込んで死んでも
保証期間中なら交換してくれるじゃん。マザボだろうが
壊れたって言って持っていけばいいし
845(1): (ワッチョイ 9b11-QSGK) 2019/07/14(日)00:06 ID:wmclWxW10(1) AAS
工房はまだ店頭で2400Gセット割引してるよ
15000のCPUがマザボと合わせて2万ならまだまだ普通に買いだ
846: (ワッチョイ 837e-cC9+) 2019/07/14(日)00:08 ID:HGIwD3AS0(1) AAS
二万だと腰引けるわ
847: (ラクペッ MMf3-TPoM) 2019/07/14(日)00:08 ID:yHFmyTHsM(1/2) AAS
あとは実店舗だけで捌けるんかもな
ネットじゃあとはオクで中古漁る位しかないか
848: (ワッチョイ 8a7e-X5vV) 2019/07/14(日)00:11 ID:B2Lt23aZ0(1/2) AAS
>>835
玄人志向だからとひとくくりにせず中身で選べるのが玄人の思考
アタリもあればハズレもある
849: (ワッチョイ 5fdc-WWj8) 2019/07/14(日)00:21 ID:eKPWSndW0(1) AAS
2400GとW4U2666CM-8Gの組み合わせでちょっくら試してみたら1.2V、3200で普通に動作しちゃうもんなのね
850: (ワッチョイ 17fe-vLwt) 2019/07/14(日)00:22 ID:OMq+8KSj0(1) AAS
>>835
うちは紫蘇の2万超電源でM/Bも道連れにされたことがあるから運だと思ってるわ
さすがにあんまり安いのは避けるけどな
851: (ワッチョイ b6cf-RmBn) 2019/07/14(日)00:55 ID:i/l1ng8F0(1) AAS
工房さんまたやってくだせえ
852: (アークセー Sx3b-QDdU) 2019/07/14(日)00:58 ID:dfHodkx/x(1/2) AAS
もう無いよ
新製品の発売前にしか投げ売りなんてやらん
853: (ラクペッ MMf3-TPoM) 2019/07/14(日)00:58 ID:yHFmyTHsM(2/2) AAS
工房、DeskminiA300在庫切れ
Zen+も粗方在庫切れのままだし
寂しいなぁ
854: (ワッチョイ 4e44-gIJm) 2019/07/14(日)01:21 ID:EqCuomoe0(1) AAS
>>821 マザーの値段でCPUオマケだな。
855: (ワッチョイ aa7e-afIY) 2019/07/14(日)02:13 ID:ueYjS9y40(1/2) AAS
余ってる7プロのライセンス流用して10入れた
今だに通るのは知っててやってるんだろうなMS
856(1): (ワッチョイ a773-P44A) 2019/07/14(日)02:25 ID:xUMJZiFx0(1) AAS
>>803
メーカーのやる気というよりは、最初の電源回りの設計だと思われ。
ASRockだとA320でもITXですら(A320M-ITX)3900Xまでサポートされてる。
(うぎゃ、これいいじゃん!売っていればだが。)
ので、A320の場合は、よくメーカーのWEBサイトを確認した方がいい。
A300は分かるな?PCIeのビデオカードが挿せないので、APUのみ。3400Gはサポートされる。
中身がZen2のAPUが来年出て来たらサポートされるハズ。
857(1): (アウアウウー Sa47-EXk1) 2019/07/14(日)02:30 ID:9dChRTA8a(1/4) AAS
なんや寝つけれんくて組み立て開始や
画像リンク[jpg]:dotup.org
レイスステルス結構デカいな。VRMヒートシンクとSSDにええ具合に風遅れそうな印象
画像リンク[jpg]:dotup.org
後はこれをケースに放り込んで電源とケーブル類接続で完了や
電源のプラグインケーブル一本も使わんでエエからスッカスカやろな
わかりづらかったけどB450チップのヒートシンクの表面に保護シート貼ってあったんではがした
858(1): (アークセー Sx3b-QDdU) 2019/07/14(日)02:52 ID:dfHodkx/x(2/2) AAS
>>857
ネジ止め問題なかった?
俺のは全く入って行かなかったわ
859: (ワッチョイ 0e0c-V7wL) 2019/07/14(日)03:21 ID:gA/HAHIB0(1/3) AAS
>>835
クロシコは壊れたこと無いなあ〜
860: (ワッチョイ 1702-DiJU) 2019/07/14(日)03:22 ID:5JFRb8U/0(1) AAS
>>801
勤務先のメーカー製PCのSATAが燃えるまでは俺もそう思ってた
しかも保証期間過ぎてから=数年何事も無く稼働後という
861: (ワッチョイ 0e0c-V7wL) 2019/07/14(日)03:26 ID:gA/HAHIB0(2/3) AAS
4770のリプレースは小型PCを組みたいのでAPUに期待してます。
ZEN2のAPUは来年ですね。
CPU側は4コアで十分で、GPU側はどこまで性能が上がるかな。
できればPUPGが画質高めで動けばいいんだけどね。
862: (ワッチョイ 0e0c-V7wL) 2019/07/14(日)03:36 ID:gA/HAHIB0(3/3) AAS
>>492
APUは周回遅れなんだね。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 140 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s