[過去ログ] [Turing]NVIDIA GeForce GTX16XX総合 Part13 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
656: (ワッチョイ 37f6-Zca7) 2020/02/08(土)05:41 ID:F6huOhAF0(2/9) AAS
買い替えサイクルとか人それぞれなんだからどうでもいいわ
657: (ワッチョイ 9f03-yDuV) 2020/02/08(土)05:43 ID:GOkKi2mb0(1/2) AAS
今買うなら各種superかラデオン5700だろうね
658: (ワッチョイ 1f83-56gX) 2020/02/08(土)06:00 ID:12T03lFi0(1) AAS
あんま良いもの買ってもゲームによってはCPUが足引っ張るからその辺の兼ね合いも考えた方がいい
659(1): (ワッチョイ 7f73-56gX) 2020/02/08(土)06:22 ID:vpSyccax0(1) AAS
superは日本には碌なシンクのが取扱されてないのが最大の問題
zotac、evgaの3連、msi gamingどれもない。シンク改装できる環境なら年末みかかti20kが最高だったし
660: (ワッチョイ 37f6-Zca7) 2020/02/08(土)06:30 ID:F6huOhAF0(3/9) AAS
>>659
Zotacは普通に取り扱いあるけど
661: (ワッチョイ 1758-tBEb) 2020/02/08(土)06:59 ID:4ta5J6la0(1) AAS
深センも封鎖だって
これは値上げどころかもの自体が無くなるね
662: (ワッチョイ 179c-56gX) 2020/02/08(土)08:13 ID:cinZF55g0(1) AAS
武漢みたいに封鎖ってソースが出てこねえんだが?
上海との往来は出来なくなってるようだけど
663: (ワッチョイ 37f6-Zca7) 2020/02/08(土)08:41 ID:F6huOhAF0(4/9) AAS
関係あるかしらんが二週間ぐらい前から1660spだけ品薄だよな
664: (ワッチョイ 97a5-56gX) 2020/02/08(土)08:50 ID:nlguT7/20(1) AAS
PCパーツの在庫状況に関しては、SSDのほかにマザーボードやビデオカード、PCケースに関しても
品薄になるのでは?という話が出ています。
複数のショップがメーカーや国内代理店から聞いたという話によると、
「プリント基板の供給不足」「中国工場の稼働停止」などがその理由のようですが、
真偽は不明。2月6日(木)時点で在庫状況や価格に大きな動きは無く、
SSDのような状況になるとは考えにくいのですが、PCパーツの購入を検討している方は気に留めておいたほうがいいかもしれません。
外部リンク[html]:akiba-pc.watch.impress.co.jp
665: (ワッチョイ 9f03-yDuV) 2020/02/08(土)09:11 ID:GOkKi2mb0(2/2) AAS
ファンは検討してるから値上がりすると困るなぁ
666: (ワッチョイ 9fc4-Zca7) 2020/02/08(土)10:16 ID:8DQTdTjQ0(1) AAS
昨年末にPCを2台ほど新調した自分に隙はなかった
667: (ワッチョイ b758-RXZG) 2020/02/08(土)10:21 ID:bXH0BXpP0(1/2) AAS
去年の夏前に比較的安い値段で2台分の1660ti Gaming X 1660 Gaming Xを買っておいて良かった
668: (ワッチョイ bf08-Za6j) 2020/02/08(土)10:47 ID:oKCGJtro0(5/6) AAS
1660s or 2060 の者です。
皆さん、アドバイスありがとうございます。
ほんとに参考になりました。
2〜3年で使い捨てる覚悟で、1660sを購入することにして、余った予算は次回の購入検討時まで取っておくことにしました。
売り切れる前にポチっときます。
謝謝、多謝、感謝。
669: (ワッチョイ 37f6-Zca7) 2020/02/08(土)13:19 ID:F6huOhAF0(5/9) AAS
今もうZotacのショート基盤ぐらいしか選択肢ないな
まあそんな悪くないけど
クロシコあればなあ
670: (ワッチョイ d77e-3UnY) 2020/02/08(土)13:36 ID:X6z6JZad0(2/5) AAS
つか激安価格三傑ZOTACとMSIと玄人志向か選べるとしたらまずZOTAC取るだろ?
ガラクロであろうとこいつは最後に回すがな正直ZOTACを避ける理由がない。
671(1): (ワッチョイ 9f03-s8jD) 2020/02/08(土)13:40 ID:aYKDj15H0(2/4) AAS
pascalまでは安売り価格帯はMSIの圧勝でzotacはかなり下だったんだけどな
それが今は逆転してzotacのほうがマシになってる
MSIのAeroのVentusは避けるべし
クソシコはサポート的にも問題外
672(1): (ワッチョイ 37f6-Zca7) 2020/02/08(土)13:56 ID:F6huOhAF0(6/9) AAS
クロシコ3年保証ついてるよ
サポートは知らんけどサポートって必要になることあんの?
余談だがZotacも海外だと2年+1年(ユーザー登録)で保証手厚いんだよな
673(1): (ワッチョイ bfcf-Zca7) 2020/02/08(土)13:59 ID:F1vmpaCx0(1/4) AAS
グラボを買う=PCまるまる新調する
こういうやつ以外にはグラボの長期保証はありがたいやろ。ケースを開けて内部の掃除すらしない連中がどれだけいることか
674: (ワッチョイ bfcf-Zca7) 2020/02/08(土)14:02 ID:F1vmpaCx0(2/4) AAS
よく読んでなかった。サポートは知らんわ
よくDELLのサポートだと日本語不自由な連中に日本のサポートさせてるせいで評判めっちゃ悪いとかは有名な話だけど
675: (ワッチョイ f773-KgwQ) 2020/02/08(土)14:08 ID:j29BKl+s0(1/3) AAS
もう保証はEVGAみたいなRMAが一番だわ
RMAなら2-3週間、代理店交換だと1-2ヶ月
2ヶ月っておまえ1年の6分の1だぞ…なににそれだけ時間かけてんだ
煮込んでんのか
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 327 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 3.575s