[過去ログ] Intelの次世代技術について語ろう 130 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
13(1): 警備員[Lv.10][芽] 2024/09/02(月)19:45 ID:5NcHw+Te(1) AAS
MLIDによるとGelsinger氏の一声でRoyal Coreキャンセル
開発するだけの潤沢な資金が無いんだろうな
また、Kabylake〜Rocketlake、Raptorlake、Arrowlakeみたいな突貫工事の付け刃で
その場しのぎが続くか
Intel18Aが失敗してFab売り出しそう
17: 警備員[Lv.8] 2024/09/03(火)00:13 ID:j00Cjqgn(3/4) AAS
>>13
ゲルシンガーCEOって(悪い意味での)独裁者みたいになってない?
そもそも前任者がファブ切り捨てる方針に反発してクーデター起こして追い払ったんじゃなかった?
そのファブ事業が今やだれが見ても明らかにインテル再生の足枷となってしまってる現実
プライドが邪魔して今更「間違ってました、ごめんなさい」と頭下げる事も出来なくてファブを切り捨てられない
おかげで毎年1兆円クラスの巨額の大赤字を計上中。その犠牲となってるのがインテル本体っていう
CEOゲルシンガーとそれを支持し担ぎ上げてる一派(ファブ存続派?)を一掃しない事には、どうしようもない気がする
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s