[過去ログ] 不動産業界への転職 (989レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
546(2): 2014/05/25(日)03:04 ID:kZkSLDuj0(1/2) AAS
>>543
そこそこ調子良く売ってる時に転勤になった 転勤先は反響が全然貰えんようなとこできつかった
>>544
何を見て向いてないと思うのだろうか?経験が乏しく育てる人を余裕がないから無理ならわかるが
むしろそんな余裕ないとこなら行かないで正解だしね
>>545
大東も書類落ちですわ なんでだろう?行っても続かんと思うがw
547(2): 2014/05/25(日)03:35 ID:HuDBtKRY0(1/6) AAS
>>546
>大東も書類落ちですわ なんでだろう?
お前の頭が俺らとリンクしてると思ってんの?
随分と頭が弱いみたいだな。
548(1): 2014/05/25(日)03:58 ID:kZkSLDuj0(2/2) AAS
>>547
意味がわからんな
頭の弱いの根拠は?宅建すら持ってないようでは日本語が不自由でもいたしかたないが
549: 2014/05/25(日)07:03 ID:R4As8lcX0(1/7) AAS
>>546
中卒でも50代でも宅建もっていれば、中小に転職できるし、起業も可能
書類落ちの原因は、大手や競争率が激しい好待遇会社ばかりにアプローチしてるわけだろ
それしか考えられない
550: 547 2014/05/25(日)07:15 ID:HuDBtKRY0(2/6) AAS
>>548
いやいやw
お前の年齢もキャリアも知らんのに
書類選考で落とされる理由をたずねられても分かるわけねーだろ。
それに宅建程度の有無を優劣の基準に使うなんて
随分と頭が弱いみたいだな。
日本語が満足に理解できないようでは「大東も書類落ち」でもしかたないがw
551(4): 2014/05/25(日)08:09 ID:epTuVDgH0(2/3) AAS
大東は超大手だからそう簡単には書類も通らないだろ。
高望みし過ぎ。
552: 2014/05/25(日)08:15 ID:R4As8lcX0(2/7) AAS
よほどの変質者でなければ、大東や東建には誰でも入れると思うよ
50代の未経験者でも採用してるから
553: 2014/05/25(日)08:32 ID:epTuVDgH0(3/3) AAS
転職回数多いと書類通らないらしい
554: 2014/05/25(日)08:36 ID:R4As8lcX0(3/7) AAS
たしかに、バイト感覚で何社も短期で移っていると、アウトだろうな
555: 2014/05/25(日)13:00 ID:iqR75+/h0(1) AAS
転職回数は多いが実際バイトとか派遣の転職が多いな
なんだ誰でも通るってウソじゃねーの アホかと
556: 名無しさん@引く手あまた 2014/05/25(日)13:15 ID:yhbaw69uI(1) AAS
他の業界にしろ
557: 2014/05/25(日)13:48 ID:cevJvKR40(1) AAS
仲介職とか自営でなければ何十年とかやるものでないし個人的にはあまり関係ないかと思うのだが
採用側がそういうふうに思わないようではしょうがない 逸材逃しちゃって馬鹿だなぁ
無職だし他業種はもちろん視野に入っている 書類も当然に通る 面接アウトな件も多いがw
じゃあな不動産のカスども
558: 2014/05/25(日)15:36 ID:HuDBtKRY0(3/6) AAS
おっさんのくせに中二病とか痛々しいな。
559(1): [saga] 2014/05/25(日)16:34 ID:lygrajyj0(1) AAS
択一試験の弊害だな。
バカでも受かる
560(1): 2014/05/25(日)17:56 ID:R4As8lcX0(4/7) AAS
>>559
さすがにバカでは受からないだろ
宅建もっていても、すぐに辞めそうな人は採用されないというだけの話だろ
逆ギレされても困るわ
561(1): 2014/05/25(日)18:22 ID:HuDBtKRY0(4/6) AAS
>>560
偏差値40程度の地頭でも勉強すればとれる資格だからなぁ・・・
562: 2014/05/25(日)18:48 ID:R4As8lcX0(5/7) AAS
>>561
それは言い過ぎ
勉強すれば偏差値40からでも東大に入学できる
そもそも宅建合格者の偏差値データは存在しない
563: 2014/05/25(日)19:05 ID:HuDBtKRY0(5/6) AAS
そんなことないだろ言いなおせば、
偏差値40程度の地頭でも300時間も勉強すればとれる資格
ま、食える喰えないば別にして馬鹿云々というなら最低でも士業クラスからじゃないとね。
その程度の価値観だとお里が知れるよ
564: 2014/05/25(日)19:07 ID:R4As8lcX0(6/7) AAS
後半、何を言いたいのか分からないw
565: 2014/05/25(日)19:38 ID:KTS1T/Xz0(1) AAS
馬鹿ばっかだな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 424 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.410s*