[過去ログ] 【Intel】Next Unit of Computing 【NUC】32 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
261(2): 2021/03/15(月)21:10 ID:nkgBJf9+(1/3) AAS
NUC8i7BEHなんだけど、昼間は普通に動いていて
一旦再起動したら、立ち上がるときにマザボのファームウェアアップデート
が勝手に始まって、今まで買って以来ファームウェアのアップデートは
したこと無くて、勝手に自動でいきなり始まったから
最初は、Windowsが壊れたかと思ったけど、よく見たら
ファームウェアのアップデートって英語で表示されてるから
なんだ?と不安に思いながら処理が終わるのを小一時間待ってたら
終了して、普通にWin10が立ち上がったからホッとしたんだけど
試しに完全シャットダウンしてから、コールドスタートを試みたら
INTE NUCの文字が表示されなくて、画面は真っ暗なまま
省11
264(2): 2021/03/15(月)23:47 ID:nkgBJf9+(2/3) AAS
>>263
レスありがとう。
とりあえずリンク先を見てみたけど
ここに書いてあるようなランダムフリーズの問題じゃないんだよ。
コールドスタートからの、INTEL NUCのロゴがまず表示されない。
しばらくそのまま何も映らない画面の状態で待っていると
明らかにシステム自体がおかしいんだよ。
タスクマネージャーが立ち上がっても、表示されないとか。
スタートメニューは開けて、何とか電源周りは機能するから
強制シャットダウンは回避できるんだけど
省12
265: 2021/03/15(月)23:57 ID:nkgBJf9+(3/3) AAS
ちなみに、こんな状態になる前は何も不具合は無かった。
たまたま、再起動してみたら
立ち上げる時にいきなり黒背景に白文字で、なんかやりだしたから
ブート関係でも壊れたかと焦ったんだけど
単なるBIOS(ファームウェア?)のアップデートみたいだったから
そのまま終了するのを待っていたら、再起動して普通にOSが立ち上がった。
でも、試しにシャットダウンして、コールドスタートしてみたら
INTEL NUCのロゴも表示されないし、OSの起動時の表示もされない。
それで、ちょっと待っていると画面が表示されるんだけど
デスクトップアイコンは無いは、タスクマネージャーの表示がされないわで
省1
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s