[過去ログ] 店舗販売員(小売)からの転職 part26 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
214: 2013/07/15(月)17:18 ID:ACI8oFFs0(1) AAS
★★★営業店舗勤務/月給34万9千円(手当含む)【2012年4月実績】★★★

まだNNTの奴は初任給35万の超絶最強小売エクセルヒューマン株式会社の面接を受けろよ

無駄金を抱え込んだ年寄をターゲットにした商売だから社会貢献性も高い

言っとくが30歳で年収1100万だからな。ダントツトップの年収を手に入れることができる
215: 2013/07/15(月)17:18 ID:jEaKJRF3O携(1) AAS
ニトリの話題で持ち切りなとこ悪いが、本社社員と現場の販売員は別会社だからなw
最近の大手小売はどこもそうだぞ?
216: [4532] 2013/07/15(月)17:18 ID:/QzOoE+Q0(1) AAS
ニトリは創価系じゃないだろ
店舗に伊藤園の自販機が無い
2012年新卒採用実績も一番多いのが早稲田で23人 創価大は2人
政治献金は公明党にもしているが額は自民党が多
創価系はヤマダ電機
217: 2013/07/15(月)17:18 ID:LFUfmOE50(1/2) AAS
お前はもう辞めてるの?それともまだやってる?
218
(1): 2013/07/15(月)17:18 ID:IzgALrV8P(1/2) AAS
まだやってる…
うちはカメラ店で親子で経営している会社
気がついたら既婚者の中年がほとんど。そりゃ辞めれんわな。

もうこの際、なんでもいいんですけど。
30過ぎて14万じゃ五輪見る前に死ぬわ
219: 211 2013/07/15(月)17:18 ID:9qKyKgeU0(1) AAS
>>213
資格は取っていない。
取ろうと思う前に決まってしまった。
人間関係は濃くて辛かったりするけど、
今の仕事で定年まで過ごすつもり。
そうかな〜。
220: 2013/07/15(月)17:18 ID:iaKd6YJaP(1/3) AAS
でもみんな結婚してんのなw
221
(1): 2013/07/15(月)17:18 ID:etf8M0sG0(1/2) AAS
>>218
あなたは独身?
14万ってことはないでしょ
総支給はいくら?残業代は出る?サビ残はある?
222
(3): 2013/07/15(月)17:18 ID:IzgALrV8P(2/2) AAS
>>221
独身です。手取りが14万程度になりますね。

残業代は基本的に支給されますが
今は通販業務や事務など裏方の仕事をしていて
定時で上がる時間が、大体閉店時間に近いので
要は数十分程度のサービス残業を設定されているようなものです。

それが嫌で絶対に定時で終わらせて帰ってますけどね。
223: 2013/07/15(月)17:18 ID:iaKd6YJaP(2/3) AAS
底辺じゃん
224
(1): 2013/07/15(月)17:18 ID:etf8M0sG0(2/2) AAS
>>222
分からないな…独身なら引かれる税金も知れたものでしょ?
総支給が17万とか?零細企業でも30超えではありえないと思うけど。
でもほとんど定時で帰れるのはいいね

カメラ店の店員ってことはその既婚者の従業員さんらも
一眼とかレンズとか、色々持ってるでしょ?
次から次へと新しいものがでるし、適度に買って使わないと商品説明できないでしょ?
でも手取り14万の既婚者達がそんな高価な買い物できるとは到底思えないんだけど。
みんなどうしてるの?
225: 2013/07/15(月)17:18 ID:iaKd6YJaP(3/3) AAS
てか30すぎ14万もおかしいし、生活できるのかが疑問
226: 2013/07/15(月)17:18 ID:EfjAlJX4i(1) AAS
年収300いってないだろこれ
227: 2013/07/15(月)17:18 ID:fvhDGXIZ0(1) AAS
地方ならさもありなん
228: 2013/07/15(月)17:18 ID:LFUfmOE50(2/2) AAS
小売でも30で400はいくはず
229: 2013/07/15(月)17:18 ID:8n7qddVN0(1) AAS
このスレでよく販売士1級マンセーしてる奴がいるから
一体どんな検定かと思って本屋で問題集見たら全然楽勝な試験じゃねーか。
これなら銀行業務検定の方がよっぽど有用だぞw
230: 2013/07/15(月)17:18 ID:jlmYhvV9O携(1) AAS
なんかネタくさい書き込み多いんだよな
前に百貨店正社員31歳でやはり手取り14万って奴が書き込んでいたが、テナントじゃなくて百貨店本体でそんなとこあるか?
ちなみに年収公開してる百貨店で一番低いのは某社の350万なんだけどな
231
(1): 222 2013/07/15(月)17:18 ID:3m5z6SSQP(1/2) AAS
コメントありがとうございます、本当そうです、底辺の馬鹿です。
ダラダラと残ってしまい、今になって辞めようと思ってまして。
社長が息子の代になってから酷くなりました。
賞与も以前は結構もらえてたのに。

>>224
気に入られてる社員だけ集めて社長が会議したり
メーカーの研修に呼ばれるのでそこで勉強します。
でもそうでない人たちは皆、薄給だし会議の情報も降りてこない。
232: 2013/07/15(月)17:18 ID:7EM04v9V0(1) AAS
>>231
転職はしないの?
233: 222 2013/07/15(月)17:18 ID:3m5z6SSQP(2/2) AAS
月給では当然、まともな貯金が出来ないので
冬の賞与もらってからにしようかとも考えていましたが
それまで身体が持つかというのもあって
転職サイトで何件か応募を始めてみました。

今日も休み明けで発送が多い。
でも直属の上司は、私ひとりでやってくれと言うでしょうね。
休憩もろくに取れません…。
1-
あと 768 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s