[過去ログ] 旧名鉄600V線を語ろう part20 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
876: 2016/06/28(火)22:40 ID:JtCRzEM7(1) AAS
>>875
移転したのは最近だからまだある…はずなんだけど
だれか千葉の方で建物の現状わかる方はいらっしゃらないものか
Facebookリンク:Interiaekuseru
画像リンク[jpg]:scontent.xx.fbcdn.net
877: 2016/09/17(土)20:36 ID:mKY1Zd6X(1) AAS
さすがにこれ以上持たないのではないかな
878: 2016/10/27(木)23:41 ID:mEUDtxvw(1) AAS
久しぶりに美濃駅に行ってきた。
状態、よいですね。座席があればなぁ。
維持に当たられる方ご苦労様です。
879: 2016/11/05(土)21:12 ID:q4XggdVe(1) AAS
谷汲駅のモ755動かしてるんだな。
動画リンク[YouTube]
880: 2016/11/06(日)10:10 ID:EGRGsTOZ(1) AAS
岐阜駅の近くの公園においてある奴は
色あせて痛々しい。
手入れする気ないならあれも美濃へ持ってたらいいのに。
881: 2016/11/06(日)10:41 ID:BT6sQdd6(1) AAS
>>873
北野畑の運転要員は車で来てたから通票も黒野から持って来てたんでない?
882: 2016/11/12(土)15:32 ID:w2jbtTux(1) AAS
モ600型の高プラットフォーム用ステップっていつ頃に撤去されたの?
新車の写真では扉の下に認められるけど、そのうちに無くなった。
美濃駅の保存車ではスライドする板を受けるような金物が認められるだけ。
883: 2016/11/12(土)17:52 ID:6C1TPcBi(1) AAS
谷汲駅モ514の塗装をスカーレッドにするクラウドファンディング、
今月末が〆切だけど到達額が目標の10%か…。
884: 2016/11/12(土)21:48 ID:lYOR5xn7(1) AAS
デビューした頃はどんな色だったんだろう?
885(1): 2016/11/13(日)15:35 ID:eHWY4NyE(1) AAS
デビュー時というのはセミボ510の頃なのか、市内線直通仕様になった時のことなのか?
886: 2016/11/15(火)21:57 ID:Lu+uEPJX(1) AAS
>>885
大正〜揖斐線に来るまで
887: 2016/12/02(金)18:13 ID:Yjm2mV2V(1) AAS
谷汲線の転換バスも今はないけど
谷汲線のルートを公共交通手段で移動するにはどういうふうに移動すればいいのか
もし移動手段がなかったらまたバスを走らせないといけない
888: 2016/12/02(金)18:19 ID:HMqFsOH0(1) AAS
樽見線(+谷汲口からバス)で大体の用は足りる
黒野〜北野畑辺りは、人の動きがほとんどないんじゃね?
それか、大野役場まで自転車で乗り付けるか
ま、樽見も先行きは怪しいが
889(1): 2016/12/02(金)21:56 ID:fllwm2Tg(1) AAS
公共交通機関を使う前提なのに、ルートを指定する事がおかしい。
流動が少ない地域に廉い手段を求めることもおかしい。
890: 2016/12/04(日)10:11 ID:P/nZya9M(1) AAS
調べてみた
バス
谷汲−長瀬−谷汲口
谷汲−揖斐
揖斐−黒野
黒野−北方−岐阜
黒野−大垣
大野町内はデマンドタクシー
赤石付近は木知原まで行って樽見鉄道か本巣市営バス
891: 2016/12/04(日)12:59 ID:F5ghVwZq(1) AAS
>>889
ルート指定というよりそこへの需要の話で
公共交通手段で行く人が行けなかったらそれは問題になるからな
極端な話移動自体を止める事態になってしまう
892: 2016/12/18(日)22:05 ID:LfVsWO0I(1) AAS
美濃町線と京福が国鉄に買収されて・・・
なんて妄想をしたことがありました。
893(1): 2016/12/28(水)00:16 ID:WDAmg0ST(1) AAS
昔の色発見
画像リンク[jpg]:oimactaka.shumilog.com
894: 2017/01/15(日)19:00 ID:o4sOpRpT(1) AAS
雪の中の電車とか趣がありましたね。
895: 2017/01/15(日)20:40 ID:QX5qgLzc(1) AAS
>>893 こういうトラバーサーって 台枠?(車両を乗せて移動する線路台?)と
と支えている台車、車輪の支持方法が気になる。
加重による沈みとかで線路との間に生じる段差の問題とか・・・
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 107 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s