[過去ログ] 【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ270 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
320: (ワッチョイ 61b1-xh5Y) [age] 2022/09/01(木)10:03 ID:+EQIsn5+0(1/3) AAS
>>306
何だ、超初心者じゃないじゃない。
>>308
外見にこだわるってなら、自力でできることをやればよかろう。
どうしてもってなら、「性能」にこだわるような「中途半端なこと」なことをやってないで、当たるボード入れないでオンボードのグラフィックだけでやりゃ即解決。
当たる部分だけ切り落として、ベイを改造ないし自作するとか、「出来合いのお仕着せ」なんかにしがみついて「手間をかけずに安直にできる方法を人に聞いてる」暇に「自作」してしまう方法などいくらでもある。
「手間をかけるのが嫌」なら「出来合いのをそのまま使ってるのが分相応」だよ。
321: (ワッチョイ 61b1-xh5Y) [age] 2022/09/01(木)10:09 ID:+EQIsn5+0(2/3) AAS
>>309
ならば徹底してこだわって自力で解決しちまえば筋が通る。
適当なベイを自作チョイチョイでアッサリ解決。
って、どうせ3.5インチベイが当たってるだけだろうから、SSDとかだけ入れる2.5インチベイを「自作チョイチョイ」でアッサリ通るんじゃないか?
「自作に向かない出来合いに引っかかってしまう性格」だとそういう発想が生じないかも知れんが。
322(1): (ワッチョイ 61b1-xh5Y) [age] 2022/09/01(木)10:20 ID:+EQIsn5+0(3/3) AAS
>>311
プリンターは振動が出るから、接点や回転部に余計な力がかかり続けるから良くない。
天板にも通気があるなら塞いでしまう。
ルミナスとかのパイプ式の組み立てラックとかで都合が良い配置にする。
振動騒音低減は、普通のスノコ状の棚板に、適当な木の板と防振ゴム板を乗せるとか。
323(1): (アウアウウー Sa85-p8/s) 2022/09/01(木)12:26 ID:4oVV6S8qa(1) AAS
長々と買いてる割にどこか的外れなような
324(1): (ブーイモ MMf6-xh5Y) [age] 2022/09/01(木)12:40 ID:Urrn0LA5M(1/6) AAS
>>323
ハードの改造の類いを受け付けないで、ソフトちょいちょいで押し通そうというPCに毒された発想で固まってるでしょ?
物理的に邪魔ならちょん切りゃ良いが、グラフィックボードはちょん切れないから筐体をちょん切るだけの単純で当たり前のこと。
つか、現にあり得る長いボードが収まらない設計の方が間違ってるから手直ししてやる。
こうして問題はサワヤカに解決したのである。
完
325(1): (ワッチョイ 0203-cQvP) 2022/09/01(木)13:01 ID:VK2UV4zv0(2/5) AAS
>>322
天板に通気口はありません。振動対策は分かりました
重さ自体は問題ないということですか?
326: (ワッチョイ 0203-cQvP) 2022/09/01(木)13:04 ID:VK2UV4zv0(3/5) AAS
機種を書いておきますが、プリンターはキャノンのTS8330でケースはDefine 7 Solidです
揺れはあまり感じませんが
327(1): (ワッチョイ eec0-Ickp) 2022/09/01(木)13:06 ID:JPWUq5R/0(1/4) AAS
なんだこのレス乞食 もう好きにしろ ひっぱるなこれ以上は 自作とは何の関係も無い
328: (ワッチョイ aecf-f1AL) 2022/09/01(木)13:17 ID:3Y495ajG0(2/2) AAS
まあ置きたければ置けばいいで済むしな
329: (ワッチョイ 8273-Nke0) 2022/09/01(木)13:22 ID:Nke1ymNO0(1/5) AAS
例えば、家族や子供とかが PC の上に花瓶置いたり、
動いてるPCをガタガタと揺らし始めたとしたら「やめろぉぉ」って思うやん?
思わない? じゃあ好きにしたらええがな…
330: (ワッチョイ c958-fFoX) 2022/09/01(木)13:22 ID:/QBOC//o0(1) AAS
自己判断出来ないならFractalかアスクに問い合わせればいい
331: (ブーイモ MMf6-xh5Y) [age] 2022/09/01(木)13:24 ID:Urrn0LA5M(2/6) AAS
>>325
振動対策はあくまでラックのみに乗せる話だけど、どうしてもというなら、まあ良いんでないの。
強度は筐体の構造と材質次第だから、聞かれたってこっちが知るわけがないし、同じのを持っていたとしても乗せる気などないからテストする気もない。
どうしてもというなら、同じ物がどういう方向の負荷どれだけで破壊されるか試して、安全率をいわゆる自己責任で適当に決めれば良いから簡単。
332(1): (ワッチョイ eec0-Ickp) 2022/09/01(木)13:32 ID:JPWUq5R/0(2/4) AAS
>>296
> しかし、ドライバが自動で最適のが当たらんというのは???
自作したことある?というかグラボ自体、使ったことがあるとは思えないな
グラボのドライバ落とすのにシリアルキーなんているのは、出来合いのメーカーPCのドライバぐらいだよ
シリアルキーを必要とするのは、むしろディスプレイの方だろうから、お門違い
そんでグラボの場合、そのままだとOSがあてる簡易的な標準ドライバしかあててもらえない。
だから自分でメーカーサイトから最新のを自分で落としてきてインストールするんだよ
それにこのグラボはUEFI対応過渡期で、UEFI非対応のだった場合、レガシーモードにしないと使用できないから映らない
インテルマザボならレガシー自体が無い世代になれば、当然使用不可能
マザボがレガシーがまだ残ってるAMDマザボだったから使用できたんだろう
333(1): (スッップ Sd22-kne1) 2022/09/01(木)13:53 ID:PjZwS9rfd(1) AAS
昔m.2のスロットがマザボに装備され始めた頃、m.2 のssdをシステムドライブにするにはosの新規インストールが必要、って制限がありましたが、z690マザボではそのような制限は無くなったのでしょうか。
以前asciiだかの記事で、インテルはそのような状況を何とかしたいとは考えているようでしたので、今は解消されてると助かります。
ちなみにxeon wsではbiosからpcie上のSSDドライブが見えてるぐらいなので、何の問題もなくhddのシステムドライブからm.2 ssdへデュプリケートして起動出来ました。
334(1): (ブーイモ MMf6-xh5Y) [age] 2022/09/01(木)13:56 ID:Urrn0LA5M(3/6) AAS
>>332
最近はほとんど全く何も考えないで適当にやって動かしてるから意識してなかったが、今どきのは、マトモに動く「最低限」のが自動で当たるのが普通で、その上でチップのメーカーとかでより良いのがあるならダウンするという手順なのか?
そういえばそうかな?
で、機種型式を見て調べてないから、入手したという3年ばかり前=さほど古くないのだろうと思い込んでいたが、いつまでだったか忘れたが以前にあった、グラフィックを組んだところの独自のドライバーとかでないと行けない古い世代のだったという落ちなのか?
なら、シリアルなしじゃマトモに使えないから買い換えるしかない、でお終いでは?
335(1): (ワッチョイ eec0-Ickp) 2022/09/01(木)14:00 ID:JPWUq5R/0(3/4) AAS
>>334
ちゃんと読んでる?
普通、グラボメーカーからドライバ落とすのにシリアルなんていらんだろ
メーカーPCの独自オリジナルグラボで、メーカーPCからしかドライバ落とせないような特殊なもんなんて知るか
ここ自作板ですんで
336: (ワッチョイ eec0-Ickp) 2022/09/01(木)14:04 ID:JPWUq5R/0(4/4) AAS
>>333
昔は多くはレガシーモードだったから、UEFIに設定しなおしてから、M.2をGPTフォーマットしなおす必要があったからでは?
M.2やSSDをUEFIモードでOSの起動ドライブにするには、GPTディスクにフォーマットする必要があるから
337(1): (ワッチョイ c203-f1AL) 2022/09/01(木)14:26 ID:1HkGky1b0(1/2) AAS
終わってる話なのになんで続けようとしてるんや
338: (ブーイモ MMf6-xh5Y) [age] 2022/09/01(木)14:47 ID:Urrn0LA5M(4/6) AAS
>>335
何か話がズレてるが、ま、2ちゃん以来の伝統で、話がサワヤカにこじれたということで。
339: (ブーイモ MMf6-xh5Y) [age] 2022/09/01(木)14:47 ID:Urrn0LA5M(5/6) AAS
>>337
('A`) シラネ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 663 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.017s