[過去ログ] なつかしの名鉄スレパ−ト21 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
973: 2020/03/05(木)14:10 ID:K/F8u8/F(1) AAS
爺さん、パートに行く時間やで。
974: 2020/03/05(木)14:52 ID:hGNXj90W(1) AAS
発電用入れてエンジン3台という国鉄車にない特徴もあった。
975: 2020/03/06(金)00:01 ID:xWTQgagu(1) AAS
一等車のシートにはフットレストは付いていたの?
976: 2020/03/06(金)00:49 ID:2IsrS64T(1) AAS
>>972
津島行の間合い393Dも有ったな。
名古屋を出たら次は終点(但し須ヶ口は運転停車)なのが素晴らしかった。
結局乗れずに終わったのは残念。
977: 2020/03/06(金)21:23 ID:GYiy2r5L(1) AAS
大掃除で8501のナンバープレートが出てきた
記念きっぷのヤツ
978: 2020/03/07(土)01:50 ID:4LSsz0ql(1) AAS
夕方に有った神宮前発津島行きの特急。
金山橋,真名古屋に止まると次は終点津島
979(2): 2020/03/07(土)03:27 ID:yNiTb8Wu(1) AAS
夜遅くに停泊しに帰ってきて、朝早くから出ていく姿が印象に残ってる
>>8000系
980: 2020/03/07(土)07:25 ID:gp/cgi7b(1) AAS
じーさん、そろそろ施設戻ろうか
981(1): 2020/03/07(土)08:54 ID:pRegwkk/(1) AAS
>>979
結構徹底的に使い倒してたんだね
982: 2020/03/07(土)09:48 ID:ijuF/RSG(1/2) AAS
>>979
日車の本にそんなフリーズあった気がw
983: 2020/03/07(土)13:47 ID:ZhfSA4uO(1) AAS
>>981 電化されている私鉄の国鉄乗入れ優等列車用気動車としては、他社のより使い勝手がよかったからでは。他社といっても南海、小田急、富士急位だが。
南海のは非冷房ボックスシートだし、加速度で電車に比べ劣るから、四国連絡特急等に使いにくい。
小田急は初期トラブル多発で大変だった。
富士急のは単行で使うしかない。電車に繋げて走らせることができないのが、ダイヤ編成上の支障となるからか。
984: 2020/03/07(土)19:44 ID:DfZtzKfq(1) AAS
5年前に出たピクトリアルのアーカイブス31に運用表が載ってるな
立山乗入れ末期のもの、在籍12両中9両使用
朝に豊橋、夜は津島へ行く時代
須ケ口6:54出庫と書いてあるが、5:54の誤りだろう
985: 2020/03/07(土)20:13 ID:HFkGiUfs(1) AAS
鉄ピクは誤植が多い
986: 2020/03/07(土)20:35 ID:ijuF/RSG(2/2) AAS
確認しました。
新名古屋→豊橋1分w
987: 2020/03/07(土)21:09 ID:lpO2bPgu(1) AAS
昔にゃそんな飛んでも無く凄い技術があったのか
988(1): 2020/03/08(日)11:42 ID:s5FAH8Sj(1/2) AAS
キハ8000のエンジン構成だけど
8000、8100 走行用1基 発電用1基
8050、8150 走行用2基 発電用なし
つまり先頭車は走行、発電用エンジン1基づつ、
中間車は走行用エンジンのみ2基という構成だったけど
一部にあった中間車の先頭車化改造で走行・発電用エンジンの構成も見直された?
発電用エンジンの給電容量がもう少し高ければ
8200は不要で走行用エンジン2基のみの先頭車を作れば済む。
これで3両で走行用エンジン5基+発電用エンジン1基が可能になる。
989(1): 2020/03/08(日)12:30 ID:4Dm4jo5i(1/4) AAS
>>988 1基しかない発電用エンジンが故障したら、室内停電したまま走らせるのかねえ?
990: 2020/03/08(日)12:41 ID:4Dm4jo5i(2/4) AAS
そもそも立山線乗り入れなければ、重装備の8200造る必要なかったんだろ。
991: 2020/03/08(日)13:22 ID:AuT7iEFh(1) AAS
8200の4VKを動かせば、全負荷で自車、負荷半減で自車1両と他車1両給電できたとか
992: 2020/03/08(日)13:59 ID:s5FAH8Sj(2/2) AAS
立山乗り入れは国鉄からもキハ58が入ってきてたけど
キハ8200に相当するエンジン3基(走行用2+発電用1)車ってなかった。
最悪窓は開けられるから冷房停止を覚悟して運行していた?
ということでキハ8000も冷房さえ動かさなければ走行用エンジンだけで走行できた?
当時の気動車の暖房って電気ヒーターではなくエンジン冷却水からの温水暖房だろうし。
>>989
エンジンカットを考慮するなら立山へは走行用エンジンは3両で4基でもいけるってこと?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 10 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s