[過去ログ] 職業訓練についてマジメに語ろう Part42 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(2): 2012/04/10(火)14:46 ID:enpCXAwl0(1) AAS
■前スレ
職業訓練についてマジメに語ろう Part41
2chスレ:job

■前々スレ
職業訓練についてマジメに語ろう Part40
2chスレ:job
職業訓練についてマジメに語ろう Part39
2chスレ:job

■関連サイト
省16
2: 2012/04/10(火)14:47 ID:CzamrgIb0(1) AAS
2ゲト
3: 2012/04/10(火)17:21 ID:jH1tGiFFO携(1) AAS
>>1
3ゲト
4: 2012/04/10(火)18:14 ID:POemec1D0(1/4) AAS
さて、4月度の訓練が本格的に
始まったわけですが、皆さんどうお過ごしでしょうか?
5: 2012/04/10(火)19:05 ID:6097g8qQO携(1/2) AAS
さっさと就職したい。
6: 2012/04/10(火)19:44 ID:YMPv1GDsP(1/2) BE AAS
AA省
7: 2012/04/10(火)19:58 ID:QZpuQLhb0(1/2) AAS
朝早いのと満員電車が苦痛だわ・・・。寝る時間までもう5時間しかないし。
引きこもり時代は昼過ぎに寝てたからなぁ(´・ω・`)
8: 2012/04/10(火)20:26 ID:JznENRZb0(1) AAS
満員電車辛いよね
俺背低いからおっさんの間で圧死しそうになった
帰ってきても疲れてもう何もする気になれない
9: 2012/04/10(火)20:55 ID:6097g8qQO携(2/2) AAS
毎朝女子高生にお近づきになれてウハウハだよ。
10: 2012/04/10(火)21:20 ID:QZpuQLhb0(2/2) AAS
自己紹介どうだった?何しゃべった?
11
(1): 2012/04/10(火)22:36 ID:POemec1D0(2/4) AAS
皆さん社会人経験あるだけあって
立派な自己紹介でした
全員前職とか紹介してたし
かなり訓練内容に関連した前職の人多い印象
12
(1): 2012/04/10(火)23:04 ID:MB13hHWUO携(1) AAS
訓練入所式終わったんだが早くもガチでやめたくなった
ハロワの説明とだいぶ違うし
何より普通の専門学校で普通の生徒と一緒に訓練するなんて聞いてなかった

で、訓練中のハロワの面接とりつけとか求職活動は訓練担当窓口でやるらしい
気まずすぎる…
申し込みの時散々「この訓練やりたいんです!資格とって関連した職種に就きたいんです!」
って猛嘆願した相手に、「訓練思ってたのと違うんでやっぱり仕事探します^Q^」
って言うことになる

深く考えずに訓練入所しちゃった俺の自業自得だが気まずすぎる
相手はこいつダメ人間だなって思って終わりならいいが
省1
13
(1): 2012/04/10(火)23:13 ID:MP6jYsgV0(1) AAS
>>11
心配すんな。下手に社会人経験あると、自分をよく見せて心にも無い立派な事ばかり言う中身の無い人間ばかりだから。今は、同じ穴のムジナだよ(爆笑)
14: 2012/04/10(火)23:16 ID:5BrbS9pF0(1) AAS
どんどん就職決めてやめていっちゃうよ。
最後までやれよな。
15: 2012/04/10(火)23:17 ID:POemec1D0(3/4) AAS
「思ってたのと違う」って泣き言は、
そういう新人に接した事がある社会人が聞き慣れた
よくあるセリフです。

口には出しませんが「また、このタイプの人間か」と思いながら、形式上留意します。
しかし聞いた時点で見限ってますので、平気です
気楽に辞めましょう。
16: 2012/04/10(火)23:25 ID:POemec1D0(4/4) AAS
>>13
下手に社会人経験っていうか
訓練校は社会人経験あるのが普通でしょう。

社会人経験ない方が入る若年コースでも
自己紹介くらいちゃんと出来た方がいいですが、、、
17
(1): 2012/04/10(火)23:26 ID:YMPv1GDsP(2/2) AAS
>>12
?前スレから訓練校と専門校は違うと言ってなかったかな?
3か月とかの外部委託は普通の専門校がひまで金になるからやってるんだろうよ。
当然普通の新卒のコースもあるだろ。 

で部屋に新卒が多いのか?試験の時にいただろ。
でお前は何歳だよ。自動車科と25歳以上はいないだろ。
18: 2012/04/11(水)04:15 ID:3FEC4CXC0(1) AAS
失業給付切れそうなので面接して最近通うようになった
なかなか決まらないね・・・仕事って三ヶ月じゃ・・・
訓練校行ってもコミュ障だし仲間に溶け込めるとは思ってない
人間関係は流れに任せてる
期間中はいてもいなくてもいいような空気のような存在で学びたいわ
期間中にはなんとか職見つけたい
金はどんどん減るだけだしね

興味はないけど一応学ぶ姿勢だけも示しとかないと
19
(2): 2012/04/11(水)08:06 ID:HQEgr8S7O携(1) AAS
>>17自分の場合二年の訓練プログラムって聞いて
二年もあるなら失業給付貰いながら気長に探すかって受けた

試験は訓練校本校で受けてその時受けた人は皆社会人
合格通知と共に来たお知らせで専門学校に委託してるから
授業はそちらで行っていますと言われ
入校式行ったらその専門学校の新入生に混ぜられて入校式やらされた感じ
ちなみに介護
20
(1): 2012/04/11(水)08:31 ID:zKy3Xac8P(1/4) AAS
都内の訓練校の見学て私服でいってもいいよね?
名前やハロワの番号確認される?

というよりも見学にいったほうが受かる確立本当にあがるの?
1-
あと 981 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.706s*