[過去ログ] HDDの価格変動に右往左往するスレ 177プラッタ (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
234
(3): (JP 0H13-g6Ce) 2023/09/19(火)12:43 ID:maeBwKL8H(1) AAS
読み取り変換アダプターが必要になったので調べてたらこういうレビューがあった

>★☆☆☆☆ SATAで必要な場合は、他の場所を探してください。
>他の購入者がすでに報告しているように、少なくともオス/メスの延長コードを購入しない限り、
>SATA電源ケーブルは短すぎてハードディスクに届きません。
>他のHDD(2.5インチと3.5インチ)については、彼はそれらを読んでさえいなかったので、
>私は返品しなければなりませんでした。
画像リンク[jpg]:i.imgur.com

変換アダプター本体
画像リンク[jpg]:i.imgur.com

これってSATAがさせるなら、変換アダプター側(AC電源の)の電源から電源取れてるんじゃないの?
省1
245: (ワッチョイ 3f1c-rZIM) 2023/09/19(火)16:30 ID:Dwp9ox3d0(1) AAS
んん ちょっとまて
電源取る取らないは置いといて、仮に長かったらささるよな?
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
4ピンでもIDEと同じ規格じゃないってこと?
249: (ワッチョイ 0fb1-y+os) 2023/09/19(火)16:52 ID:ZLXCFh+W0(1) AAS
8TBの価格下がるまで昔のHDD整理したいとかなら>>234みたいな変換アダプターいるわ
PCの電源とか電源確保できるなら、電源ついてない数百円のアダプタ
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
こういうの買えばいけるけど結局安定してないしごちゃごちゃするし。
でも一度使って終わりとか普通にありそう
394
(1): (ワッチョイ ff34-/va4) 2023/09/29(金)19:41 ID:f8yT1z6X0(1/2) AAS
再生品のハズレ2基だぞ怖いか?
画像リンク[png]:i.imgur.com
609: (ワッチョイ 49af-7Hzc) 2023/10/18(水)15:11 ID:hblgSXzn0(1) AAS
革新的技術とか無いのかな
10年で容量2倍強にしかなってないとか技術停滞しすぎ
GPUとか別物レベルで進化してるのに

画像リンク[jpg]:ascii.jp
788: (ワッチョイ 1676-JD/u) 2023/10/26(木)23:15 ID:s1UgIL/H0(1) AAS
給料バク上がりでHDD買い放題やな
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
822: (ワッチョイ 19dc-c8RC) 2023/10/28(土)03:20 ID:b62han9a0(1) AAS
画像リンク[png]:i.imgur.com

1年前の10月で$1=\146.9なんで2、3年経ってもこの異様な値上がり状況解消しなそうやな
839
(1): (ワッチョイ d1f2-dbeF) 2023/10/28(土)17:10 ID:B9d+dOaW0(2/2) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.307s*