[過去ログ] 同族会社ってやっぱあれですか (982レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(1): 03/02/08 21:57 ID:nlWw+vEf(1) AAS
何と言うか。まぁ内情を見るに親族なだけに馴れ合いが幅を利かせている
わけです。えぇ。まぁいいんですけど。はい。ボクが勤めてる会社は
まぁマシなほうだと思いますけどやはり弊害はあると思うです。
というわけで同族会社についてかたろーよ。
2: [age] 03/02/08 22:57 ID:i550XK+z(1) AAS
2
3: 03/02/08 22:59 ID:1bQQFZRz(1) AAS
俺行ったけどだめでした。
会社の常識、社会の非常識って感じの会社です。
4: 03/02/08 22:59 ID:UG6E86qG(1) AAS
2chスレ:job
5(1): 03/02/08 23:00 ID:AQgthwwk(1/2) AAS
日本の会社の9割は同族会社ですが何か
6: 03/02/08 23:02 ID:wAo/ZdIW(1) AAS
おれのいたとこは良かったよ。
社長の息子なんか、一般社員より厳しい仕打ちを毎日受けてるもん。
しかも会社とかでは息子にも苗字できちんと呼んでいるしね。
社長の奥様も同様に息子には厳しい。
社員は息子に同情してる。
7(1): 03/02/08 23:03 ID:AQaGohK3(1) AAS
>5
それを言ったら、日本の企業の9割は中小企業ですが何か?
8(1): 03/02/08 23:06 ID:TwEyoSLC(1) AAS
でも、さぁ、同族会社で何が問題なわけ?
部長以上の役職にはつけないとか役員になれない事?
同族じゃない会社だって、みんな、なれないじゃん?
9: 5 03/02/08 23:07 ID:AQgthwwk(2/2) AAS
>>7
外部リンク[html]:www2.odn.ne.jp
日本には200万社以上の法人がありますが、その大部分は同族会社と言われています。
特に中小企業では、社長は父、副社長は母、息子は専務というように、経営者が株主の家族
や親族で占められている場合が多くあります。
10: 03/02/09 00:24 ID:C/hMk3SW(1) AAS
ネットキャッシング24時間年中無休
ここのネットキャッシングは来店不要で遠方の方でも全国振込融資OKです。
モットーは勤務先や身内にばれない様、絶対秘密厳守です。
特別にネットからの申し込みだと、借入件数が多くて他で断られた方専用の
申し込みコーナー有。融資率95%以上だそうです。
一週間無利息なので試しに申し込んでみては。
外部リンク:www.square7337.com
i-modeからは外部リンク:square7337.com
11: 03/02/11 13:52 ID:pw+z/EZ3(1) AAS
あれです。
12: 03/02/11 14:15 ID:46fESJxX(1) AAS
お役に立てれば・・。
外部リンク[html]:www.bi.wakwak.com
13: 03/02/11 14:40 ID:KhagDqyR(1) AAS
社長は600SL
息子はポルシェ
奥様はBMW
一般社員の大多数は軽。
残業代くらいだせよ
14(1): 03/02/11 14:44 ID:yFNNG25/(1) AAS
代が替わるごとにDQN度が増します。
15: 03/02/12 23:36 ID:CfuV2am8(1) AAS
同意。>14
息子が優秀なら、同属会社でも何も問題はないんだけどね。
2代目ってアレな人が多いからさ、、。
16(6): 03/02/12 23:39 ID:2UWcoYhB(1) AAS
アレな2代目
外部リンク[htm]:www.showagas.co.jp
17: 03/02/14 14:40 ID:OuDNtUkQ(1) AAS
これで、訴えられないのかな?
18(3): 03/02/14 15:16 ID:nHvBDfvf(1) AAS
同族でもいいんだよ、普通に会社経営してればね。
ただ俺の経験では公私を混同した事を何かしている会社が殆どだな。以下は目立つ一例。
・私的経費を会社経費でドンドン落とす
・会社に全く来ない親族の役員に高額の報酬
・社長や役員の愛人が入社。仕事は全く出来なくても高い給料
・社員のボーナスや給与カットはすぐやるが、自身の役員報酬は据え置きかアップ
・経営責任を取らない。何かあれば社員のせい
・一族で入信している宗教や私的行事への参加を社員に強制
・会議と称してのサボリやフケ。
・社員の有休を認めない代り、自分は勝手にお休み
19(1): 03/02/15 00:51 ID:KkXxc6aA(1) AAS
18に追加して
・自分の持ち不動産を会社に高額で貸し付ける。
・2代目は会社でネット三昧。
20: 03/02/15 01:38 ID:RWUH3FNB(1) AAS
社長にしてみれば
目の前で赤の他人がマターリと有給でも取られようもんなら
腹が立つんだろうね?休みやがって・・・と。
だからなるべく目の届かない大手に行くしかないのが実情
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 962 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s