無理矢理延命した車両 (67レス)
上下前次1-新
1: 2024/07/07(日)23:09 ID:uDACDJq7(1) AAS
103系体質改善車とか
48: 2024/09/19(木)19:53 ID:cMLmsVqS(1) AAS
阪急旧2300系
旧2000系が1992年に全廃されたが回生ブレーキ装備と相まって2015年まで生き延びた
界磁チョッパ化とかあれこれ改造してた
49: 2024/09/19(木)22:11 ID:IIUWvMnP(1) AAS
ご長寿だったね
50: 2024/10/02(水)10:01 ID:pYcKMP3l(1) AAS
西武8000系もこの中に入りそう
タイミングが悪かったとしか…
51: 2024/10/07(月)14:46 ID:2KDOjJux(1) AAS
サハ103-765
101系車体で2002年まで残ってたが晩年はドアエンジンのゴムパッキンをカッターナイフで自作する有様だったようだが
52(1): 2024/10/07(月)17:39 ID:GwoiFoFT(1) AAS
西武8000系(予定)
元東急9000系は機器更新必須だろうな
53: 2024/10/09(水)08:12 ID:/mqVyIz7(1) AAS
セミステンレスで内側がボロボロなのを無理矢理金かけて修繕した福岡市地下鉄1000
54: 2024/10/13(日)09:09 ID:cexVqbGf(1) AAS
セミステンレス車と言えば名古屋市営鶴舞線の3000系
一時期は東山線5000系の置き換えを優先した関係で置き換えが遅れていた
55: 2024/10/25(金)21:42 ID:fKaRkjuC(1) AAS
これが名鉄線内に入ってきたら悪評紛々で大変なのよ
56: 2024/10/26(土)11:02 ID:vcbnVwNJ(1) AAS
豊田線での悪評は空転大王3050の方だけどな
57(1): 2024/11/07(木)18:44 ID:JPsTVa3d(1) AAS
>>52
小田急のは知らんが
東急のは現場が限界来てるって話
それを買う西武って
58: 2024/12/02(月)17:06 ID:p/o4y8Bz(1) AAS
>>38
最後までキハ40・47が残るのは西になりそう
59: 2024/12/02(月)18:11 ID:tt7rSeOE(1) AAS
>>57
慈善事業なんだろうな
60: 2024/12/06(金)08:57 ID:NU7mnM5c(1) AAS
西武では東急9000は一時的なもので終わると思う
余談だが養老7700は機器更新開始、これは伊賀200(元東急1000)もそう遠くない内に機器更新と予想するが
61: 2024/12/27(金)11:14 ID:Yb2xdMt0(1) AAS
東急、初代3000系列
62: 01/01(水)06:45 ID:jhutl22o(1/2) AAS
西武はどうしても直流モーター車を全廃したいから中古車導入になったかもしれないが、都営6300という手もあったかもしれない
しかしタイミングが悪く小田急8000/東急9000になったと思われる
63: 01/01(水)06:48 ID:jhutl22o(2/2) AAS
また、東急大井町線自体も新造車の話が出てきた時は2023〜2025年に置き換えを行う事になっていたが、設計の関係から登場が遅れている
64: 01/02(木)00:31 ID:0cXPY1nv(1) AAS
6020系バリエらしい。
6050系あたりになって、東横線に新車導入時に満を持して新8000系になると予想。
65: 01/27(月)20:31 ID:OrtGKUiR(1) AAS
そういや大井町のスタンプ台でネタバレしてたな6050
66: 02/10(月)05:31 ID:BJtPgp/M(1) AAS
西武だが当初は小田急車については3000を打診してたが何らかの事情で8000になったらしい
67: 02/11(火)00:35 ID:xmeQrR3P(1) AAS
東急6050?は2025年度に9本が営業投入されるとか
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.321s*