[過去ログ] 長野県のそば・うどん屋さんPart8 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
240: 2009/12/17(木)22:52 ID:yIbuQ9IP(1) AAS
根本的な蕎麦嫌いに「長野県の蕎麦」を語られても
地元民は困るだけ
 うどん>>>蕎麦  と言いたいだけじゃん
241: 2009/12/18(金)04:16 ID:73RlfQ6m(1) AAS
基本形成が成された(笑)
242: 2009/12/18(金)09:44 ID:6cSIbovR(1) AAS
うどんとそば両方出すチェーンが欲しい
243: 2009/12/18(金)09:51 ID:YHKoPMAy(1/2) AAS
>>224
だから、そもそも海なし県で魚がおいしくないのは仕方ないことで、
その苦手分野の魚で長野の人間の味覚全般を測ることがおかしいと思うが。
魚のおいしくない県なので、他から見ればおいしくない魚でも
旨い魚に感じられることはあるだろう。

紅茶を海外から取り寄せていたりかなり味にうるさく、美味しいものを
よくご馳走してくれる親類の家があるが、
美味しい寿司屋からの出前ということで、ご馳走になった寿司は
自分が今住んでいる某北陸県の回転寿司よりまずかった。
逆に、長野の人間が川下の地域の水に関して思うことはあるかもしれない。
省3
244: 2009/12/18(金)11:45 ID:YNVdvGre(1) AAS
思考も嗜好もおこちゃまな>>235
245: 2009/12/18(金)12:48 ID:06LErBXV(1) AAS
ボソボソな食感は事実だと思う。
246: 2009/12/18(金)14:13 ID:YHKoPMAy(2/2) AAS
ボソボソだけだと駄目だろうけど、
麺類ということで汁も合わせて全体としては喉の通りがいい食品で、
その上での摩擦感だから、それもまた魅力になり得ると思うんだけどね。
247: 2009/12/19(土)17:56 ID:tS32z7CI(1) AAS
そば→ボソボソ
うどん→デロデロ
ごはん→ブツブツ
もち→ベタベタ

そうゆう味覚なんだろ。
248: 2009/12/19(土)18:49 ID:hHgSf1ir(1) AAS
かんてんパパ食ってろ
249: 2009/12/19(土)20:10 ID:cGiL8v9F(1) AAS
いっそかんてんパパを贔屓にしてくれるのであれば、
長野の蕎麦や蕎麦をぼろくそ言おうが、感謝する
250: 2009/12/19(土)23:43 ID:hYzIQRkK(1) AAS
AA省
251: 2009/12/21(月)16:38 ID:UIXcEdHZ(1) AAS
最近は信州でもうどんブームだって?
252: 2009/12/21(月)22:14 ID:qrzoF2El(1) AAS
えっ?
253
(1): 2009/12/22(火)01:09 ID:xPZJ0K1e(1) AAS
川中島すしおんど後地にうどん屋出来ていたが、もう営業してるの?
254: 2009/12/22(火)01:18 ID:iCXUC7pZ(1/2) AAS
>>253
跡地だ馬鹿。
255: [age] 2009/12/22(火)01:58 ID:S4sY/oAA(1/2) AAS
>>239
>そば切りの発生はしらねえが
文献で最古の記録は、信州木曽の定勝寺にある。
「番匠作事日記」天正2年(1574)
その後の文献でも別に特別な物ではなかったようなので、
15世紀の江戸の状況考えればおのずと理解できよう。
256: [age] 2009/12/22(火)02:10 ID:S4sY/oAA(2/2) AAS
それと食べ方の詳細がある最古の文献も同じく木曽の贄川。
寛永のころ中山日録というのに、大根の汁に味噌タレを加え、鰹の粉とネギ
の薬味で食べたという記録。おいしかったと。
257: 2009/12/22(火)08:01 ID:9l9HjmpG(1) AAS
おしぼりそばだな
258: 2009/12/22(火)08:05 ID:iCXUC7pZ(2/2) AAS
長文うぜえ
259: 2009/12/22(火)11:12 ID:RCgwtoTC(1/2) AAS
つまり、自分のことに注目してほしくてうずうずしているのに、
思い通りにいかず、他の人達が幸せそうだから、
それでイライラした挙句に人につっかかってるって状況?
1-
あと 742 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.099s*