[過去ログ] 【FF14】FINAL FANTASY XIV ベンチ part49 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(3): 2021/02/19(金)23:05 ID:oc+cPhwI(1) AAS
FINAL FANTASY XIV Official Benchmarkについて語るスレです

■報告用テンプレ
【CPU】
【MEM】
【M/B】
【VGA】
【Driver】
【DirectX】
【Sound】
【OS】
省16
2: 2021/02/19(金)23:12 ID:Nx/WAyK4(1) AAS
>>1
3: 2021/02/25(木)05:11 ID:qmHGwRAC(1) AAS
温度も必須にしようぜ

90度でカツカツの完走か、70度で余裕の完走かで意味が全く違う
4
(2): 2021/03/06(土)15:27 ID:Nin0gf7X(1) AAS
11700KのFF14ベンチ来てたのな
AVGfpsしか分かんねーけど
5: 2021/03/06(土)16:59 ID:OVsuxiew(1) AAS
>>4
来たね
ガッカリした言うか、買う気満々だったからかなり動揺してる
6: 2021/03/06(土)22:29 ID:p9SdFATN(1) AAS
10700Kにほとんど負けて退化してるんだが
なんだよこのゴミ
7: 2021/03/06(土)22:35 ID:Dj3+A8Ze(1) AAS
FF14なんてもうやらないからどうでもいい
8
(1): 2021/03/07(日)17:10 ID:jleKZC7B(1) AAS
【CPU】AMD Ryzen 9 3950X All4775Hz
【MEM】G.Skill F4-3800C14-8GTZN 8GBx2 (3800 16-16-16-32-319-1T)
【M/B】GIGABYTE B550 AORUS MASTER F12
【VGA】PowerColor Liquid Devil RX5700XT Boost2200 Mem1900 PWR+1%
【Driver】20.11.2
【DirectX】11
【Sound】USB
【OS】Win10 1909
【SSD】SanDisk Extreme PRO 480GB USB接続

SCORE: 21282
省10
9
(2): 2021/03/08(月)22:36 ID:5/KCdG7K(1) AAS
【CPU】AMD Ryzen 9 5950X PBO2
【MEM】DDR4-3800 19-21-21-21
【M/B】B550 Taichi
【VGA】ASUS Geforce 1070 Founders Editon
【Driver】461.40
【DirectX】11
【Sound】USB
【OS】Win10 1909
【SSD】Optane 900p

BIOSをアップデートしてメモリクロックをあげたらスコアが一気に1000上がり
省2
10: 2021/03/10(水)01:40 ID:ORV4ve6x(1) AAS
この記事もローディング速いなあ
CPUの恩恵か?GPU?
外部リンク[html]:pc.watch.impress.co.jp

CPU  Ryzen 9 5950X
マザーボード  TUF GAMING X570-PLUS (WI-FI) [UEFI:3405]
メモリ  DDR4-3200 16GB×2 (2ch、22-22-22-53、1.20V)
GPU  GeForce RTX 3060 Ti Founders Edition
システム用SSD  Samsung SSD 980 PRO 512GB (NVMe SSD/PCIe 4.0 x4)
11
(1): 2021/03/10(水)09:50 ID:5kwIkE/U(1) AAS
うちの980PROもこんなもん
安いGen3SSDだと8秒ぐらいだし
ありふれた一般的なPCだな
12: 2021/04/02(金)17:04 ID:0SLxGV+g(1) AAS
新アーキのCPUは毎回買ってきたけど今回ばかりは買う気が起きない
去年までこのスレに居たアムダーアムダー連呼する奴はちゃんとrocket lake買ってこのスレで報告してくれよ
13: !omikuji 2021/04/03(土)23:43 ID:hRX9z1rc(1) AAS
VBIOS更新してRe-size BAR使ってみたら500くらい上がって満足
14
(1): 2021/04/05(月)02:49 ID:SOedrEGl(1) AAS
5.5でローディング高速化するんだって
マシンの性能差が明確になるかも
15
(1): 2021/04/05(月)23:53 ID:kI/d3Xki(1) AAS
Resizable BAR有効にしてみた
室温16℃で前より条件厳しかったけどグラボの水冷化が効いたのか34000何とか超えれた

CPU】AMD Ryzen 9 5950X All5.025GHz
【MEM】 G.Skill F4-3800C14D-32GTZN 16GBx2 (3933MHz 14-8-15-13-21-34-240-1T)
【M/B】 GIGABYTE X570 AORUS XTREME F33h
【VGA】ASUS ROG-STRIX-RTX3090-O24G-GAMING(水冷)
【Driver】465.89
【DirectX】11
【Sound】オンボ
【OS】Win10 20H2
省9
16: 2021/04/06(火)00:32 ID:yMEzO0QO(1) AAS
34000ゴクリ・・・
17: 2021/04/08(木)11:30 ID:O5otrwP0(1) AAS
EndWalkerベンチ、今年は拡張リリースが遅いからその分おくれるんかな
18: 2021/04/19(月)01:48 ID:+SXGOCuC(1) AAS
Re-size BARで1割ほどスコア上がったとか、
ツイッターにあったけど、だれか定格でどんだけ
あがるか試してくださる方いませんか
19: 2021/04/19(月)13:45 ID:FlWnIKHM(1) AAS
5.5テレポ速すぎてやべえな
これは気持ちいいわ
PS4並にロースペックな人って何秒くらいなんだろ?
20
(3): 2021/05/11(火)19:39 ID:bV/An2t1(1) AAS
GTX1060 6GBはそのままで i3-10100 /B460 → Ryzen 5 5600X /B450 に変えた
けれどスコアはFHD最高フルスクで 12569 → 12908 と2.7%しか上がらなかった。GTX1060 6GBの限界だね

CPUパワーが必要なMinecraft Java版だと重い影MODを入れてもフレームレートがだいぶ改善された
特に最低フレームレートがよくなってカクつきが消え1060ではないみたいな動きに
1-
あと 982 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s