[過去ログ] なつかしの名鉄スレパ−ト16 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
21(1): 2009/04/19(日)01:11 ID:nQjNe8lb(1) AAS
モ600はスピードはともかくとりあえずどこへでも行けたの?
22: 2009/04/19(日)02:03 ID:3CGuDmaj(1) AAS
知多市長が自宅前の線路を往復する危険行為→市長「柵を名鉄さんが外してくれた」、名鉄「知らねぇ」
2chスレ:news
愛知・知多市長、線路のさく乗り越え行ったり来たり
2chスレ:liveplus
23(1): 2009/04/19(日)02:08 ID:jFGBrv7D(1) AAS
>>21
600系はどうだか分からないが、同じ複電圧車の880系が名古屋本線を走ってる写真は見たことある。
確か二ツ杁か何処かで通過線を走って、パノラマカーを追い抜いている場面だったかと思う。
24: 2009/04/19(日)05:26 ID:H0f4oRe/(1) AAS
>>23
880の二ツ杁の写真は、特定本(キャンブックス)の
どっかにあったな
深夜の走行中なのに思いきり正面からストロボ焚いた
DQN写真だが
あの情報、どっから掴んだんだろな
言わずもがなかw
25: 2009/04/19(日)18:48 ID:aE10K+Ow(1) AAS
AA省
26: 2009/04/19(日)23:32 ID:ONyl4W7T(1) AAS
>>18
保存を前提にそのまま東名古屋港へ→やっぱり解体処分
だった様な
27: 2009/04/21(火)12:27 ID:y7M51wh0(1) AAS
昔の準急は、鳴海を過ぎると知立まで止まらなかった。
急行がない時代。
28: 2009/04/21(火)21:05 ID:DLCba2ct(1) AAS
あれ?そうだったけ?
29: 2009/04/21(火)21:14 ID:fny2vkSC(1) AAS
特急・準急・普通時代はそうですね。
準急は、新名古屋・金山橋・神宮前・堀田・鳴海・知立・今村・東岡崎〜の順に停車。
30: 2009/04/22(水)05:20 ID:/JvqyleE(1) AAS
動画リンク[ニコニコ動画]
1988年夏、名鉄新川工場(修正版)
31(1): 2009/04/23(木)19:33 ID:jUPKROaa(1) AAS
蒲郡行き特急の音
knr.cocolog-nifty.com/blog/2009/01/post-3289.html
knr.cocolog-nifty.com/blog/2009/01/post-6f59.html
32: 2009/04/23(木)21:19 ID:NW1aundT(1) AAS
>>31
GJ!
MH有りの方、7000か7700かどっちだろ?
33: 2009/04/25(土)11:01 ID:RGVJjTZa(1) AAS
7700だったような気がします
34(2): 2009/04/25(土)16:08 ID:Q1j7I24k(1) AAS
パノラマメイツの評価
動画リンク[YouTube]
35(1): 2009/04/25(土)22:25 ID:WoytVels(1) AAS
>>34
今は、ミューチケットは一回見せれば乗務員交代しても聞かれないけど、当時は
引継ぎをしてなかったのかな?
しかし、新幹線のサインの話は当時からあるんだ。
36: 2009/04/25(土)22:29 ID:ay1NuVMA(1) AAS
やっぱ、名古屋って民度低かったんだ。
37(4): 2009/04/25(土)23:56 ID:q2DDbMgi(1) AAS
動画リンク[YouTube]
さよなら600V電車出発式
38: 2009/04/26(日)00:07 ID:v8V2I071(1) AAS
>>37
MHとんでもなく音痴だなw
39: 2009/04/26(日)00:32 ID:pHithbgq(1) AAS
>>37
このうp主、次はどんなレアな8ミリ出してくるか楽しみだね
音痴ってよりは何か物悲しい響きのMH
40: 2009/04/26(日)05:20 ID:5Q10nINE(1) AAS
>>37
れーらーそーれーらーそーれーらーれーそ になってるな・・・
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 961 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s