[過去ログ] 【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ271 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
898: (ワッチョイ d178-80Lh) 2022/10/22(土)00:00 ID:CEIi2mf50(1/4) AAS
i3-12100とi9-13900では消費電力ががががが
とあるゲームのスレでi9-12900k+RTX3090で実消費電力が550Wを超えたって話があった
ゲームしてる間ずっと電子レンジが全力で動いてる消費電力かと思うとぞっとするね
899
(1): (ワッチョイ e173-7vDN) 2022/10/22(土)00:07 ID:kgBYiiTE0(1) AAS
NZXTCAMって
nzxtのファンじゃなくても
認識してくれますかね
ファンコントロールとかWindows上でやりたい
900
(1): (ワッチョイ f973-CLzh) 2022/10/22(土)00:31 ID:jAQgZTQN0(1/5) AAS
ファン制御だけなら別にCAMじゃなくてもよくね? マザボがnzxt ?
901
(1): (ワッチョイ 0d6e-80Lh) 2022/10/22(土)00:59 ID:FDkmkqVm0(1/2) AAS
>>899
NZXT製のファンコントロールデバイスや簡易水冷に他社製ファンを繋げてCAMで回転数制御したいという意味であれば可能
RGB制御は専用品じゃないと基本的に無理
902
(1): (ワッチョイ fd58-80Lh) 2022/10/22(土)05:33 ID:p1CVFOdd0(1/2) AAS
CPU依存度が高いゲームが重くて
CPU買い換えようか悩んでるのですが、
BIOSでメモリを2666から定格の3200にしたところなんだか軽くなった気がするのですが
そんな効果ありますかね?

GPU
RX6750XT
CPU
Ryzen5 3600
メモリ16GB

FF15のベンチも最高設定で13000程度ですが謎のカク付きが頻繁に起こり、
省2
903: (ワッチョイ 061f-++Yg) 2022/10/22(土)05:56 ID:X2YWWimr0(1/4) AAS
そりゃメモリ速度上がれば少しは快適になるよ

CPU依存度の高いゲームなら3000シリーズ→5000シリーズCPUで随分快適になるよ
5600以上のXか無印ならCPUが原因で重いと感じることは極端に減る
904
(1): (ワッチョイ 7153-M9kt) 2022/10/22(土)06:50 ID:SkT2xZwB0(1/4) AAS
同一のHDDからNASにコピーしながら
AdobeでPDFにOCR認識させてたら
HDDが認識されなくなりました
どうしたら認識できるようにできますか?
905
(1): (ワッチョイ 0573-MDvh) 2022/10/22(土)07:25 ID:Y4iY9TpV0(1) AAS
Geforce RTX 3060の付いたデスクトップPCを、会社からテレワーク用に支給されました。
Webのバックエンド開発なのでGPUなど要らないのですが、なぜかこういうスペックのが来ました。

グラボが付いたPCの消費電力って、ゲームなど重いことやってない通常のPC作業のような時でも、内蔵GPUと比べて増えますか?
搭載 CPUがi5 12400なので内蔵 GPU もあるので、グラフィックボード引っこ抜いてこっちだけで使った方が電力は少なく済んだりしますか?

社用PCでゲームやったりしないし、私物で3060TiのついたPCを持っているので、社用の方は電力を抑えたいんですが。
906: (ワッチョイ 6543-mk2b) 2022/10/22(土)07:29 ID:9k+xH8540(1/2) AAS
会社から支給の時点で自作関係ないだろ
スレ違い
907: (ワッチョイ 826e-6BZn) 2022/10/22(土)07:31 ID:LCdo9/Jo0(1/2) AAS
会社に文句言えよ
908: (ワッチョイ e16e-zszB) 2022/10/22(土)07:44 ID:3paAoVAR0(1/3) AAS
>>905
上がった電気代請求すれば解決
909: (ワッチョイ 0673-72Rk) 2022/10/22(土)07:46 ID:QhljDDpB0(1) AAS
コンセントを刺して消費電力を計れる機械があるからそれで調べてみたら
910
(2): (ワッチョイ 020c-bDXb) 2022/10/22(土)08:20 ID:TedPz6fB0(1/2) AAS
コルセアの簡易水冷のネジが長すぎて締め込んだらフィンが潰れるんだけどこんなもんなのかな
911
(1): (ワッチョイ e16e-zszB) 2022/10/22(土)08:28 ID:3paAoVAR0(2/3) AAS
>>910
いや、水冷のラジエーターフィンが潰れるってNGだろ
ラジエーターが水冷の肝なんだから、速攻でサポートにカチ込むレベル

ただし、あんたの組立・取付が間違ってなければね
912: (ワッチョイ 020c-bDXb) 2022/10/22(土)08:32 ID:TedPz6fB0(2/2) AAS
>>911
そりゃそうだよな…
ワッシャー3枚噛まさないとフィンまで到達する状況なんだ
ネジがユニファイとかいうゴミ仕様だから詰んだわ
もうコルセアは買わんな
913
(3): (ワッチョイ 6992-AzKw) 2022/10/22(土)08:54 ID:vo30jGwP0(1) AAS
ゲーミングPC欲しくて友達に相談したらi7-9700k、メモリ32GB、RTX3070ti、nvme1TB、HDD2TB
こんな構成のやつ15万で売ってくれるらしいんだが買い?
914: (ベーイモ MM96-ZG5T) 2022/10/22(土)09:01 ID:AWH7rHZfM(1) AAS
自分ならせいぜい5万くらいしかとらない、4年落ちのCPUとかゲームPCとしてはゴミだろ

そいつとの付き合い方を考え直した方がいい
915: (ワッチョイ f973-CLzh) 2022/10/22(土)09:07 ID:jAQgZTQN0(2/5) AAS
中古PCとして売るときの査定見積もりはどんくらいになるかね
ケースやマザボやクーラーがわからんが
916: (ワッチョイ 6543-mk2b) 2022/10/22(土)09:25 ID:9k+xH8540(2/2) AAS
他人が作ったPCもスレ違いじゃあ
917: (ワッチョイ f973-CLzh) 2022/10/22(土)09:38 ID:jAQgZTQN0(3/5) AAS
他人が作ったPCを判定して自作することを促すスレですな
1-
あと 85 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s