[過去ログ] 【Intel】Next Unit of Computing 【NUC】32 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
264
(2): 2021/03/15(月)23:47 ID:nkgBJf9+(2/3) AAS
>>263
レスありがとう。
とりあえずリンク先を見てみたけど
ここに書いてあるようなランダムフリーズの問題じゃないんだよ。

コールドスタートからの、INTEL NUCのロゴがまず表示されない。
しばらくそのまま何も映らない画面の状態で待っていると
明らかにシステム自体がおかしいんだよ。
タスクマネージャーが立ち上がっても、表示されないとか。
スタートメニューは開けて、何とか電源周りは機能するから
強制シャットダウンは回避できるんだけど
不可思議な事に、コールドスタートでは問題があっても
Windows10がなんとか立ち上がった後に、「再起動」すると
普通にINTEL NUCのロゴの表示から始まって正常に起動する。
それで、Windows10自体、おかしな挙動は何もないんだよ。

ちなみに、TBケーブルを外して、NUCのHDMIポートにモバイルモニターを
繋げると、コールドスタートでも問題なく起動する。

なんかBIOS(ファームウェア?)アップデートが勝手にされた後から
こんなおかしな挙動になってしまった。
これって、普通に考えてドライバとかの問題じゃないよね?
BIOSのバージョンを古い0078とかに戻したいんだけど
公式には置いてないし、怪しげなサイトから拾ってくる勇気なんてないよ。
どうしたらいいのさ?
1-
あと 738 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s