[過去ログ]
旧名鉄600V線を語ろう part20 (1002レス)
旧名鉄600V線を語ろう part20 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1254412986/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
241: 回想774列車 [sage] 2011/09/09(金) 07:34:30.70 ID:RSt/ag8I >>239 万葉線にもあるよ 岡山電気軌道にも http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1254412986/241
242: 回想774列車 [sage] 2011/09/16(金) 16:17:17.81 ID:UUBaA7GW 市内線の安全地帯っていうか、市内線自体が忠節と新岐阜を繋ぐための路線だからな 忠節から新岐阜まで乗リ通す人が圧倒的に多かった だから、停留所云々はあまり意味が無かった 徹明町、西野町を残して停留所を撤去しても良かったかも http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1254412986/242
243: 回想774列車 [sage] 2011/09/17(土) 00:19:59.19 ID:5swG3jkV 京阪旧京津線の路面区間みたいに各停は停車、急行は通過(徹明町のみ停車、 美濃町線乗り換え対応)とかでもよかったかもね。 確かに長良線亡き後の市内線は、揖斐線への中継路線としてくらいの意味しか なかった。途中に用があるならバス使うだろうな。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1254412986/243
244: 回想774列車 [sage] 2011/09/18(日) 06:33:06.87 ID:A8QDvJw5 >>242 そうは言っても徹明町や新岐阜にも無かったんだぞ >>243 昔は急行あったじゃん というか黒野行きは基本急行だった http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1254412986/244
245: 回想774列車 [sage] 2011/09/18(日) 14:18:37.26 ID:GcZVgZw2 昔は谷汲や本揖斐まで行く電車も多かったよね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1254412986/245
246: 回想774列車 [sage] 2011/09/18(日) 19:48:22.53 ID:UW1PZbnS >>245 昭和50年のJTB時刻表しか見てないのでアレだけど 多かったって言っても揖斐行30分、谷汲美濃行それぞれ60分ヘッドでしょ? 路線自体が無い今よりはいいけどね゜(゜´Д`゜)゜ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1254412986/246
247: 回想774列車 [sage] 2011/09/18(日) 21:36:17.14 ID:HwKDMxll >>244 いや急行は路面区間全通過ってことでしょ 京津線を引き合いに出すってことは 京津線併用軌道区間は普通(ステップ付き80形)は停車、準急・急行(高床260〜)は 通過だった 昔っていうか廃線寸前まで急行はあったような もっとも晩年は近ノ島・旦ノ島位?しか 通過は無くなってたいして速達性はなかったが >>245 インバータの新車になったとき直通やろうとして、末端部で電圧足らずに動けなくなって それ以来黒野で系統を分けたそうな 起動時に安定した大電力が必要なインバータ車と違って、抵抗制御の750や510なら加速が 頼りなくなるだけで多少電圧低くとも動くからな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1254412986/247
248: 回想774列車 [sage] 2011/09/19(月) 17:23:48.28 ID:ZR/vwVJo >>247 >いや急行は路面区間全通過ってことでしょ 徹明町には停めるって書いてあるけどな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1254412986/248
249: 回想774列車 [] 2011/09/19(月) 18:02:39.43 ID:AmsyJ7q/ 電停島がなくて危険→急行は通過でいい に対して >急行あったじゃん いや急行あったなかったじゃなくて京阪みたいに 路面通過と停車分ければいいでしょ に対して >徹明町停めるって 読解力なさすぎなのがよく分かった http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1254412986/249
250: 回想774列車 [] 2011/09/19(月) 18:54:19.64 ID:M7bUK7Zh 急行は市内線部分でも一部停留所は通過していたんだよね? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1254412986/250
251: 回想774列車 [sage] 2011/09/19(月) 21:54:57.78 ID:HAJfoWLS 岐阜駅前〜忠節のみの急行もあったよ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1254412986/251
252: 回想774列車 [sage] 2011/09/20(火) 09:32:27.28 ID:AstIohlx 知らんのか? 急行の市内停車はひと駅飛ばし。 新岐阜駅前 徹明町 千手堂 西野町 忠節 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1254412986/252
253: 回想774列車 [] 2011/09/20(火) 09:36:48.28 ID:LBNfiuMB >>247 新車入れる前から実質的に黒野でぶった切ってたよ。 同時期に末端部をワンマン運転に切り替えたと記憶している。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1254412986/253
254: 回想774列車 [sage] 2011/09/20(火) 10:32:20.00 ID:yytStwL9 >>249 最初に徹明町停めるってはっきり書いてあるのに何言ってるんだ? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1254412986/254
255: 回想774列車 [sage] 2011/09/20(火) 17:52:16.58 ID:ySArnu+u 徹明町も千手堂も曲がり角だから通過できないし、西野町が急行停車駅だけど他の駅と変わらないし。 急行はA.黒野、政田、美濃北方、北方千歳町、尻毛、忠節 B.黒野〜北方東口まで各駅、尻毛、忠節 C.黒野〜尻毛まで各駅、忠節 だったかな訂正あれば…。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1254412986/255
256: 回想774列車 [sage] 2011/09/20(火) 19:00:09.19 ID:2GVXDJcu >>253 新車が黒野以遠(特に谷汲線)に入らない理由は電圧降下だというのは 自分も聞いたことがあるから、 >>247氏はその話とワンマン化の話をごっちゃにしたと思われ。 20年以上も前の話だもの、仕方ないよ… http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1254412986/256
257: 回想774列車 [sage] 2011/09/20(火) 21:45:50.73 ID:Rt2Nbu5N >>256 新系列の本揖斐定期運用は実在。 谷汲線へは入線禁止。内部資料で明記してあったのを見たことがある。 廃線まで冷房車が入線できなかったことを考えると、電圧(変電所)か軸重負担どちらかの問題だと思われ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1254412986/257
258: 回想774列車 [sage] 2011/09/20(火) 21:57:35.09 ID:wpcgb/Vu ところで、廃止から5年以上経つが評価としてはどんなもんよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1254412986/258
259: 回想774列車 [sage] 2011/09/21(水) 07:33:08.25 ID:oZIMS5W0 尻毛から又丸あたりも750+2320だと電圧不足を感じる走りだったかな。 あと、美濃北方・真桑間にデッドセクションがあったな。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1254412986/259
260: 回想774列車 [] 2011/09/21(水) 12:17:58.38 ID:kSr05sS1 >>256 ちょっときつい書き方だったかなスマンカッタ。 名鉄時刻表vol.1 (1984年)に載っていた黒野から先はすでに 単独運転の60分ヘッドだったと覚えてるよ。 今手元に本が無いから確認とれないけども。 ところで金公園のモ513が塗り直されるらしいね。 赤一色になるという噂もあるとかないとか。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1254412986/260
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 742 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.009s