[過去ログ] 長時間労働で死にそう               (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
737: 02/07/06 02:57 ID:RTRbGVDa(1) AAS
↓この会社なんでどう?働かなくていいんだよ。真面目に働いてると損しちゃうの。

日本ベクトン・ディッキンソンの内部事情を知りたい人は
↓こっちね。Part3突入したの。スレ名は気にしないで転職の参考にしてね!
Part2はもう削除されちゃったの。全部マジレスだったのに…。
絶対に入っちゃダメだからね!こんな基地外会社。
だってPart1でもPart2でも逆上した事業部長が書き込みしちゃうんだもん。(藁
それはPart3でも毎日コピペされてるからオモロイから読んでみて。
お友達にもおせーてあげてね!

ついでにこの基地外会社とドアホ事業部長に対する冷やかしレス書いてくれると
スレ上げになって嬉しいわ。
省1
738: 02/07/06 03:28 ID:s19nufWh(1) AAS
>>735
資本主義だからなの?
739: 02/07/07 15:30 ID:S/4g5e/n(1) AAS
始業AM8:00
終業PM8:00〜次の日
DQN営業外回り多い時で運転7時間。
駐禁は絶対取られるなよ!
と上司から念押しされてるけどそれ以前の問題ではなかろうか・・・?  
740: N栄 02/07/07 18:48 ID:2Y/o2yI8(1) AAS
始業だいたい7時半くらい。終わるのが平均10時半くらい.
土曜、日曜のサービス出勤も普通.
どうよ?
741: 某メーカー 02/07/07 19:12 ID:C3K/U3XX(1) AAS
09:00-18:00 月曜日 通常勤務
18:00-24:00 月曜日 残業
00:00-09:00 火曜日 夜勤(別の日の扱い)
 帰宅
09:00-18:00 水曜日 通常勤務
18:00-24:00 水曜日 残業
00:00-09:00 木曜日 夜勤(別の日の扱い)
 帰宅
09:00-18:00 金曜日 通常勤務
18:00-24:00 金曜日 残業
省5
742: 02/07/07 20:36 ID:Ypm6/KwK(1) AAS
>>729
よくご存知で。
入る時に残業多いって聞いてたからまだ気分的にはまし?です
ただ、この生活が普通になってるのは異常なんかな
ちなみに土日は休み?
うちは休みっす。
743: 某外資系 02/07/07 20:42 ID:Tm0KbP7X(1/2) AAS
外資系から外資系にうつったのだが、今回の外資系は
通常14時間勤務。もうびっくり。残業代、もちろんでないよ。ねんぽーせー
だもん。この計算だと時給1000円くらい。前の会社にもどりたい。
744
(1):   02/07/07 20:49 ID:na9Btqo7(1) AAS
精密工場のリーダー

求人票
就業時間  8:20〜17:10
休日休暇  隔週土曜日、毎週日曜、祝日、GW、盆、正月
残業月平均 15〜20時間

現状
平日
朝7:20〜0:00または1:00
土曜日(出勤日)
朝7;20〜22:00
省9
745: 02/07/07 21:04 ID:gmU+avV5(1) AAS
みんな偉いね、きっとその努力がいつか報われるよ。
俺にはとてもマネできねっす。
746
(1): 02/07/07 23:35 ID:Tm0KbP7X(2/2) AAS
いやむくわれないよ。当方この生活を続けてもう6年。まだ独身だし友達もいない。
だって私生活がないから。だんだんおかしくなっているのがわかるし、体が壊れて
いるのもわかる。急に意味もないのに泣いてしまったり、アトピーが体中に出来て
もう何年も治らない。医者に行ってもだめ。もう疲れた。役所に訴えたいが職を失う
のが怖くて出来ない。残業代は全く出ないし、東京都内の出張は交通費も出ない。
月曜日が来るのが憂鬱。もう厭でしょうがない。
747: 02/07/07 23:38 ID:FxV5a0i2(1) AAS
>>746
一旦辞めた方が良いのでは?
748: 02/07/07 23:39 ID:hlko/ExO(1) AAS
嫌ならやめた方がよい。
749: 02/07/08 01:25 ID:xoNg9Api(1) AAS
>>744
月に2日も休んでんスか。ウラヤマスィ・・・。
しかも、盆とか正月とかまであるのか、いいなぁ・・・。
750: 02/07/08 09:42 ID:J57d8WN1(1) AAS
許容範囲
休み隔週で月6日、しかし必ず休めること
残業は毎日終電でも良い。
ただ泊り込みだけは嫌だ、こんな仕事ありますか?
751: 02/07/08 10:07 ID:3s6UwRYi(1) AAS
>>1-750
いいじゃないですか・・・

長 時 間 無 職 で 死 に そ う

よりは。
752
(1): IT企業大手新入社員 02/07/08 21:38 ID:fJmdFRjb(1) AAS
9−19でダルイ。
もっとはやく帰りてー。
753
(1):   02/07/08 21:51 ID:vsWjp3Eu(1) AAS
IT企業という事は、そのうち9−24って事になるのね
がんばってね
754: 02/07/08 23:56 ID:gLaL7gWb(1) AAS
コンビニみたいだな。
755: 02/07/09 06:16 ID:s0pHTbjP(1) AAS
・マジメに仕事すると評価が下がり、
・ガンガン私用領収書が交際費でまかり通リ、
・社員を宗教的啓発セミナーと実務に直結しないミーティングで長時間拘束し、
・無用、無効なコンサル会社に数億を拠出、
・業務上横領、収賄で管理職が私腹を肥やし、
・必要十分条件を兼ね備えていない人物が事業部長を勤め、
・経験の無い、畑違いの人事責任者は愛人手当てとして給与を受け取り、
・採用される人材は実務経験、職務能力でなく、不要な語学力、MBA取得者が優先され、
・多くの営業担当者は本来の職務より、社内営業に徹し、
・いずれの責任者も男女を問わずレベルが低く、ヒステリックで、
省3
756: 02/07/10 00:23 ID:UnGpN5IN(1) AAS
>>753
ITじゃないが8時出社でさっき帰って来たところ。もちろん
残業代は雀の涙。やってられるか!朝これで5時起きじゃないと
会社間に合わないのだぞ!!朝食、夕食も寮じゃ食えないし、なんて所だ。死ぬ・・・・
1-
あと 245 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s