[過去ログ] 役に立ちそうなレスを転載するスレin転職板 その14 (352レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
147: 2014/06/06(金)20:22 ID:uHeHJiGz0(18/40) AAS
478 名前:名無しさん@明日があるさ[] 投稿日:2008/05/09(金) 07:06:12 0
  俺は一時期パワハラ受けてた。その頃は毎日、詳細な日記を書いて、職場では常にICレコーダーを自動録音開始状態にして胸ポケットに忍ばせてた。
  時期を見計らって、労基署や労働局・警察・いくつかの人権団体に、証拠と共に告発・救済要請・告訴などをやった。
  パワハラ上司に反撃する気力を与えないように徹底的に潰す気で、会社に相談なしで、最初から外部の機関に突撃した。
  上司には罰金刑が下り、慰謝料も払わせた。それから1週間ほどして会社は上司を解雇。
  パワハラ上司には手加減する必要なし。実家や奥さん宛てに告発文など送れば更に効果的。 
  証拠はいろんな形で残し、コピーして複数作っておくと便利。
  今は周りとうまくやってる。仕事を出来る限り完璧にやって信頼を築いておく。
  まぁ、パワハラ上司のような人間が、また出てきたら、自分一人ででも裏工作して、そいつの首飛ばせる知恵は付いた。
  安いかな?
省9
148: 2014/06/06(金)20:23 ID:uHeHJiGz0(19/40) AAS
  ネットで事例を色々調べて、必要な知識や協力者・日々の準備行動などが自ずと分かってくるだろうから、関連本とか何冊か読んで、シナリオを頭の中だけでも作っておいたらいい。
  「あれがダメだったら、失敗したら…この手を用意しておこう」など選択肢を知っておくこと。
  知識や協力者を得ることは精神的な面でも余裕に繋がるし、戦意喪失せずに、継続するモチベーションにもつながる。
  参考にしてください。自分が実行したのは、半分より少し下程度ですので。
  仕返し方法の提案です

479 名前:名無しさん@明日があるさ[sage] 投稿日:2008/05/09(金) 07:10:16 O
  良い計画性と徹底的な仕返しですね。尊敬します。

480 名前:名無しさん@明日があるさ[sage] 投稿日:2008/05/09(金) 12:27:21 O
  >>478
  誰かを潰そうとするときは、自分のほうが潰されてしまう覚悟もすべき。
省6
149: 2014/06/06(金)20:26 ID:uHeHJiGz0(20/40) AAS
■パワハラ上司を絶対許さない■2
2chスレ:employee

37 名前:名無しさん@明日があるさ[] 投稿日:2008/10/08(水) 19:34:22 0
  事件番号平成20年(ワ)8663
  10月24日15時30分 被告人司法書士萩原 博 法廷に出頭予定。
  パワハラ事件約1年かかりましたが、やっと本人が出頭予定です。
  判決はまだ先ですが、約3ヵ月、いじめ続けられ脳梗塞で倒れて入院
  突然の懲戒解雇。仮処分申立て毎月支払い金額決定するも決定金額支払いたくないため
  突然の懲戒解雇撤回。懲戒解雇解雇撤回(戻ってほしい)内容証明通知着。
  戻る2日位前に、突然原告弁護士事務所へ勝手に訪問し
省16
150: 2014/06/06(金)22:49 ID:uHeHJiGz0(21/40) AAS
42 名前:名無しさん@明日があるさ[] 投稿日:2008/10/08(水) 23:04:11 0
  >>41 まずは綴じノート(間に用紙を追加した
  り抜いたり出来ない)に手書きにの日記を付けて下さい。
  そして、何年何月何日何時何分、誰から、何を言われたりされたか、を記述して下さい。
  そしてそれを証言してくれる第三者(他人)にお話して下さい。

  私は弁護士からアドバイスを受けている身です。
  まずは証拠、そして立証、因果関係の立証、が必要ですので
  今から準備しておいて下さい。

  >>40 ありがとう。時間の都合がついたら行きます。もう本訴に入ってますか?

43 名前:37[] 投稿日:2008/10/08(水) 23:09:54 0
省15
151: 2014/06/06(金)22:51 ID:uHeHJiGz0(22/40) AAS
45 名前:37[] 投稿日:2008/10/08(水) 23:43:29 0
  44へ
  メモも大事だけど、証拠書類が裁判では有効。
  あとは録音だけど、きちんと何時何分録音開始と入れてからやらないと

  今の日本の技術だと簡単に言葉をつなぎ合わせることが可能ですので
  書面上の書類が有効です。ビデオでも技術的に有利な物が作成可能ですので
  会社の出した書類が有効です。私もメモ取り陳述書提出しましたがあまり取り上げられませんでした

  現在までですが、10月24日の被告出廷時が一番のカギですので
  徹底的に戦い(質問は弁護士)有利な判決でなくても(パワハラ認定は
  東京地裁では厳しいようです、私が死んでいて家族が訴えても認められるかどうか
省15
152
(1): 2014/06/06(金)22:53 ID:uHeHJiGz0(23/40) AAS
47 名前:名無しさん@明日があるさ[sage] 投稿日:2008/10/09(木) 00:07:36 0
  パワハラって戦うのがホント大変だよね。
  俺もやられてるけど、周囲の奴は関わりあって
  自分が巻き込まれたくないって感じだし。。
  もっと上に掛け合っても無駄だろう。
  頑張ってください

48 名前:37[] 投稿日:2008/10/09(木) 00:13:48 0
  46さんへありがとう。
  10月24日は一年間以上待った日です。
  司法書士でもこういうのがいると言うことをわかっていただきたいし
省15
153: 2014/06/06(金)22:55 ID:uHeHJiGz0(24/40) AAS
  本日、うちの夫は早朝から遠方への出張があり
  昨夜打ち合わせ後、出先で定時を過ぎたので直帰連絡のメールをしたら
  「貴方が自分で帰宅時間を決めるのですか?私は明日の予定もまだなのに」
  との返信が来てました。
  夫はかなりノイローゼ気味なので、無理やり見せてもらったらこの文面でした・・・
  自分の仕事の予定くらい、自分で決められなのでしょうか??

  上司は私の人まわり上の45歳くらいらしいです。

  夫は会社での立場もあるので強くは言えないみたい。
  とくに土木・建設系なので、会社の社風も体育会系でパワハラも黙認されています。

  社内だけならまだしも、執拗な勤務時間外の電話で
省16
154: 2014/06/06(金)22:56 ID:uHeHJiGz0(25/40) AAS
59 名前:ん? ◆7cqkni6Yp2 [] 投稿日:2008/10/12(日) 19:45:44 0
  >>58
  もしあなたが会社に対して復讐したいのであれば
  不正事実を探し出し証拠を掴んで内部告発すると言う方法があります。

  通報者の情報は情報に公益性があれば法律により秘密保護されますので
  会社にあなたの氏名などが明かされる事はありません。
  ただそれだけの悪事であれば会社は潰れるかもしれませんが。

76 名前:名無しさん@明日があるさ[] 投稿日:2008/10/14(火) 22:06:27 0
  動画投稿サイトとかあるんだから、動画でも録音でも
  被害にあってるんだったら、証拠うpしたらいいのにwwwww
省12
155
(1): 2014/06/06(金)22:56 ID:uHeHJiGz0(26/40) AAS
102 名前:名無しさん@明日があるさ[] 投稿日:2008/10/23(木) 08:54:51 0
  >>101
  俺も上司から、暴言の数々。「お前は臭い! 匂いを何とかしろ!
  整髪量の匂いが臭い!」と何度も中傷されました。

  労働問題に強い弁護士に受任して戴き、損害賠償金(慰謝料)800万円。
  被告はパワハラ張本人と会社。
  で、裁判を起こしたばかりです。

  立証責任は原告にあります。応援しますので、頑張ってください。

104 名前:ん? ◆7cqkni6Yp2 [] 投稿日:2008/10/23(木) 19:59:28 0
  応援age
省15
156: 2014/06/06(金)22:57 ID:uHeHJiGz0(27/40) AAS
144 名前:ん? ◆7cqkni6Yp2 [] 投稿日:2008/11/15(土) 03:02:18 0
  やはり効果的な排除方法は不法行為を見逃さない事。
  刑事系なら言う事無し。証拠を集めて刑事告発です。
  逮捕されるところを見たいですねぇ。

  刑事犯罪に手を染めない相手ならパワハラの証拠集めですね。
  録音、メモ、証人、診断書など。
  特に自分のメモだけでは証拠にはなりません。
  メモの事実を立証してくれる物(証人など)が必要になります。

  退職に追いやられそうになったりしたら即刻提訴しましょう。

159 名前:○○さん[SAGE] 投稿日:2008/11/22(土) 03:46:35 O
省17
157
(1): 2014/06/06(金)22:58 ID:uHeHJiGz0(28/40) AAS
337 名前:名無しさん@明日があるさ[] 投稿日:2009/01/11(日) 15:07:00 0
  ご相談させてください。
  仕事のできる技術者が、3年間仕事をまったく与えられないというパワハラ。
  ・「あいつには仕事をまわすな、あいつと口をきくな」メールを本人以外全員にまわし、孤立させる。
  ・この技術者指定で送られてきたはずの仕事を内部でもみ消す。
  ・やつの設計した建物の工事は手抜きをしてくれ、と根回しをうする。
  ・最後には定年半年前になって、「入社時に約束した退職金の話はなかったことにしてくれ」
  と突然言い渡し、そのストレスとショックでで本人および妻が入院。後遺症をのこす。

  これは某大会社の子会社のはなしです。
  被害者は私の家族です。
省16
158
(2): 2014/06/06(金)22:59 ID:uHeHJiGz0(29/40) AAS
562 名前:名無しさん@明日があるさ[] 投稿日:2009/03/20(金) 22:50:47 0
  パワハラは犯罪です
  泣き寝入りしたり、自責の念を持つ必要は全くありません
  ミスは誰でも起こすもの、ミスする原因は上司にもある
  とりあえず、あれ?パワハラ?と思ったら日記付けるか、録音するか
  こんな手段もあります
  ↓
  ペン型ICレコーダーGR101 密かに録音、セクハラ・パワハラ撃退に!
  外部リンク:auction.jp.msn.com

  とりあえず早まってはダメです
省15
159
(3): 2014/06/06(金)22:59 ID:uHeHJiGz0(30/40) AAS
707 名前:名無しさん@明日があるさ[] 投稿日:2009/04/26(日) 00:28:12 0
  パワハラって本当に立証が難しいんだよね。
  俺は、むかしパワハラ上司が超勤命令を出していたのに
  オレの残業代を抹消したという決定的なミスをした。
  数ヶ月たって会社に支払を求めたら、その上司は減給処分になったよ。
  ついでに異動にもなった。
  なかなか決定的な証拠をとれないんだよね。
160: 2014/06/06(金)23:00 ID:uHeHJiGz0(31/40) AAS
714 名前:名無しさん@明日があるさ[] 投稿日:2009/04/29(水) 18:36:17 O
  パワハラ上司を殴ってしまった。もうおしまいだ。仕返しが恐い。
  人事課は助けてくれない。仕事、やめたい。行きたくない。

734 名前:名無しさん@明日があるさ[] 投稿日:2009/05/04(月) 01:16:41 0
  >>714
  勇者だね。
  木曜日と金曜日はどうだったの?
  もしかして自宅謹慎とか?

735 名前:名無しさん@明日があるさ[] 投稿日:2009/05/04(月) 07:37:40 O
  仕事に行きました
省10
161
(1): 2014/06/06(金)23:01 ID:uHeHJiGz0(32/40) AAS
821 名前:名無しさん@明日があるさ[sage] 投稿日:2009/05/22(金) 12:41:28 0
  パワハラ上司って、潰そうと思えば潰しやすいよ。
  大体小心者で、コンプレックスがあるから、そこを
  うまくつくと、勝手に自滅する。
  自分で直接いわずに、仲間内の話題に旨く紛れ込ましておいて、
  うわさとか、他者経由で伝わるようにすると結構効果的だな。
  自分にも、ダメージ少ないし。
  いい上司に当たったときは、同じ方法で逆にフォローしておくと
  周りからの非難も少なく、早期に立ち直ってくれる。
  めったな事で、負の使い方はしないが、助け舟を出すかどうかは、人柄次第だな。
162
(1): 2014/06/06(金)23:04 ID:uHeHJiGz0(33/40) AAS
900 名前:名無しさん@明日があるさ[sage] 投稿日:2009/06/04(木) 19:27:29 0
  ■部下は基本的に上司の誘いによる飲み会を嫌っています■

  「そんなわけない!」という方、少し想像力を働かせてみましょう。
  自由時間とお金、どちらも若い者にとっては貴重なものですね。
  それらを犠牲にする事を強いる誘いが、喜ばれるはずがありません。

  「部下は俺と飲む事を楽しんでいる!」という方、少し考えてみましょう。
  年の離れた中年オヤジと飲んでいて、本気で若者が楽しめると思いますか?
  まして関係は上司と部下です。貴方がどう思おうと、
  部下は職場の上下関係を意識せざるを得ません。
  これで楽しめる人がどれだけいるでしょうか?少し考えれば分かることでしょう。
省15
163: 2014/06/06(金)23:17 ID:uHeHJiGz0(34/40) AAS
■パワハラ上司を絶対許さない■3
2chスレ:employee

57 名前:名無しさん@明日があるさ[sage] 投稿日:2009/07/02(木) 18:46:09 O
  >>20と全く同じことを社内で公言してた奴が去年、地方の営業所に飛ばされてたわ。
  営業所長から、猫の手も借りたいほど忙しいから、
  誰でもいいから寄越してくれと言われたんだと。
  今では年下の営業所長の下で、毎日こき使われてるらしい。

  ローンまで組んで本社から片道15分の所に家を買ったのに、
  今では片道2時間の営業所に毎日通ってるw
164: 2014/06/06(金)23:18 ID:uHeHJiGz0(35/40) AAS
67 名前:名無しさん@明日があるさ[] 投稿日:2009/07/02(木) 23:37:46 0
  >サラリーマンが上司に媚を売るをやめたら組織の指揮命令系統がおかしくなる。
  好き嫌いで部下を評価するのは正解だと思うよ。

  >んなこたーない。仕事出来る奴は評価せざるを得ない。
  いつも辻褄が合わない意見を言う無能なヤツがいるんだ。

70 名前:名無しさん@明日があるさ[sage] 投稿日:2009/07/03(金) 01:01:58 0
  いたなぁ〜>67みたいな奴
  そいつは地位に酔っぱらった奴で暇があれば携帯で遊ぶし、自分が糖
  尿病になったのは自らの飲み過ぎが原因なのに人のせいにする、異動
  のための面談では部下を脅す、挙げ句に1人はそいつのパワハラが原
省9
165: 2014/06/06(金)23:19 ID:uHeHJiGz0(36/40) AAS
117 名前:名無しさん@明日があるさ[sage] 投稿日:2009/07/14(火) 17:58:31 0
  何が原因か分からないが、部署の取締役と部長に嫌われている。
  で、夏の賞与を貰うときに、前年度の評価で金額が上下する制度
  なんだが、5段階評価の一番最低の評価を貰った。

  職種は営業なんだが、成果は人並み以上に上げているし、数値もいい。
  最低評価付けはいわゆる"辞めていいよ"的なもので1000人規模の社内で
  ほんの数人しかいないんだ。

  あまりの評価に部長に説明を求めたが、俺は知らないの一点張り。
  俺のことをかわいがってくれる取引先の専務についポロっと愚痴を
  言っちゃった。
省9
166: 2014/06/06(金)23:19 ID:uHeHJiGz0(37/40) AAS
121 名前:名無しさん@明日があるさ[sage] 投稿日:2009/07/14(火) 20:36:01 0
  >>120
  いや引き下がった訳じゃないよ。
  部署の最終評価者(部長)の面接はどーせ煙に巻くだろうと
  ICレコーダーで面接内容を録音して、文字起ししたレジメを
  労働組合の苦情処理委員会に提訴した。

  評価の件だと、会社は経営の裁量内ということで苦情処理まで
  持ち込ませないのは分かっているので、組合幹部にいざとなった
  ら、労働調停まで持ち込む気でいるから、代理人として証拠集め
  するつもりで動いてくれと言ってある。あまり大事にしたくない組合
省7
1-
あと 186 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.069s