[過去ログ] Intelの次世代技術について語ろう 134 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
17: 警備員[Lv.20] 2024/11/20(水)21:41:04.42 ID:8MfdwW+9(1) AAS
LGAのピンが折れてる写真は何が言いたいの?
58
(1): 警備員[Lv.1][新芽] 2024/11/23(土)18:40:51.42 ID:GGa13aJd(1) AAS
Intel 18AはTSMCの3nmの相当の気がするが2nmで押し通でばよい
157: 警備員[Lv.6][新芽] 2024/12/03(火)03:38:59.42 ID:AXawROFG(1) AAS
AA省
281: 警備員[Lv.4][新芽] 2024/12/06(金)12:22:50.42 ID:AvpIvKpc(1) AAS
>>279
nvidiaチップの製造を請け負うにしてもローエンドになってしまうな
365: 警備員[Lv.13] 2024/12/08(日)17:01:33.42 ID:b6pWMiom(1) AAS
>>364
ブランクあるから余計無理
税金の無駄
545: 警備員[Lv.40] 2024/12/16(月)10:06:07.42 ID:nUMqpZDM(1) AAS
>>539
中露の方がその辺は酷いぞ
共産圏に比べたら全然よ
552: 警備員[Lv.45][苗] 2024/12/16(月)19:13:05.42 ID:2FeSjGUC(1) AAS
グラボは日本だと1ドル200円以上になるからな
788
(2): 2024/12/27(金)00:09:32.42 ID:2v+vphcT(1/2) AAS
>>786
ソフトウェアにアクセスできるハードウェアが簡単に手に入らないからソフトウェアが弱いままという構造が生じているので、現時点で競合より悪くてもやらないよりはマシなんだよ
最初から完全なものは無い
あとついでにQuadroのVRAMボッタクリに圧力をかけられるから一石二鳥
886: 2024/12/31(火)07:43:50.42 ID:qRTnwqZn(1/3) AAS
Intel3って量産開始してるんじゃないの?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.412s*