[過去ログ] 札幌圏のハローワークで就職活動してる人 Part16 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
803: 2011/06/21(火)17:08 ID:DM2X9gIVO携(4/6) AAS
>>799お前、クルマも持ってないのか?ギャハハハwww
804: 2011/06/21(火)17:13 ID:DM2X9gIVO携(5/6) AAS
>>800
会社は金持ってるぞ!
社長はランボルギーニだぜ!
805: 2011/06/21(火)17:37 ID:o9kX19rJ0(1) AAS
>>677
手取り10万切るんじゃないの
806: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2011/06/21(火)17:42 ID:43G7htRY0(2/2) AAS
>>794

788だが、全員面接とのことだったが書類で今日お祈りが来てた。
潰れればいいんだそんな糞会社晒してぇわ

まぁまだ在職中だから食うに困らないからいいんだが
807: 2011/06/21(火)17:52 ID:DM2X9gIVO携(6/6) AAS
札幌はレベル低いわ!
808: 2011/06/21(火)17:54 ID:p2fIb5qj0(1) AAS
>>800
してきた
面接は特にブラックと言う感じはしなかったが、2次面接があるとの事
まあ連絡は来なかったんだが…
業務内容は中古車の買取と査定で、転勤があるって話だった
809
(1): 2011/06/21(火)19:00 ID:FqABksCx0(1) AAS
もう飲食業界しかないのかな…
年間の休みが70日しかないから嫌なんだけど、そうも言ってられないよね。
810: 2011/06/21(火)20:55 ID:wZ5tSOso0(1) AAS
アイネックスグループはあの面接会場見ると毎週のように募集してるのかな
声もあんまり聞こえてこないから逆に怖いけど
811
(1): 2011/06/21(火)23:14 ID:GbxGgK3/0(2/2) AAS
>>809
”しか”って言ってるけど、君は飲食なら祈られないの?
812: 2011/06/22(水)00:37 ID:+f3avRb20(1) AAS
AA省
813: 2011/06/22(水)03:54 ID:HmPP7OTQ0(1) AAS
うん♪じゃねぇ
814
(2): 2011/06/22(水)05:52 ID:4pV1sUJSO携(1/2) AAS
今更ながらだが
履歴書は手書きのがいいぞ、PCじゃなくてな。
とある人事、っつーか社長からはっきり言われたわ。

「君は雰囲気も経験もマッチしている。でも、おしいかな、履歴書はやはり手書きじゃないのが痛いね。
文字の綺麗汚いで採否は変わらないけど、気持ちや熱意だよ。そこは。
もし受かりたいなら今すぐ手書きのをもう1枚作ってすぐに出しなさい。」
って。
815
(1): 2011/06/22(水)06:45 ID:Vp6JnoHXO携(1/2) AAS
月20万くらいで手当て福利厚生付き土日祝休みの所探してるんだが高望みしすぎなのか?

札幌の基準てどれくらいなのか誰か教えてくれ
816
(2): 2011/06/22(水)07:40 ID:JKAONeE4O携(1/3) AAS
>>814
俺もそう思う。
このスレでも手書きは「気持ちや熱意」だってのが、分からない人が多いよね。
気にしない会社もあるんだろうから、一概には言えないけど。
語り口柔らかで、良さそうな社長でうらやましいな。
817: 2011/06/22(水)09:25 ID:XsJy+aKi0(1) AAS
>>814,816

別にそれがそこの、というか社長さんが思っているルールってだけ。
手書きか否か、スーツが使い回しではなく前日にクリーニングされたものかなど。
雰囲気も経験もマッチしているのに、手書きか否かで熱意がないと祈られるのであれば
それって面接プレゼン能力が疑問視されているだけ。
818
(1): 2011/06/22(水)09:26 ID:4pV1sUJSO携(2/2) AAS
>>816
柔和な方で、でも熱い高齢の社長だったよ。面接は裸と裸の付き合いだ、って。

朝から2時間かけてもう一回職務経歴書と履歴書つくったよ。
中心に鉛筆で薄く線引いて文字のバランスとって下書きしてって。
さっき朝一で出してきてその場で採用もらったよ。

考えてみれば、昔大卒の知人たちも就活の時当たり前にやってたんだよね。

俺も今までは『どっちで作っても変わらない』って考えで、履歴書出すときなんかも3、4社まとめて出すからめんどくさがってPCだったんだけど、

もしPCで履歴書作ってて中々採用されないって人いたら、手書きで試してみるのオススメ。
俺が受けた所の社長みたいな人もいるしさ。
省6
819: 2011/06/22(水)09:45 ID:6kurfeZFO携(1) AAS
またハロワ通いに戻りました
820: 2011/06/22(水)11:22 ID:nRedN6R00(1) AAS
>>800
ジョブキタでここの倉庫作業の求人出てたから電話してみたけど、求人広告では
「電話連絡の上、履歴書持参」になってたが、いきなり書類選考になったからなぁ。
このパターンで上手く行った試し全然ないんだが(´・ω・`)

それと、この辺読んでみると、なにかつかめるかもしれん。
■北海道の中古車屋を語るスレ■5軒目
2chスレ:usedcar
821
(1): 2011/06/22(水)12:49 ID:4XaAd8Yg0(1/2) AAS
むしろ熱いのが好むと聞いて尚の事手書きは止めようと心に誓った
ドライな関係がいいので・・・

友人もそういう熱いタイプの職場に当たって、休みまで潰される日々で参ってた
気が合うならいいんだろうけど、どう見ても合わないのがはっきりしてる場合は苦痛
822: 2011/06/22(水)12:52 ID:+mdlCJdU0(1) AAS
そんな前近代的なアホが社長やってる会社なんてどのみち潰れるからOK
1-
あと 179 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.017s